投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(235)
  2. アルベア論(975)
  3. 正義のあかし(46)
  4. 掲示板の注意事項(1)
  5. 虚構の大石寺疑惑(1)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


大勝利ッ!大勝利ですよぉ~大勝利なのぉ~さまァ・・・

 投稿者:創価査問センター  投稿日:2017年10月22日(日)22時40分57秒
  自民大勝~~寄らば大樹の陰ぃ、これでいいのッ
公明党はね、こんなもんだッ!大勝利だろッ
逆風の中、よく頑張りましたよ。いろいろあったけどな、宿舎不倫やらホテル逢い引きもな、みんなやってることだからな、許してやれよ。ストレスたまってるんだからぁな!

さあっと、次は俺の出番ですよぉ、元職員がらみ、反支援活動、この掲示板投稿者な、みんな査問,除名しますからッ、二度と口が効けないようにしてやるからなッ!
俺に恥かかさんじゃないよッ
 

改憲勢力なの?

 投稿者:魂の炎  投稿日:2017年10月22日(日)22時15分12秒
  池上彰さんの選挙特番見てました。
太田前代表が選挙選で聴衆と握手する場面が写っていましたが・・・なんだかすごく違和感を感じてしまった。
なんだあれ!
エラそうに握手していたなぁー。

山口代表が池上彰さんからインタビューを受けて、「公明党は改憲勢力」って言っていたけど・・・改憲勢力なの?何時から?

安保法案を通した時のように、憲法9条の改憲も自民党と一緒にやっちゃうのね!

これからますますヤバい世の中になっていきますね。
 

独り言

 投稿者:カエル  投稿日:2017年10月22日(日)22時14分33秒
  これからも日本会議の思うつぼなのでしょうか?

あと、投票用紙の集計マシーンを作る会社、
株式会社ムサシもやはり怪しいと思う。
自民党に政治献金し、自民党議員もムサシの株を保有しているらしい(証拠はないが)。
プログラムをチョチョイと操作すれば・・・?

僕の妄想ですが、日本の闇は続く・・・、
そんな印象です。
 

(無題)

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年10月22日(日)20時35分12秒
  元職員のブログが更新されています。
『サイレントアピール大勝利の報告!』
http://harunokoime20150831.blog.fc2.com/blog-entry-140.html
11・18の翌日に東京座談会
 

追伸

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年10月22日(日)20時27分24秒
  台風の状況にもご留意ください。安全第一で。  

本日の同盟題目

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年10月22日(日)20時20分32秒
  23時から行いますが直前の呼びかけは行いません。
各自のご判断で自主的にお願いします。
選挙結果が気になる方やお疲れの方もいると思います、
どうか今晩はごゆっくりとお過ごしください。

明日から、再び、池田先生と奥様のご健康を祈っていきましょう。
 

(無題)

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年10月22日(日)20時02分19秒
編集済
  21:30頃、テレビ東京系 池上彰の選挙特番で「宗教と政治」がテーマとか

各局予想33~30議席
 

不都合な事実、これは報道しないほうがいいなぁ?

 投稿者:創価選挙学会  投稿日:2017年10月22日(日)19時56分39秒
  せっかく、一応教育目的で増税します!国民を守るために使わせていただきます!と宣言して、北朝鮮の脅威を煽って、日本全国に一万基以上の核シェルター建設、ミサイルからオスプレー、戦闘機まで大量購入しようと思っていたのに、なんでいきなり、こんな北朝鮮報道するんだよ?税金の使い道に困るだろう?

