産経フォト

ニュース

大阪の南海線で線路曲がる 台風21号、乗客3人が軽傷 

更新 sty1710220017
台風21号の影響で線路が曲がった南海本線の男里川にかかる橋。地元住民は「明日、通勤で電車を利用する予定なのにどうしよう」と心配そうな表情で線路の様子を見ていた =22日午後8時40分、大阪府泉南市(永田直也撮影) 台風21号の影響で線路が曲がった南海本線の男里川にかかる橋。地元住民は「明日、通勤で電車を利用する予定なのにどうしよう」と心配そうな表情で線路の様子を見ていた =22日午後8時40分、大阪府泉南市(永田直也撮影)
台風21号の影響で線路が曲がった南海本線の男里川にかかる橋=22日午後9時11分、大阪府泉南市(永田直也撮影)
画像を拡大する
台風21号の影響で線路が曲がった南海本線の男里川にかかる橋=22日午後9時11分、大阪府泉南市(永田直也撮影)フルスクリーンで見る 閉じる

 22日午後4時40分ごろ、大阪府泉南、阪南市の境にある南海本線の線路が曲がっているのが見つかった。線路は川にかかった橋の上を通っており、南海電鉄によると、川の増水により、橋の土台付近が損傷した可能性がある。

台風21号の影響で線路が曲がった南海本線の男里川にかかる橋=22日午後9時17分、大阪府泉南市(永田直也撮影)
画像を拡大する
台風21号の影響で線路が曲がった南海本線の男里川にかかる橋=22日午後9時17分、大阪府泉南市(永田直也撮影)フルスクリーンで見る 閉じる

 難波発みさき公園行き下り普通電車がこの線路を通過。大きく揺れ、乗客約100人のうち50代の女性など3人が軽傷を負った。運転士は「橋を渡るときに衝撃があった」と話しているという。同社が線路が曲がった原因を調べている。

 同線は羽倉崎(同府泉佐野市)-和歌山市間で上下線で運転を見合わせた。

この写真がスゴい!

関連読んで見フォト



産経写真部もっと見る

パノラマもっと見る

ピックアップ

産経ニュース

オピニオン

総合オピニオンサイトiRONNA

話題のランキング

産経フォトからお知らせ