2017-10-23

ばあちゃんがサブリースに騙されてるんだけど、俺に連帯保証人になれ

ばあちゃんがサブリースに騙されてるんだけど、俺に連帯保証人になれと迫られている。

ローンの事前審査申し込み書に連帯保証人必要で、親族が責務承継者兼連帯保証人になるそうだ。

どう考えてもばあちゃんが生きてる間にはローンは返せそうにないし、その後相続したとしても家賃収入ほぼほぼ期待できない。

ということで、なんとか連帯保証人になるのは避けたい。

ただ、できれば穏便に方を付けたい。(きっぱり断ると角が立ちそうなのでそれは避けたい。)

なにかい方法はないだろうか…?

  • anond:20171023142424

    「保証人になれるほどお金ないんだごめんね婆ちゃん」って言ってみたら?

    • anond:20171023143420

      レスサンクス。 実際マジで金はない(年収240〜300万)から、それで諦めてもらうのはいいかもしれん。

  • anond:20171023142424

    連帯保証人はマジで不味いです。 あなた自身についてもそうだし、おばあちゃんについても同じです。 まず銀行側に、不動産会社から自分の意思に反して連帯保証人とされそうになっ...

    • anond:20171023143557

      レスサンクス。 なるほど!銀行側担当者が折れればローンがおりないから、物件も建てられないって流れに持っていけばいいのか! そもそもどこの銀行でローンを借りるか実は把握で...

  • anond:20171023142424

    騙されかけてるのを説得する方向で頑張れよ

    • anond:20171023144343

      一応俺なりにがんばって、NHKのクローズアップ現代のサブリース問題の回をばあちゃんに見せたり、国民生活センターや消費者庁の資料を紹介したり、地元の人口動態資料持ってきたり...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん