1. Top » 
  2. スポンサー広告 » 
  3. なぜ、こんなに疲れる趣味を選んでしまったのか
  4. 野球全般 » 
  5. なぜ、こんなに疲れる趣味を選んでしまったのか

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  • Janre:

なぜ、こんなに疲れる趣味を選んでしまったのか

1 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:17:43.28 ID:BYmZTGxE
一試合ごとに一喜一憂し、
試合結果が日常生活のモチベーションにも影響する。
観戦中は常に手に汗がびっしょり。
こんなのが140試合もあるなんて大変だよな。


2 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:18:15.56 ID:njJQ5UVQ
でもそんな野球が大好き///


3 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:18:55.36 ID:VKMcoSnx
だけど、やめられません


4 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:19:59.37 ID:7FCk2g22
このヤンデレどもめ


5 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:20:00.84 ID:ILHx4WkY
こんなに熱くなれる事他にないわ


6 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:20:36.43 ID:e2aHdL3e
むしろ辞める方法教えてくれ


7 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:21:09.95 ID:qJJSvW43
意味なく素振りとか投球動作の真似してます。


17 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:26:08.51 ID:vU2UY+Vj
>>7
よう俺



8 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:21:57.94 ID:VKMcoSnx
負けた時は本当に気分がわるいけど
勝った時は最高に気持ちが良い。



9 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:23:32.50 ID:OqBUa2qF
オフが刺激なくて つまらなすぎる


10 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:24:14.32 ID:DuRsceAH
>>9
音楽と野球が二大趣味の俺は勝ち組



18 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:26:18.10 ID:jk5jBdb0
>>9
一気にその年のアニメを消化するのがいい



56 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:26:26.31 ID:HjRwsnmt
>>9
1月ごろの脱力感は尋常じゃないな
月末ぐらいは特に。おれの誕生日近いのに



12 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:24:52.28 ID:aWLZPnxp
でもテレビあれば楽しめるし
現地行けば2000円のチケットで4時間も遊べる
一喜一憂できる心があるなんて最高じゃまいか



13 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:25:01.58 ID:h2RCro/b
野球=かっぱえびせん


14 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:25:25.90 ID:isJoFtFO
彼女にそこまで熱中出来る物があって羨ましいと言われます。
そして鬱陶しいとも



15 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:25:36.67 ID:mK+PR99j
オフは金稼ぎ、シーズン中にパーッと散財

それが俺の生き方



19 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:26:31.93 ID:6f1hIabN
>>15
俺がいるw



20 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:28:02.99 ID:SI/wh3oI
その代わり最高の試合して勝った日なんか最高にシビれるだろ?
そのシビれは他じゃ味わえないんだよ



21 島川會 ◆BONNIE/HM. New! 2008/09/20(土) 01:28:31.99 ID:TDDqY+LN
まあいいじゃないか。
趣味があるということはいいことだ。



23 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:29:14.77 ID:CGYvqpoT
この時期に引き分けのままコールドなんて嫌。すっきりしない


27 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:32:51.30 ID:5Z8Z7oK0
>>23
3戦連続延長12回引き分けよりマシだろ・・・



28 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:34:56.72 ID:CGYvqpoT
>>27
それはめったにないことだから良し



24 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:29:49.36 ID:CVovHGLd
浜ファンだが今年は負けてもあんま落ち込まないぞ


25 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:31:54.97 ID:rA4veZ35
ひいきチームが負けると何やってもおもしろくない


29 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:35:50.34 ID:BCOSlR/f
四時間拘束された末の敗戦…


30 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:38:04.06 ID:HVqKZUHg
シャドウピッチでカットボール投げたら右肩の裏がめっちゃ痛いんですけど・・・


31 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:38:05.41 ID:oK722BDR
登山とかよりましだろ


32 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:39:22.50 ID:wFskAve8
球場に行って応援するならともかく、テレビで見てるだけなら疲れないよ。
2chで実況するなら目が疲れるが。