以下、朝日新聞報道より

~~~~~~~~~~~~~~~


北朝鮮局長「核兵器、米だけが標的」 国際会議で発言

北朝鮮外務省の崔善姫(チェソンヒ)北米局長が20日、モスクワで開かれた国際会議で「米国以外は核兵器のターゲットではない」と語った。核保有に向けて国際社会の理解を求める発言だが、核保有国としての地位を手に入れることへの執念も示した。

 政府関係者や専門家が核問題を話し合う「モスクワ不拡散会議2017」に出席した崔氏は、日韓両国の高官らが見守るなか、歴代米政権による北朝鮮敵視政策を列挙。核開発は自衛の手段だと強調する一方、核不拡散の取り決めを順守する考えも示した。
 崔氏の発言は、北朝鮮に対する相次ぐ制裁で厳しさを増す情勢を緩和し、米国の軍事力行使を思いとどまらせる国際世論づくりが狙いとみられる。崔氏は来週、ロシア・サンクトペテルブルクでも大学生らに講演し、北朝鮮の核保有の正当性を訴える見通しだ。



モスクワ=松尾一郎、牧野愛博2017年10月21日18時25分





 

台風接近中

 投稿者:二眼の亀  投稿日:2017年10月22日(日)19時12分4秒
編集済
  カンピース様

当然ですね。激しく同意いたします。

バンザイ・拍手は厳禁です。
 

夜の

 投稿者:匿名希望  投稿日:2017年10月22日(日)18時50分12秒
  地区拠点は中止です。

今後、大雨の影響で、崖崩れなどの危険が高まりますので、ご注意ください。
 

ばんざぁ~い!・・ナシよ・・・。

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年10月22日(日)17時59分13秒
  全国各地で大雨、各種警報が出ている地域も数限りなくあるだろう、もちろん被災された方も同様にいらっしゃるかもしれない状況である。

そんな中でも、現場の地区部長さんや支部長さんは、報告のためか? 家庭訪問の名目で、「選挙行った?」と問い続けているのだろうか?

訪問される幹部方に問いたい。いったい何のために訪問しているのだろうか?、と。

訪問される部員さんは「票」ではない。れっきとした「人間」である。

報告など適当にしておけばイイ。そんなことより部員さんを守るのが第一義である。

もし、高齢の方がいれば、避難の誘導なり、家で心配なところは無いか、とか確認するところはいくらでもある。

それなのに、選挙に行ったかどうかの確認だけで帰るようであれば、完全に本末転倒ではないだろうか。


そして、そんな中での開票である。誰が当選しようが、落選しようが、そんなコトは関係ない。

選挙事務所では、お決まりの万歳の声が挙がるのだろうか?

もしかしたら、自分に投票してれた支援者が、被災しているかもしれないのに・・・・・、

今夜の選挙報道をよく見るコトにしよう。

だれか一人でもいい、被災された方を想う発言があるかどうか、万歳を自粛する候補者がいるかどうか、

コンペートーの候補者で、はたしているだろうか? 選挙の結果よりも、もしかしたら被災されたかもしれない支援者を思う者が(哀)



 

嵐の昼下がりに、まだ決めかねている有権者の方へ

 投稿者:小作人@地上の発心  投稿日:2017年10月22日(日)15時00分8秒
編集済
  そしてまだ選挙権年齢に達していない未来部の皆さんへ。

ご自分が生涯、ただ一票を行使するのみの立場で終わると思い込んでいませんか?

18歳で得られる選挙権と併せて、
25歳であったり30歳であったり、公職選挙法に規定される年齢に達すれば国政でも自治体選挙でも「被選挙権」が付与されます。

長い人生、ご自身で国会や地方の議員なり自治体首長なりに立候補なさる時が、絶対に来ないとは限りません。
また、そのために必要とあらば自らが主導して一党一派を立ち上げる局面もあるかも知れません。

憲法に明記された「主権が国民に存すること」とは日本国民の誰にもその資格が備わっているのを意味します。

投票先を決めあぐねている方、ご自分がいずれ立候補するやも知れぬと想定して選挙公約を考えてみてください。
こういう時のために常日頃、自分のポリシー(政治的なことに限らず)を明瞭に言語化し意思表示できているかが問われます。

そして貴方の目の前の箱なり板なりを使って各党・各候補者の選挙公約を確認し、政策の中身を吟味してみてください。
貴方ご自身ならびに貴方の“党”と方向性が一致するか比較的近似値の高い党や候補者を選択し一票を投じましょう。今回に関しては・・・。

今回だけでなくこの先もそうやって選挙と向き合っていく中で「主権在民」を内実あらしめることが大事です。
自分のポリシーをはっきりと意思表示すると同時に、自分がふだん世の中をどんなふうに見ているか、世の出来事をどのように感じ取っているかを省みる機会。
選挙にはそんな意義も込められています。

あと5時間……風雨どこもかしこも激しさを増しますので、くれぐれもご無理なさらぬよう。思索する行為が大切なのです。
 

〝頭乏しい〟?幹部さん方!

 投稿者:通行人  投稿日:2017年10月22日(日)12時57分36秒
  各所で警報が出てますよー。

ご高齢の活動家が多い現在の創価学会にとって、拠点への集合離散なんて危険でしょ。いちいち集めるなよ。そんな常識的判断すら現場の幹部も出来ないの?方面から打ち出されなければ、判断が出来ないのか?

なぜ、活動家も状況に即応した現実的、臨機応変な判断を促せない?そういう上意下達思考への慣性が、権威主義に傾斜した創価学会を、より強固せしめてるんですよ。

ミネルヴァの梟様のおしゃるとおり。
 

学会員達は自民小選挙区議員の支援に責任もてるのか!

 投稿者:mission  投稿日:2017年10月22日(日)12時33分0秒
  全国には289の小選挙区があり、公明議員は9候補…残り280は自民の小選挙区議員の投票を指示している腹駄学会。
280対9!公明は、言うことを聞く「子飼いの犬」(笑)
なのに「ストッパー役!」と声高に自負する…まさに滑稽だ(失笑)

去年から問題を起こした+モリカケに関係した自民議員が、何人いたのか数えた事があるのか?
そのどれにも、公明議員は強く叱責した事もなく追及も無し。
「公明党は自民のブースター役」じゃないの?

今回の衆院選結果の分かれ道は
◆SGIメンバーが関わる「ICANノーベル平和賞受賞」世界の流れである『平和主義』の道。
▼「原発」「緊急事態条項」「日米安保」米軍に従属し戦争に巻き込まれる道。


★朝日新聞→原発再稼働を全候補者対象に調査。
【公明候補者の63%が再稼働支持】

★公明マニフェスト→「緊急事態条項」を選挙向けに【「緊急事態対応」と名称を変え最終㌻に小さい字で掲載】
◆「緊急事態条項」【公明党議員42%が賛成】
http://www.asahi.com/sp/articles/DA3S13179226.html
◆12分でわかる憲法改正→「緊急事態条項」
https://youtu.be/KV1XOGcwVf0

★《オスプレイ》2015年↓
1機211億円で購入。総額17機3600億円。
1機→175の保育所。総額3000の保育所が作れた。
★イージス艦→現在4隻保有だが、2021年には合計8隻体制になる予定。
1隻1400億円×4=5600億円。
