今日は100円ショップの便利グッズを利用した、アクセサリー収納をご紹介します。
* トラコミュ 100均 de 収納
以前から、無印良品のアクリルケースと、
ベロア内箱仕切を組み合わせて、アクセサリーを収納したいと思いつつ、
全部合わせるとなかなかの値段になることから、後回しにしてきました。
* トラコミュ 無印良品の収納 - MUJI -
そんなわたしが出会ったのが、この商品です。
『3段引き出しケース(クリア)』
サイズ:13x17x9.5cm
100円ショップダイソーの、200円商品です。
* トラコミュ 100円ショップ!ダイソー☆大創!
無印のアクリルケースにくらべると、ひと回り小さいサイズですが、
もちろんお値段は、桁違い!
浅い引き出しが、細かいアクセサリーなど小物の整理に便利です。
今回は、こちらを2個買いました。
このように、きちんと積み重ねて使えるようになっています。
* トラコミュ 便利グッズ
そしてベロア内箱仕切の替わりに、こちらも購入。
100円ショップで、フェルトは初めて買いました。
約70x60cmのフェルトが100円!
一般的なフェルトよりは、すこし厚みがないように感じましたが、
この大きさで100円は、さすがです。
このフェルトを使って、まずは引き出しの底敷と外枠を作りました。
底敷は、フェルトを切って敷いただけで、
外枠は厚紙をフェルトで挟んで、ボンドで貼って作りました。
そして収納するもののサイズに合わせて、仕切りも作りました。
すこし大きめのピッタリサイズで仕切りを作って、ボンドなしではめています。
そのため、あとで仕切りの場所を変更することもできます。
ネックレスは枠の内側に、フェルトと厚紙で底板を作って、
板に作った切れ込みにはめて、収納しました。
裏側にはチェーンが絡まないように、ゴムで押さえも付けました。
* トラコミュ ハンドメイドのある暮らし。
そしてピアスと指輪の収納のために用意したのが、こちらです。
『コンパクトパーツケース』
100円ショップのセリアで、購入しました。
* トラコミュ 100円shop*セリア(seria)
1つ1つのフタが開くようになっています。
このケースがダイソーの引き出しに、ピッタリ2個収まりました!
ピアス用の仕切りは細かい方がいいものの、フェルトで作るのは正直面倒・・・と、
思っていたので、とっても嬉しかったです。
指輪も小ぶりなものなら、収めることができました。
ネックレスとピアス・指輪の引き出しも、こんな感じにきれいに収納できました。
* トラコミュ オススメ収納法・収納グッズ
そして、6つすべての引き出しが完成!
あまりアクセサリーを持っていないわたしは、
持っているほとんどのアクセサリーを、このケース2個で収納できてしまいました。
これまでは普段使いのもの以外は、違う場所に収納していたのですが、
この引き出しのおかげで、これまでよりも収納力が上がり、
一箇所にまとめて、収納することができるようになりました。
* トラコミュ スッキリさせた場所・もの
やっぱりまとめて収納したほうが、絶対に便利です!
ちょっとよそいき用のアクセサリーも、これまでよりも出番が増えそうです。
このアクセサリー収納に掛かった金額は、
・3段引き出しケース ¥200x2
・フェルト ¥100
・厚紙 ¥0(ウチにあった適当なもの)
・コンパクトパーツケース ¥100x2
全部で¥700(税抜き)で、完成してしまいました。
機能的にもお値段的にも、大満足です。
この3段引き出しケース、小物を収納するのに本当に便利です。
アクセサリー以外のものを収納するのにも、使ってみたいと思いました。
そしてアクセサリー収納を置くのは、システムキッチンのダイニング側収納です。
* トラコミュ 収納・片付け
向かって左側の収納の中に、こんな感じで収まりました。
ほんとうに高さがピッタリで、嬉しい!
この場所はおもに、わたしのおでかけグッズの収納として使っています。
バッグ・メイク道具一式・マスク・ポーチ・ハンカチ・ウェットティッシュなどなど、
おでかけする時にたくさんのものが、このスペースに集まっています。
おでかけ前には、絶対にここで準備をするので、
その時に一緒に、アクセサリーも選ぶことができるようになって、
とっても便利になりました。
* トラコミュ 100均で素敵に収納
* トラコミュ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
* トラコミュ わが家の快適収納
そして現在開催中の、楽天のマラソン!
予定通りのお買い物は終わりましたが、まだ店舗数に余裕があるので、
1000円ポッキリが気になっています。
W勝利で、今日はエントリーで全ショップ3倍!
* トラコミュ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
* トラコミュ ポチった物→届いたらレポ♪
* トラコミュ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
今日も読んでいただき、ありがとうございます。
お手数ですが、下のそれぞれのバナーを押して頂いて、
このブログを応援してくださると、とても嬉しいです。
Instagram・楽天ROOM、はじめました!フォローしていただけると、嬉しいです。
登録していただくと、ブログ更新のおしらせがLINEに届きます。