- 衆院選2017 開票速報 同時配信
- LIVE
- 台風21号 各地の状況
佐賀 唐津市 離島の投票箱運べず 開票を23日に延期
衆議院選挙の投票が行われた佐賀県唐津市では台風21号の影響で7つの離島の投票箱を開票所に運びこめなくなり、22日の開票作業を実施せず、23日に延期されることになりました。
唐津市選挙管理委員会によりますと、今回の衆議院選挙で唐津市では沖合の7つの離島に合わせて7つの投票所を設けて22日投票が行われ、午後4時に投票は締め切られました。
投票箱は離島の定期便やチャーター便を使って22日夕方以降、唐津市内の開票所に運び込む予定でしたが、台風21号の接近で海が荒れて船が欠航となり、投票箱を運ぶことができなくなったということです。
公職選挙法では投票箱がすべてそろわないと開票ができないことになっていることから、市の選挙管理委員会は22日午後8時から予定していた開票作業を実施せず、23日に延期されることになりました。
23日の開票開始について市の選挙管理委員会では7つの離島の投票箱が届きしだい開票作業を始めることにしていて、午後2時ごろを予定しているということです。
投票箱は離島の定期便やチャーター便を使って22日夕方以降、唐津市内の開票所に運び込む予定でしたが、台風21号の接近で海が荒れて船が欠航となり、投票箱を運ぶことができなくなったということです。
公職選挙法では投票箱がすべてそろわないと開票ができないことになっていることから、市の選挙管理委員会は22日午後8時から予定していた開票作業を実施せず、23日に延期されることになりました。
23日の開票開始について市の選挙管理委員会では7つの離島の投票箱が届きしだい開票作業を始めることにしていて、午後2時ごろを予定しているということです。
佐賀 唐津市 離島の投票箱運べず 開票を23日に延期
衆議院選挙の投票が行われた佐賀県唐津市では台風21号の影響で7つの離島の投票箱を開票所に運びこめなくなり、22日の開票作業を実施せず、23日に延期されることになりました。
唐津市選挙管理委員会によりますと、今回の衆議院選挙で唐津市では沖合の7つの離島に合わせて7つの投票所を設けて22日投票が行われ、午後4時に投票は締め切られました。
投票箱は離島の定期便やチャーター便を使って22日夕方以降、唐津市内の開票所に運び込む予定でしたが、台風21号の接近で海が荒れて船が欠航となり、投票箱を運ぶことができなくなったということです。
公職選挙法では投票箱がすべてそろわないと開票ができないことになっていることから、市の選挙管理委員会は22日午後8時から予定していた開票作業を実施せず、23日に延期されることになりました。
23日の開票開始について市の選挙管理委員会では7つの離島の投票箱が届きしだい開票作業を始めることにしていて、午後2時ごろを予定しているということです。