★「イージス*アショア」(陸に揚がったイージスBMD)
1基700億~800億円×2=1400億円~(2基を2023年までに配備予定)
SM3ブロック2Aは、1発約30億円。
      ↓
自公は、耳障りの良い「教育の無償化」を選挙公約で謳っているが、1基700~800億円の「Aegis Ashore」で、来年度から本格実施される『給付型奨学金』(2万人受給予定)が10万人ぐらいの奨学金がカバーできるのです。

★公明マニフェスト→核兵器廃絶を目指すことは謳っているが『核兵器禁止条約署名』については明言していない!
      ↓
川崎 哲(核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営委員)が、ノーベル平和賞受賞が発表以降、各政党に『核兵器禁止条約について選挙戦で論じてほしい』とお願いする為に面会要請をしてきたが、党首*幹事長レベルで会って貰えたのは→【立憲民主・共産・社民】のみでした。


創価学会員達の集票力がなければ、自民候補の何割かは確実に落ちていたはず。
腹駄学会員達と公明党の愚かさは、日本を滅ぼす原因となる。

自公支援に突っ走る“腹駄学会員達”は、様々な評論家の指摘を認識し、自分の脳ミソで考えた結果で動き投票してるのか?
その言動に、最後まで責任を取れるのですか?

『人間主義』『平和思想』である、池田先生の“言葉と行動”を全て「否定」した事になるのを忘れてはいけない!



 

風雨が強まって来たが、どうするのだ?

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2017年10月22日(日)12時11分10秒
  今朝投票に行って来た。雨は相当降っていたが、まだ風は無く普通に投票出来た。

池田先生のご指導通り、特定政党に縛られること無く、自由な投票をして来た。

枝野氏が言っていた、戦略的投票が完了。

ついでに裁判官のクビも、二つ三つ飛ばす事が出来ればいいのだが。
×印をつけた国民の方が多ければ、最高裁裁判官のクビが飛ぶ。

どんな選挙結果になろうとも、本当の意味で、もう負けは無いと思う。
広汎な市民の目覚めは、確かに始まった。
後はどのぐらい票が取れるか、やれる事をやるだけだが、それはもうおまけの様なものなのかも知れない。

投票率が低い方が与党に有利だから悪天候を願う、などというのは邪道の極みだ。
法華経の真髄は、もっと晴れやかで開けっぴろげなものだ。

悪天候をおして投票に行き、事故でも起きたらどうするのだ。
さっきより相当雨風が強まって来たが、創価学会として、「無理をして投票に行かないように」という通達を出すべきではないのか? それとも学会員の安全より票が大事なのか?本性が丸見えになるぞ。

いつもならもう、「今日の会合は中止になりました。」という連絡が来ても当然なほど雨風が強まって来ている。「今日の選挙は自主投票になりました。」と宣言すべきだ。
山間部などは特に危険だ。


今日もネトウヨが騒がしいが、あの人達に1+1は?と尋ねると、3とか4とかという答えが返って来るイメージが強い。
それでいて、その同じ口が高等数学を説教して来るので、始末が悪い。
微分積分の話をする前にやる事があるだろうと、いつも思う。

40過ぎて独身、親と同居。一日中ネット三昧。いわゆるパラサイトシングルと言われる人達とネトウヨ層は、高確率で重なっているらしい。
確かに、前提はおかしいとは言え、妙に深い専門知識を持っている人が多くて、一体どういう人達なのだろうと不思議に思っていたが納得した。

だがそうならば、戦っている相手はむしろ逆な様な気がする。
本当の味方を叩きまくってストレス解消し、結局自分の首を締めている。

弱者を排除し、負け組のレッテルを貼り付けているのは権力の側だ。
肉屋に尻尾を振るのではなく、噛み付く豚でありたいと私は思う。



 

与党による独裁政治に《NO》を!

 投稿者:獅子の子  投稿日:2017年10月22日(日)11時38分52秒
  自民党*公明党のやりたい放題の独裁政治に《NO》を!

現在の公明党はブレーキ役ではない。

山口代表
『自民党の改憲論議を見守る』と言ってたけど
公明党としては何もないのか?
《見守る》と言う言葉に
何も口出せない弱い立場だって事が露呈されてます。

《迫害*難》を恐れていたのでは なんにもならないではないか!

民衆の幸福の為 平和の為
横暴な権威 権力と戦い
《悪口罵詈》され《難》を受けてなんぼの創価学会 公明党ではなかったのか!

権威 権力に『違うだろ~』と
斬り込めない叫べない
へたれ原田公明など要らぬ!

安倍独裁政治に危機感を持ち『大衆と共に』『大衆のど真ん中で』誠実に訴えているのは
少なくとも現在の野党(立憲 共産 社民)だと思う!
それを『たた~き潰せ~ 立民 共産』とは一体何だ!

自分等が《悪口罵詈》する側になってどうする!

こんなゲス極まる替え歌を歌わせる為に公明党を応援して来たのではない!

この替え歌は
参議院選挙の時にも聞いたけど
前回以上に『狂ってやがる』と狂気すら感じてしまう程だ。
顔の相も益々悪くなってる。

師敵対している原田公明*ペテン師なっちゃんを必死に応援させられている学会員さんが気の毒でならない…。


短期間でここまで立て直せた
立憲民主党が議席を大幅に伸ばし
『たた~き潰せ~ 立民 共産』と替え歌を歌った公明党が現状維持ならば一体どちらが『大衆と共に』戦っているのか明らかである。

共産党も自分達の議席を減らしてまでも野党共闘を貫き協力している。偉いと思う。

本来なら平和の党であったはずの公明党に堂々と訴えて行ってもらいたかった事を
この3党が代弁してくれています。
選挙結果がどうあれ
《憲法9条を変えてはいけない》
《原発反対》を訴えている
野党を支持させて頂きます!

国民の自由*幸福を奪っていく
安倍自民 原田公明に《NO》を!


 

青空に向かって 題目三唱

 投稿者:虹の戦士  投稿日:2017年10月22日(日)11時31分59秒
編集済
 

混迷党が考えてるのはどんなことをしても与党にいたいだけ。
世界の平和、みんなの生活改善、庶民の幸せではないでしょう。
公明党とはまったくちがう政党です。

原田学会もまったく同じ、考えてるのはどんなことをしても
権力を味方に金儲け、忖度を期待するだけ。

弱い立場の人が努力して党首や会長になれるような政党、組織
でなければほんとうの公明党、創価学会ではないと思います。
SGIの会長には世界中度のどの国からでも誕生してもいいと思います。
---------------------------------
朝、御本尊様に題目三唱したあとに
何も考えずに窓の外に見える青空に向かって
題目三唱してみた
なんだか自分が消えて
心が大きくなったような気がして
何かに護られてる気がしました

諸天善神への感謝と威光勢力の増大
の祈り、大切だなと思いました

いまでも何で原田学会は勤行要点から
この大切な祈りを削除したのか理解できません。

http://imagine-happy-life.tokyo/

 

ラヴ・ミー・ドゥ

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年10月22日(日)11時15分40秒