33 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:39:31.52 ID:Is0UgfhM
登山と野球観戦が趣味の俺はどうしたら


38 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:49:11.50 ID:oK722BDR
>>33
甲子園のアルプスにでも登れwww



39 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:50:07.32 ID:6cWJ2pCP
>>38
だれうま



34 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:45:37.88 ID:O+ItbYrn
今、一番しんどいのは阪神ファンなんだろうな


35 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:46:06.39 ID:FgX3QB5Q
試合数多すぎじゃね?クライマックスシリーズなければ
この試合数でもいいけど、CSあるなら100試合でもいいと思うんだが



36 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 01:48:14.86 ID:wFskAve8
>>35
ペナントは所詮、CSのための予選だからな。



37 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:48:26.16 ID:WMbHyF/g
弱いチームじゃないと応援する気が起きない自分乙


40 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:51:58.75 ID:H0ppcK3a
最高だよな


41 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:51:59.15 ID:DZgtCsBa
横浜ファンはドMとしか考えられん


42 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:53:06.22 ID:cwmpTsLI
シーズンオフは何すりゃいいのよ?


46 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:03:24.15 ID:ZIzrB+MD
>>42
去年のオフに何してたか覚えてない



43 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:57:30.27 ID:lWJZJ+lC
最近野球ファンを辞められたら、どんなに気楽でいられるだろうかと思うことが多いが、
野球が始まるとソワソワして我慢できなくなる自分がいる。



49 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:04:15.48 ID:0FPlYaJs
>>43
なんというか無いと落ち着かないんだよね。生活の一部になってる感じ。風呂や食事と一緒。



44 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 01:57:55.12 ID:dvb/DRXF
特に贔屓選手の登板日には疲労困憊
勝ったらいいが負けた日にはもう・・・



45 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:00:01.22 ID:YsfvG+Ec
野球ファンでゲー音好き


47 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:03:29.07 ID:QAWIKOyG
スポーツでは野球とF1を観てる。この組み合わせはちょっと異端かな?
F1には野球的な要素も結構ある気がしないでもない



54 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:11:49.13 ID:HVqKZUHg
>>47
オレも日曜は将棋→競馬→野球→F1のローテーションww



57 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:27:05.01 ID:QAWIKOyG
>>54
おお同志w
野球もF1もスピードと戦略の合わせ技って感じでいいよね
将棋は戦略、競馬はスピードってわけですなw



48 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:03:39.55 ID:SJH8nvIj
贔屓しなければ楽だけどくそ詰まらん


50 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:04:51.91 ID:O+ItbYrn
漫画とかゲームとかも好きだから
年中暇つぶしは可能



51 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:06:08.28 ID:FsCeQTM5
だがそれがいい


52 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:08:40.15 ID:7TJXZlzf
疲れるならテレビで見てろよ


53 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:10:04.24 ID:tPfqhfHs
昨日みたいな大事な試合は怖くて見られなくなる俺はヘタレだな。一切情報遮断してたからな…
今日も明日も、もしかしたら今シーズン残り試合全部かもなw
そして22時頃に恐る恐る確認と



55 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:16:29.09 ID:N4puwsIc
園芸農家をやってる。あまり売れないが趣味で好きな球団の花色の品種も作ってる。
農業普及員に「この色の品種はこんなに作っても・・・」と言われるが知ったことじゃない。
秋に1面真っ赤な花が咲く様を広島が優勝するのを夢見ながら作りつづけてるのさ。
優勝したら儲けなんか関係ねー。タダで配りまくってやる。



61 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:31:58.13 ID:eQ6IaXAx
>>55
園芸好きとしては羨ましい限り



58 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:28:23.75 ID:wYidQrbs
野球と競馬が趣味の俺は年中ハラハラしとるわ
なにも刺激がないよりずっとマシ



