人間には毎日いやな出来事が降りかかってきます
それは世の中に生きている以上、仕方のないことです
でも悩んでいる人間はその嫌な出来事を心の中で実際のより大きく嫌なことにしてしまいます
5の嫌な事を10や20の嫌な事にしてしまうのです
生きている以上嫌な出来事はたくさんあります
そしてそれが続いてしまうと自信がなくなっていきます
それが蓄積するよ病気になる可能性もあります
心の在り方を反省して悩みの実態を知る事がまず大切です
スポンサーリンク
心の整理
心を整理すると見えてくるものがあります
心の整理も部屋の整理と変わりません
たんすにしまうもの、机の引き出しにしまうもの、それぞれ決まった場所があります
悩みごとも同じでそれぞれあるべき場所に置く事が大切です
成功したい、勝ちたいなど、欲求が曖昧で、自分の欲求の整理ができていません
これとあれはどちらが自分にとって大切なのか
その判断ができれば心の整理ができてきます
心の整理ができれば悩みは緩和されます
現実を無視してこれもあれも欲しいと思うから悩みが尽きないのです
幸せなるのに大切なのは今日も一日生きられただけ良かったと思うことです
生きているだけで幸せなことなのです
欲張りな人間になるとその分だけ悩みも増えるのです
今日一日健康で生きる事は基本です
今日一日健康で生きられることよりも大切な事はありません
物事に欲張って、燃え尽きてしまう人がいます
燃え尽きる人は体力が限界に達しているのに体に鞭を打って無理しているのです
心の整理が出来ていない人は一日がダラダラと過ごしがちになります
焦りながらも身体がついていかないので結局なにもできずに一日が終わってしまう
仕事や勉強をしようにも集中できない
それは心の整理ができていなくて疲れている証拠です
そういう人はいったん休憩をとって、今日一日健康で生きられることに目を向けてみたらいいと思います
くわしくは「アタマと心の整理術」にすべて書いてあるのでオススメです。