  『わたしを離さないで』(カズオ・イシグロ)は日本人の感性でなければ書けない作品と分析されています。なるほど「肉屋を支持するブタ」です。理解不能と思う人も多いでしょう。しかし、多くの学会員は同じ心理なのではないでしょうか。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/75799
映画『ダイ・ハード』で初めて聞いた「ストックホルム症候群」が起きているのだと思います。それも一時話題になった「家庭内ストックホルム症候群」のようなものが。こういった心理傾向がドメスティックヴァイオレンス(DV)を生む温床にもなっていると思います。
https://matome.naver.jp/odai/2141795536805796601

それだけに学会の治療は楽じゃないと思い、つい絶望的な気分になってしまいます。
「ひとり一人を大切に」は自己犠牲ではない。その真逆です。奥ゆかしいニッポンジンはなかなか自分から言えないようですが、「勇気を出して」こう言うべきです。

私を大切にして!

“だから 愛しておくれ 愛してほしいんだ 愛しておくれ”
『ラヴ・ミー・ドゥ』ビートルズ
https://www.youtube.com/watch?v=_0_vcWVoqrE
デビュー曲で最初は売れなかった。ブレイク後に出し直してチャート1位になった。
 

二十一世紀への対話 164

 投稿者:まなこ  投稿日:2017年10月22日(日)10時54分46秒
  第二章 宗教の役割
1 文明の生気の本源

【池田】 世界の歴史をみると、文明というものは、あたかも生命体のように、生成――発展――衰亡といった流転を繰り返しているように思われます。
一例として、エジプトの歴史をみても、古代から現代に至るまで、いくつもの文明・文化が生成され、発展し、衰亡してきています。すなわち、ピラミッドの造営期にあたるファラオ時代から、ローマの支配下で原始キリスト教が栄えた時代、そしてその後のイスラム教支配の時代を経て、今日の共和制時代に至るまで、いろいろな文明の変遷があったわけです。
そこで、このように生成、発展、衰亡していく文明の動態というものに関連して、私は二つの問題を取り上げてみたいと思います。一つは、こうした文明に生気を与えるものは何かということ、もう一つは、その文明を生み出し、生気を与える本源的なものは何かということです。
第一の点については、文明の生成、発展を可能にするものに、社会、集団生活、そして余暇があると思います。この三つは生産力の向上と深く結びついており、生産力の向上は余剰をもたらし、それによって芸術家、建築家、詩人、宗教家、為政者などの専門家を養うことができます。事実、歴史上のモニュメントとなるような事業を成し遂げるには、多くの人的資源の結集が必要ですし、組織化された社会的集合体は、その供給源となります。また、余暇は人間に創造性をもたらします。

【トインビー】 古来、文明を成立せしめた条件は、生産の余剰でした。すなわち、人間が生きるのに最低限必要なものを越えて食糧その他の物資が生産されることだったのです。こうした生産の余剰によって、経済活動以外の事業――たとえば、マラヤ奥地サカイの古墳、エジプトやメキシコのピラミッド、マヤ族やクメール人の寺院――を生み出すことが可能になりました。
さらに、こうした余剰力によって、戦争の遂行が可能になるとともに、生活必需品の生産に時間を費やさずにすむ少数者を、扶養することが可能となりました。これら少数者たちは、そこから得た時間を、あるいは遊興と奢侈のために、あるいはまた宗教的儀式、教理研究、施政、建築、美術、文学、哲学、科学などの方面に使ってきました。
各文明の生成、発展、維持は、こうした特権的少数者のうち、創造的活動に従事した少数者に負うところが大です。しかしまた、この創造的活動も、大衆の協力があったからこそ、成果をあげることができたのです。そして、こうした協力を可能ならしめる精神的な絆となってきたのは共通の宗教的信仰でした。すなわち、一社会内の全階層の共同の努力による生産物が不当にも不平等に分配されたにもかかわらず、また余剰生産物の大部分が戦争を遂行することに、ないしは特権少数者の贅沢を許すことに乱用されたにもかかわらず――彼らがその返報として社会に十分奉仕するということはまずありませんでしたから――この宗教的信仰は、そうした協力へなってきたのです。

【池田】 いうまでもなく、文明とは余暇があり、余力があるからといって、それだけで生まれるというものではありません。生産活動には、より多くの、より豊かな生活必需品の生産という、はっきりした目標がありますが、それによって生じた余暇と余力を一体どん目標のもとに行使するのか――。それがある程度方向づけられなければならないわけです。そして、この目標を与えたのが、博士もおっしゃるように、一つの共通の宗教的信仰であったと思います。
つまり、生産力の余剰、社会組織、人間の欲望といったものは、すべて文明を築く素材ではあっても、それは文明に吹き込まれるべき“魂”ではありません。文明の材料は揃っていても、もう一歩深い前提ともいうべき、「何のために築くのか」という問題意識がなければならないわけです。人的資源の動員も、設計者の意図も、ここから出発する必要があると思うのです。この方向性を把握し、見定める知恵――私は、それが宗教にあり、哲学にあると考えます。
あのエジプトのピラミッドがつくられたかげには、当時のエジプトに、それだけの人的エネルギーの余剰、社会的・経済的組織、土木技術があっただけではなく、あのように大規模な墓をつくる必要をもたらした源泉としての、死生観があったわけです。こうした宗教的発想が、民衆の労働意欲を支えて、ピラミッドが造築されたのでしょう。これは、他の歴史的な建造物についても同様で、マヤ人、アズテック人、インカ人の神殿や拝壇も、彼らに固有の宗教的発想と宗教的情熱があったことの産物であるといえましょう。

【トインビー】 私も、各文明の形態は、その文明に固有の宗教がそこに現われたものだと考えています。また、諸文明を生み出し、それを長らえさせてきた生気の源泉が宗教にあったという点についても、まったく同感です。このことは、三千年にわたるファラオ時代のエジプトについても、殷の台頭から一九一二年の清の没落に至るまでの三千年を越える中国の歴史についても、いえることです。
世界最古の諸文明のうちの二つは、エジプトとイラク東南部の、もともと肥沃な土地の上に成立しました。しかし、これらの土地も、大がかりな排水・灌漑工事によって耕地化する必要がありました。本来、人間の立ち入りがたい自然環境を、順応しやすい人為的環境へと変えていったかげには、遠大な成果をめざして働く民衆の力の結集があったに違いありません。このことは、そこに指導者が出現したこと、そして人々の間にもその指示に従う気持ちが広くみなぎっていたことを示しています。そして、この協力関係を可能にした社会全体の生気と協調性は、導く側と導かれる側とが共有していた宗教的信仰から発したものに違いありません。結局、この信仰が精神的な推進力となって、経済を基礎づける公共事業の遂行を可能にし、経済的余剰を生み出したに違いないのです。
諸文明につきものの二つの社会的病弊は、いつの場合にも、戦争と社会的不公正でした。宗教は、こうした致命的な社会的病弊によって文明社会の生気が枯渇しても、なおある期間、その社会を持続させる精神的な力となってきたのです。