59 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:30:19.61 ID:r0deVZOE
酷い、それは酷い負け方をする
②悔しくてなかなか寝付けない。2chとニコニコで憂さ晴らし
③すっきりしない頭で起床。朝一番に思い出すのは昨日のサヨナラヒット
④午前中ずっと仕事が手につかない
⑤昼飯を食って一服し、ちょっと冷静になって考える「たかが野球に入れ込みすぎてる、しばらくひいきチームの試合からは離れよう」
⑥18:00が近づく、なぜかそわそわし始める
⑦プレイボール。「今日こそ勝つぞ!!!!!」



60 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:31:45.07 ID:moFl3NNo
オフも結局野球chにきてしまう


64 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:37:51.28 ID:o31mK5H4
オナニーも疲れる


65 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:39:51.77 ID:aDfY1djd
部屋に水槽を置いた
いつ60リットルの水が部屋に溢れ出すかも知れない恐怖に毎日悩まさてる
嗚呼・・・



77 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 03:20:07.29 ID:oK722BDR
>>65
俺昨日ウォッシュレット外そうとしたらwww



66 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:42:57.86 ID:C59LfSVf
ストレスがたまるわね


67 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:47:27.73 ID:I+l46nsz
そして勝っても負けても煽りあいすか


68 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:47:39.41 ID:SGlD4O0V
でもやめられない


69 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:50:35.00 ID:0FPlYaJs
野球とF1ファンって多いんだ~。
俺は加えてプロレスだな
オフはオフでファームやキャンプ行く楽しみがある。
野球ファンって蘊蓄多いし来期の視察をしに。選手が即席でサイン会してくれたり触れ合えるのも良い。



72 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:59:14.51 ID:QAWIKOyG
>>69
>>47だが、実はプロレスファンでもあるんだw
貴方とは美味い酒が飲めそうだ

度々の書き込みすみません



70 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 02:53:57.19 ID:cbzOOYnA
俺野球と海外サッカーを見る
野球のシーズンが終わる頃にサッカーのシーズンが始まり、
サッカーのシーズンが終わる頃に野球のシーズンが始まるから、
いつでも何となく期待していられて気持ちが楽だ



71 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 02:56:50.87 ID:PLIS5Uzd
野球・NBA・サッカー

とりあえずこの辺見てるからなんとかなる



73 どうですか解説の名無しさん 2008/09/20(土) 03:04:57.16 ID:taqhQd/Y
野球さえあれば一生童貞でもいい


79 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 04:34:17.66 ID:nnh+n9AX
>>73
18までの俺
女知ったら、野球は・・・



74 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 03:18:30.34 ID:N4puwsIc
終盤、勝ったと思い安心してたら逆転を食らい天国から地獄1直線、あの喪失感
初回から9回まで1点も取れず二塁すら踏めず終わったときの虚無感

これが逆になったときは地獄から天国へ昇る高揚感や終始イケイケのアドレナリン飽和状態www
この落差がたまらないんだ。麻薬のようなもんだな。



75 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 03:19:10.11 ID:WoOVOMBF
野球→NFL→キャンプ→
のローテだな
海外サッカーは最近見なくなった



76 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 03:19:18.93 ID:ku8T9Y7y
男はスポーツ観戦が好きで女は旅行買い物外食スイーツが好きか


78 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 04:04:36.46 ID:5dT+Wnr0
野球とNBAみるからちょうどいい
シーズンがかぶらなくていい



80 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 04:55:35.68 ID:lBq1RoXs
昔の彼女は結局野球に興味持ってくれなかったな
球場に連れていけばちょっとは考えが変わったかなあ



81 どうですか解説の名無しさん New! 2008/09/20(土) 04:57:46.94 ID:y8/R3lPf
野球
F1



82 どうですか解説の名無しさん sage New! 2008/09/20(土) 04:59:42.92 ID:qJp3UES1
シーズン中ももちろん楽しいが、キャンプインしたあたりから開幕までの気持ちの高まりがたまらん。