2017-10-23
iOSの謎の単語と、それにまつわるデマ
iOSで「レイプ」と入力しようとすると、変な候補が出てきます。
レイプアールサァン?
いったいこれは何でしょうか。
「レイプアールサァン」でGoogle検索をすると、知恵袋が見つかり、その中で次のような回答がされています。
一つの可能性としては、変換辞書の盗用防止があります。
…
なるほど、それっぽいですね…。
それが完全なデマだということを除けばね!
では、この「レイプアールサァン」とは何なのか?
キーとなる人物は、ツイッターの「たいぷあーる」(@HONDA_TYPER)氏です。
今でもバリバリ活動している人なので、こうやって取り上げるのは気が進まないのですが、デマがとめどなく繁殖してしまうのを見かねたので記事にしました。
まず、このたいぷあーる氏ですが、友人には「タイプアールサァン」と呼ばれていました。
名前から考えて不思議ではありませんね。
で、この人は「レイプアールサァン」とも呼ばれています*1。
これらのツイートは2011年のもので、時期的に、iOSの辞書の話題が出るよりはるかに先のことです。
また、元の名前という文脈もあるので、こちらが先であることは確実でしょう。
それにしても、こんなあだ名がなぜiOSの辞書に拾われたのでしょうか。
次のツイートがヒントになるかと思います。
これ、Foursquareですよね。
悪ノリして、自分の住所を「レイプアールサァン」として登録したんだと思います。
これは、iOSの辞書を作る際にクローラが拾ってしまっても無理はないですね。
もちろん、いろいろフィルタリングに力を入れているとは思いますが、数百万もある辞書エントリのうちのひとつなので、チェックが漏れてしまったんだと思います。
ちなみに、本人の反応はこちらです。
さて、この記事を書くに至った経緯ですが。
「眞踏珈琲店公式」という、フォロワー2万超えの有名アカウントが次のようなツイートをしたことによります。
この「レイプアールサァン」、「レイプ」が性的な用語ということで下に追いやられて、結果として上のほうに出てくることが多いんですよね。
このアカウントも、検索の結果、上記の知恵袋にたどり着いていました。
もちろん、これはデマです。
それで、私が調べたことを簡単に伝えました。
すると、次のような反応でした。
「という説」というところが気になりました。
こちらには鉄壁の証拠があるのに、諸説のひとつ扱いになってしまう。
iOSの日本語入力辞書の1エントリの問題とはいえ、デマが堂々と通用している現状に歯がゆさを覚えたので、こうして記事として記録に残しておくことにしたというわけです。
デマと言っても、該当知恵袋を書いた人は「一つの可能性」と明言しています。
それが引用されるうちに「説」としての信用性を獲得していく…。
多くのデマは、こういう過程を経て広がっていくんでしょうね。
- 24 https://t.co/0rSCc3XeuE
- 8 https://www.google.co.jp/
- 6 http://search.yahoo.co.jp/
- 3 http://b.hatena.ne.jp/entrylist/it
- 2 http://b.hatena.ne.jp/takeda25/
- 1 http://b.hatena.ne.jp/entrylist
- 1 http://b.hatena.ne.jp/entrylist?sort=hot
- 1 http://blog.hatenablog.com/entry/2014/02/13/154648
- 1 http://d.hatena.ne.jp/diarylist
- 1 http://jp.hao123.com/yahoo-search?query=聞いてみよう べつの漢字&pn=1
- 2017-10-23 旧玖足手帖-日記帳- 3/6 50%
- 2017-10-23 show16のツイッターまとめ 3/6 50%
- 2017-10-22 あんまり更新しないの 3/6 50%
- 2017-10-23 sitebbiw' memo 3/7 42%