ここに私のいう宗教とは、人生に対する態度という意味で、人々が人間として生きるむずかしさに対処せしめてくれるもののことです。すなわち、宇宙の神秘さと人間のそこでの役割のむずかしさに関する根本問題に、精神的に満足のいく回答を示すことによって、また、この宇宙の中で生きていくうえでの実際的な教戒を与えることによって、人生の困難に対処せしめるもののことです。
民族が自分たちの宗教に信仰心を失うたびに、彼らの文明は内部からの社会的崩壊に、また外部からの軍事攻撃に屈してきました。こうした信仰喪失の結果崩壊した文明は、それに代わる新しい文明、他の宗教から生気を得た文明によって取って代わられたのです。 こうした現象の歴史的事例として、儒教に支配されていた中国文明が、アヘン戦争以後崩壊し、儒教に代わる共産主義の新中国文明が台頭したことがあげられます。また、エジプト王朝文明、ギリシア・ローマ文明が崩壊し、それらに代わって、キリスト教とイスラム教により生気を吹き込まれた新文明が登場したことがあげられます。ちなみに、南グアテマラでマヤ族の祭祀場が廃棄されたことは、説明されないままに謎となっています。この謎を解く文献上の証拠はまったくありません。しかし、最も納得できる推測としては、農民たちが、生きることを耐えられるものにしてくれるはずの祭司の力に信を失い、祭司への経済扶助をとりやめたということでしょう。

【池田】 私が不思議に思うのは、一つの文明を築いた後は、その文明の凋落とともに見るかげもなく衰亡していった民族もあれば、時代に応じて他文明を吸収し、そのつど新しい特質をもった文明を築き続けてきた民族もあるということです。
前者の例としては、博士もあげられたように、マヤ、アズテック、インカなどのアメリカ大陸の原住民族があげられます。後者の例としては、エジプト民族や日本民族などがあげられるでしょう。ヨーロッパの諸民族は、そうした試練を過去に経てきていないようですが、むしろ現代こそ、試練の時といえるような感じがします。
 

ブレイク・フリー

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年10月22日(日)10時25分26秒
  蘭夢さん、いい言葉ですね! 正しい!
http://6027.teacup.com/situation/bbs/75801
>選挙での勝利は、議員さんの勝利ではない。その候補者を応援している人々の勝利であって、君ら議員の勝利ではない。それゆえに、選挙に当選したからと言っても、議員さんの勝利はない。<
>いよいよ、議員となった、その時こそ、その必死の形相で、応援してくれた人々に応えるため政治を動かし、不可能の壁を打ち砕き、それこそ、あらゆる困難から国民を護らなければならない。<

→「応援してくれた人々に応えるため政治を動かし、不可能の壁を打ち砕き、それこそ、あらゆる困難から国民を護」った、この時点でようやく勝利と言えますよね。
26日にはプロ野球ドラフト会議が行われます。注目されてドラフト1位で高額の契約金を手にして勝利か? 彼らの場合はそこから必死の闘いが始まるが。

この26日には『<トランプ氏>ケネディ氏暗殺の捜査資料、機密指定解除へ』とのこと。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00000000-mai-n_ame
あんな大統領でも少しは民主主義を理解している。日本の特定秘密保護法は開示しない。よくあんなのを通したなぁ、混迷党は。混迷党の勝利とは民衆の敗北を意味するのか。

ケネディ暗殺にはCIAの陰謀説があり、抵抗しているらしいが、それでも闇に光を当てて、その反省から新たに前進……これを失効部が出来るか?
「昭和54年」の闇を照らすことが出来ず、40年。闇はさらに拡大して、立正安国が崩れて来た。諸天善神がこの国を捨て去り、代わって季節外れの超大型台風が来た。日本の選択の日に。台風が龍馬の言う「日本を洗濯」してくれるだろうか? 悪い議員を一掃して。
或いは、それでもこの呪縛から抜けられないか? 「ち、が、う、だろぉ」
自由!
https://www.youtube.com/watch?v=Z3fhoS6I0dA

新感性さん、本当に頭に来ますね。こんなのを許す神経が分からない。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/75803

“本当に欲しいものなら 自分で手にいれなくちゃって もっと前に言えばよかった”
“本当の気持ちを隠そうとして そうじゃないって フリして来たけど”
“もうこれ以上どうしても ウソつくなんてできないよ”
“願いはただひとつだけ 人生を精一杯生きたいの”
“心の傷ついた人の言う通りに 生きてくなんてしたくない”
“今夜はウソはつかないで こうしてやっと本当の 自分の姿になれたんだから”
『ブレイク・フリー』アリアナ・グランデ
https://www.youtube.com/watch?v=L8eRzOYhLuw
 

これがいいの?

 投稿者:  投稿日:2017年10月22日(日)10時05分36秒
  ヒドイな、
https://twitter.com/twitter/statuses/921690578915442688
 

わが友に贈る 2017年10月22日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2017年10月22日(日)09時32分39秒
  広宣流布の労苦は全て
「今生人界の思出」に。
わが身を飾る大福徳に。
栄光の創立記念日へ
共々に凱歌の歴史を!
 

信任で獣医学部認可に弾みが安倍の目論見ですか

 投稿者:新感性  投稿日:2017年10月22日(日)09時18分55秒
編集済
  国民審査で信任されるのか 木澤克之判事は加計学園の元監事
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20171021/Gendai_422052.html?_p=2
加計学園監事、国民審査公報には記載されず
http://www.excite.co.jp/News/politics_g/20171020/Economic_77335.html



不適任と思います②  投稿者:新感性  投稿日:2017年10月21日(土)06時52分31秒
http://6027.teacup.com/situation/bbs/75755
 

ツイッターから

 投稿者:おかとも  投稿日:2017年10月22日(日)08時55分38秒
  「公明党広報」アカウントへの返信。

「5年前、山口さんの眼はもう少し澄んでいた。与党内で安倍首相の暴走を止めるブレーキになりますと言っていた。
今、他党をdisるあなたの眼は濁り、端正だった顔は歪んでいる。
権力の旨みを吸った人間の堕落を見せてもらいました」
 

こんなのがあった。

 投稿者:新感性  投稿日:2017年10月22日(日)08時37分58秒
  総選挙直後に加計学園獣医学部の設置認可との情報が! 選挙中は「加計隠し」、終わったとたん「認可」の卑怯計画
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170923/Litera_3472.html
 

本日の政教珍聞で~す、さぁ~原田怪鳥様、投票には行かれましたかぁ~(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年10月22日(日)08時24分35秒
  おはようございます。原田怪鳥様、前日・本日と海外ネタでお茶を濁してきたのも本日で終わりデスかぁ~(笑)

対話だ!、挑戦だ!、団結だ!、躍進だ!、執念だ!、と、本音を隠し、オブラートに包んだ言い回しも飽き飽きしておりまぁ~す(笑)

でもねぇ~、原田怪鳥様、一般紙面においては、「公明、断じて大逆転勝利!」なんて、最後まで煽るんデスねぇ~(笑)

イイですかぁ~、原田怪鳥様、逆転というのは、不利な状況を転じるから逆転と言うのデスよぉ~(笑)

小生にとっては残念デスが、報道各紙は、だいたい自民圧勝・公明堅実と伝えてマスが?(笑)

本日フタを開けての、やれトップ当選だの、全員当選などと、「あの煽りは何だったの?」というコトにならない様に祈ってまぁ~す(爆)


それはそうと、原田怪鳥様、一つお願いがありまぁ~す(笑)

いつもいつも、投票日になると、「選挙行った?」などという確認電話は止めてくださぁ~い(笑)

活動家の方は、内部の方、外部の方を問わず、自腹で電話しまくりで、儲かるのは通信会社だけデスよぉ~(笑)

電話をうける方々は、お忙しい中、ナニつまらない事で電話してくるんだっていう思いに駆られマスし、

「オレの事を信用してねぇ~のか?」という不信感がありありになると思いマスけどねぇ~(笑)

候補の写真も、ちゃあ~んと背景入りで、変顔もなるべく抑えたモノを掲載してるのは、どなたかの御指摘が効いたのか?(笑)

なんとか見れるモノになってるのは、評価したいトコロですねぇ~(笑)


それはそうと、原田怪鳥様は投票に行かれましたかぁ~(笑)

珍聞誌上でも、11月の会合でもいいデスから、ぜひとも「F」をいくら取ったか? 投票には行ったか? を、報告して下さいねぇ~(笑)

もしも、「雨だから行ってないよぉ~」なんてコトが発覚すると、トンデモナイことになりマスからねぇ~(爆)

ともあれ、原田怪鳥様、明日は休刊日デスし、ゆっくりお休みいただいて、

「11・18」までよからぬコトを画策されない様に、期待しないで待ってまぁ~す(大爆)





 

公明新聞

 投稿者:蘭夢  投稿日:2017年10月22日(日)08時09分57秒
  10/22 公明新聞
「大逆転 断じて!」

候補者の必死の形相の写真が並ぶ。

ふと、新聞をテーブルに置き、離れた距離から眺めてみる。

なるほど、感じるものがある。

彼らの勝利とは、選挙に勝つことなのだろうか。

候補者の議員さんは、まさか、選挙に勝つことが勝利となっていないだろうか。

選挙での勝利は、議員さんの勝利ではない。

その候補者を応援している人々の勝利であって、君ら議員の勝利ではない。

それゆえに、選挙に当選したからと言っても、議員さんの勝利はない。

いよいよ、議員となった、その時こそ、その必死の形相で、応援してくれた人々に応えるため
政治を動かし、不可能の壁を打ち砕き、それこそ、あらゆる困難から国民を護らなければならない。

当選後、笑っている暇など無い。

どれほどの議員が、この必死の形相で、今、日本が抱えている困難に立ち向かってくれるだろうか

どうか、戦争という、あってはならない道へは、断固として必死の形相で生命を懸けて立ちふさがってほしいものだ。

ふと、思う。

公明党。与党に組し、そこで勝利となってしまってはいないか。
必死の形相で、不可能を可能として、闘うことを、忘れてはいないか。

君らは、ただの政治家なのか、信心という不可能の壁を打ち破れる力を持つ革命児なのか

必死の形相で、戦争への道を塞ぎ、平和な世界を構築する革命児であってほしい。

国民の笑顔こそが、本当の勝利であることを、どうか忘れずにいてほしい。
 

おはようございます!

 投稿者:ひかり  投稿日:2017年10月22日(日)07時47分13秒
  きのう期日前行きました。

まさか!
師敵対・裏切り者の「KОМEI」なんかに入れまっせーん(笑)





 

朝から勤行会、

 投稿者:大阪の地区ブチョー  投稿日:2017年10月22日(日)07時44分26秒
編集済
  雨の中、朝から勤行会。多くの市民が投票に行くことを祈る。
昨日は前回、公明党がイヤで投票を棄権した壮年さんの家に。
今回は自分の入れたいところに投票された様です。
ほぼ私と同じところに入れておられた。
こういう先のことを深く考えている市民が多くなることを祈りたい。
どこかの記事で、肉屋を支持するブタ、
という今の一般大衆のことを皮肉したものがありました。
目先のこと。他人のことより自分のことだけ。こういう民衆が増えると、どうやら時の権利者の言うがままになってしまうようです。
そうなってはダメだ。
私たちは他人のために尽くす人生でありたい。

 

崩れた議員とは?

 投稿者:創価選挙学会  投稿日:2017年10月22日(日)00時42分31秒
  愛人生活がゆきわたる組織へ~~
謝罪も除名も何も有りませんでした。

と言うことは、公認している?バレなければそのままで議員も本職もそのままということですね。
 

再掲

 投稿者:ダメよ~ダメダメ  投稿日:2017年10月21日(土)23時57分17秒
編集済
  秋谷関連の御発言再掲 投稿者:ダメよダメダメ~

投稿日:2017年 4月29日(土)00時29分39秒

2008年10月の本部幹部会。当時の衛星録画中継は編集し当然カットされている部分です。本部に

はノーカットのアーカイブが存在しているはずですし、全国の区、圏、県、総県、方面幹部の代

表の何百人の皆様が参加し見ておられます。

冒頭、「今は、学会が貴族仏教だと云われている。難も無く、金があって。。。。。将来、ダメ

になります。衰亡しますよ。私は戸田先生の言うとおりにやってきた。私は自ら難を起こしてや

ってきた、なのに今は何だ?」と。

「去年の1月(2007年の1月)、(秋谷は)私を追い落として財産を全部、自分のものにしようとした

だろう!」(秋谷黙っていた)

「先生は全てお見通しで怖いと云っていただろう!」(「はい!」と秋谷返事)

「秋谷!」「おじぎしろ!」その後、先生の前で秋谷、原田会長壇上にて土下座を。

「私をバカにして。。。。」と仰り、土下座している秋谷、会長両名に向かって

「どうだ、負けただろう!」と。

「悪い奴、悪い議員は学会から追い出せ!この1点を今日、決議したい!」

「みんなが偉くなって、私を護りなさい。それが師弟である!学会員が一番偉い。議員や金持ち

よりも偉い!国宝なんだ!」と仰られ、「私が亡くなったら、選挙も無いよ」とも。

この前月の9月の本部幹部会では、「学会が崩れていくならそれは幹部(職員)と議員からだ。議

員は学会を舐めてはいけない!公明党は竹入、矢野を攻めたのか!」(参加の場内の公明党議員

からは一人も反応無し。)と。

又、秋谷に対しては「2年間、私を先生と呼べなかった。何で尊敬出来ない。」

http://

 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2017年10月21日(土)23時42分28秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
池田先生、奥様、皆様のご家族が健康長寿であります様に

事故無くお祭りが、終えます様に
おやすみなさい
 

さあ、増税して戦争準備!!

 投稿者:創価選挙学会  投稿日:2017年10月21日(土)23時17分24秒
  国民を守るためには、ミサイルも核シェルター建設も必要です?
貴族議員と貴族宗教者は、豪華な核シェルターで、一般国民は鉄板シェルターに退避してください。
皆さんの税金を無駄なく、国家国民のために使わせていただきます。?

ミサイル購入、核シェルター建設は付度したところでぇ?還流させていただきます。
 

国家は絶対である!

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2017年10月21日(土)23時01分23秒
  南無公明党佛は久遠の昔より、こう説きます。「国家は絶対である!」政権与党たる自公は絶対の正義である。南無公明党佛は21世紀に登場した現代の御本佛である!!!絶対正義の南無公明党佛は絶対安定多数を制して占領軍の押し付けた旧態依然たる憲法を改正し、新「国軍」は北朝鮮撲滅の先制攻撃に威風堂々の出撃なのです。国際社会の日顕宗たる北朝鮮撲滅の暁の祈りを立てて、併せて、国賊、アカの手先、非国民の立憲、共産を撲滅して参ろうではありませんか!!!!!  

同盟題目

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年10月21日(土)22時50分1秒
  23時に開始します。よろしくお願い致します。
池田先生と奥様のご健康を祈っていきましょう。

皆様、台風が近づいています。お気をつけください。
 

人間主義へ

 投稿者:人力車  投稿日:2017年10月21日(土)22時24分8秒
  正造の時代の後、日本の国家主義の流れは強まり、太平洋戦争をはじめ、大勢の人々が犠牲になった。国家主義の犠牲は、すべて無名の民衆であった。

今、日本は再び、危険な国家主義の道に入りつつあると、憂慮する人は多い。

断じて不幸を二度と繰り返してはならない。それを救うのは私どもである。いよいよ悠々と、胸を張って前進しましょう(大拍手)

1998/1/8   本幹


先生は何度も御指導されている。私も含めなかなか気がつかなかった。
 

長いものに捲かれる信心こそ組織活動の真髄である

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2017年10月21日(土)22時20分24秒
  とは壮年部本部長の言葉でした。長いものに捲かれてこそ信心の成長はあるのです。味噌も糞も聖も邪も一緒くたの大乗的な精神性、万世一系の天皇陛下御一人に帰依する権威主義。それこそ新時代の創価仏法の大直道なのだそうです。南無創価学会佛。南無創価学会佛。南無創価学会佛。公明党は現代日本の絶対権力の権化なのです。妙法蓮華経の化身なのであり、当体なのである。南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。  

安倍ヒットラー

 投稿者:不軽菩薩が理想  投稿日:2017年10月21日(土)22時08分45秒
  その悪名は、永遠に後世の歴史に刻まれるだろう。  

怖くないですか日本の将来

 投稿者:  投稿日:2017年10月21日(土)21時50分6秒
  公明(=創価)はこの人たちの陣列に加わるのでしょうか?
 (東京新聞掲載秋葉原駅前の自民党演説会より)
 

歴史の岐路に居る

 投稿者:  投稿日:2017年10月21日(土)21時43分23秒
  これが民主革命だと思う!

 

上々颱風のテーマ

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年10月21日(土)21時36分11秒
編集済
  元職員のブログが更新されています。
『【緊急告知】11・19「東京座談会」開催決定!』
http://harunokoime20150831.blog.fc2.com/blog-entry-139.html
明日のサイレントアピールは決行するが、無理に来ないで欲しい、特に遠方の方、ということだそうです。

いま友人から電話がありました。「公明党に投票したぞ!」と。ありがとう。しゃーないからお礼を言いました。去年、電話で話したことを忘れたのか、それまで毎回訴えていたことの方が印象が強いのか、とりあえず東北の貴重な票です。混迷党! 別に俺にお礼は言わんでええで!

“本当のことを言えば とっても退屈なの あのワケ知り顔の演説なんて”
“あたいの名前を覚えておいてね 煙のあがるとこにゃ あたいたちがいる”
“火をつけておくれよ 火をつけておくれよ 情けと度胸で勝負する”
“上々颱風(シャンシャンタイフーン)”
『上々颱風のテーマ』上々颱風
https://www.youtube.com/watch?v=bBgtxKzKr3o
1990年代、YMO以来の革命的バンドと呼んでいた。特にファーストアルバムは名盤。日本人ライヴで行ったことがあるのはこのシャンシャンと嘉門達夫とりんけんバンドだけ。
 

立憲民主党を討て!広宣流布の撲滅の祈り

 投稿者:ドミサイル信濃町の入居者  投稿日:2017年10月21日(土)19時54分37秒
  猛追する立憲民主党を討て!広宣流布の撲滅の祈りだっ!南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。選挙活動は、本日をもって終わるが、丑寅唱題闘争の暁の祈りで、諸天を動かして、流れを変えようぞ。南無公明党佛。南無公明党佛。南無公明党佛。仏敵のアカの手先、売国奴、国賊に鉄槌をくだせ!  

お薦めTV番組です。明朝

 投稿者:アルベア  投稿日:2017年10月21日(土)16時43分57秒
  お薦めTV番組です。関心のある方は録画して見ていただければと思います。

疲弊・閉塞している創価の方々にとっては謗法の輩・邪宗の坊主です。「寛容性」なき創価の妄

信・狂信者の方々は拒否・拒絶する内容です。口で「寛容性」を唱え、現実は排他的な行動をし

ているのが創価の現実です。

「選挙」「台風」そして「地震」の発生?選択しているのは地球上の人間の意識です。

現象は「思考・概念」ではありません。「思考・概念」「物語」「ストーリー」にするのは人間

の思惑なのです。

「思惑」の狂いが現象化しているのです。

ちなみに佐々井秀嶺は仏法の「体現者」です。エネルギー現象・生命現象は「思考・概念」では

ありません。

こころの時代~宗教・人生~「インドの大地に再び仏教を」

2017年10月22日(日) 午前5:00~午前6:00(60分)
 

『師弟とは弟子の自覚の問題である』─戸田先生

 投稿者:mission  投稿日:2017年10月21日(土)16時30分43秒
編集済
  【よき弟子になったとき、師弟が定まる。師弟とは弟子の自覚の問題である】
(1995.5.18 中部・北陸代表者会議)

池田先生は、何度も何度も教えられた。
そして、池田先生は側近の弟子達も真剣に育てられた。
けれど、先生の側にズッと居た弟子は師匠を裏切った… “謗法の布施”と引き替えに。

第六天の魔王は国土世間を悪い方へと導こうとする。そのほうが快適だから。
仏が陣地を取るか 魔に奪われるか、過酷な死闘が広宣流布。
気付いた弟子の生き方が、今 問われている。
第六天の魔王に勝つには、より深い師弟共戦の祈りと行動が必要。


 【本物の弟子】
《牧口先生の獄中の戦い》(抜粋)
戸田先生は『私と本物の弟子が二、三人いれば、たとえ臆病者が皆、退転しても、いつでも大創価学会をつくってみせる!』との大確信をお持ちであった。
私も、この言葉の意味が、よくわかる。

牧口先生は、この『永遠不滅の生命の哲理』にのっとって、最後の最後まで生き生きと信念を貫かれた。
何があろうと、断じて行きづまらない。これが妙法であり信心である。

皆さまも、相手が誰であろうと、こと『正義』に関しては、媚びたり へつらったりしてはならない。
臆病であってはならない。
堂々と、言うべき事を言いきっていくべきである。
正義を、真実を叫びきっていただきたい。
《1998.4.20 5*3記念 第21回本部幹部会》

師の“心”と寸分違わず【10万の池田大作】しか、“正義”を貫く事は出来ない。
『進まざるは退転』…もう一歩 あと一歩、忍耐強く勝利をつかむ最後の一瞬まで前進をやめてはいけないのです。


 【敵など、断じて恐れるな!】(抜粋)
『大作!
大聖人をいじめ抜いた、極悪の仏敵である平左衛門尉に対して、御書には「彼は自分にとって善智識だ」と仰せになっておられる。
敵など、断じて恐れるな!
全部、自分自身を完成させ、仏にしてくれる、闇の烈風に過ぎない』」と。

戸田先生との語らいは、私の青春時代の生命に、すべて宝となって刻みつけられている。
師匠というものは、本当にありがたく、師をもたぬ者は、かわいそうだ。
師をもたぬ者は、増上慢になる。
はかない毀誉褒貶の自己中心を自由と錯覚して、最も不自由な人間の欠陥をもってしまうのである。
《2000.5.28 随筆 新*人間革命「忘れ得ぬ五月の静岡」》

先生は、何ひとつ変わっておられない。
師は、弟子の誰一人も、裏切る事はない。
でも弟子は直ぐ忘れる…忘れて師を裏切っているのにも気が付かない。
そして、増上慢になり、やがて師を捨てる。
それは、側近の弟子も同じだ!




 

魂の言葉!

 投稿者:螺髪  投稿日:2017年10月21日(土)16時12分22秒
編集済
   シャクソンファイブさん、ありがとうございます。

 相変わらず玉石混交で、すっ飛んだ投稿もありますが、“魂の言葉”として受け止めさせて頂きます。

 そこまで言えるというのは、近しい人なのでしょうが……(詮索はいたしません)。現場もやはり玉石混交ですから、誰しも“注意事項“として同じようにしたでしょうね。

 本幹で正木さんが秋谷氏を怒鳴りつけたという話はここ最近になって伺いましたが、その場に出席した幹部は何百といるはずですね……。


 

あっ、つまりね。

 投稿者:通ります(コテハンの)  投稿日:2017年10月21日(土)16時04分58秒
  切り文的に使い、都合よく解釈はよくないって話です。
誰がどうとかの批判ではないので。
 

ちなみに次の会長発言

 投稿者:通ります(コテハンの)  投稿日:2017年10月21日(土)15時44分55秒
編集済
  谷川にも(条件付きだけど)、他の副会長にも、未来部にも
先生の次の会長発言はあるんですよ

言葉の表面だけで先生の真意はわかりませんね~
 

私は先生が育てた弟子を信用します

 投稿者:謎の弟子X  投稿日:2017年10月21日(土)15時35分47秒
   池田先生は、「次の会長は創価大学の卒業生から出す」とおっしゃっていました。

その発言があった当時、筆頭におられたのは、正木元理事長です。

私は、宮川氏よりも正木さんを信用しています。
 

やはりそういうことだったんですね

 投稿者:太ちゃん@歓喜の中の大歓喜編  投稿日:2017年10月21日(土)15時11分36秒
編集済
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/75773
常唱院 日護の徒然(つれづれ)に思う。( 改訂版 )   投稿者:シャクソンファイブ

正木さんはやはりそういうことだったんですね

>私が原田執行部と、戦争を始めた当初、私の事を心配してくれ、
理事長だった正木に、宮川さんに会って、話を聞いてあげたら、どうだろうか?と、
進言してくれた友に対して、正木は、こう言ったそうだ。
「 僕は理事長だよ。 僕が会えるわけないじゃないか !」

はあ~?お前は先生の弟子ではないのか!<

正木さんについては、掲示板でこれまで好意的な意見・感想が多かったように感じます
それとは裏腹に感じていた方もいましたね
その方の話は上記と同質のものに感じられます

正木さんは微妙な立場とホンネとの葛藤がみえるようですけど
やはりそういう方だったのですね

>唯一、先生の平和思想を堅持し、
集団的自衛権行使に反対して処分を受けたのが、正木と坂口幾代元婦人部長のたった2人である。
情けない!<

正木さんはどうしてもこの一線は越えたくなかったのでしょうね
力がないなりの悪への抵抗だったことでしょう

しかし、踏み絵を踏んでしまったと ・・・

う~ん

正木さんに言いたいことがある
最初からみんなうまくコトがはこんでいってたら信心する必要もないでしょうよ
このままでも、結局は発心することになる(そういう状況になる)と思うけど

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

浄財から“謗法の布施”を受け取ってる者は別!

 投稿者:mission  投稿日:2017年10月21日(土)14時56分58秒
  先程の投稿で《同じ“弟子”である者が、同じ“弟子”に対して》と書いたが、会員達の浄財から、何らかの名目で資金を支給されてる幹部達は別枠です。

確か“県”(四者)以上の幹部には、ガソリン代や携帯代etc の代金が創価学会から支給されている。
この様な↑幹部達が、池田先生の御指導と違う言動をしたなら、堂々と意見し言い切っていくべきだと思います。

何故なら、私達は「謗法の布施」を受け取っていないからです。


※シャクソンファイブ様、いつも宮川日護様の代理投稿、ありがとうございます。

【仏と魔との戦さの勝敗は一瞬である。0.1ミリでも引けば、魔は一気に攻め込んでくる。
私が尊敬する元全国婦人部長三井さんがおっしゃっていた、
『 常にファイティングポーズを崩さない精神、心構え無くして師は守れない 』のである】

【一生は夢の上、明日を期せず。いかなる乞食にはなるとも、法華経に疵(きず)をつけ給うべからず】(四条金吾殿御返事(不可惜所領事)1163P

【我が門家は、夜は眠りを断ち昼は暇(いとま)を止めて之を案ぜよ。一生空しく過ごして万歳悔ゆること勿れ 】(富木殿御書)970P

【命限り有り、惜しむ可からず。遂に願う可きは仏国也】(富木入道殿御返事)955P



 

/1395