こんなの初めて!鳥と卵の専門店 鳥玉 那覇泉崎店♪
★沖縄大好きケコさんレポート
最近数人の方から「崩れるか崩れないかギリギリの奇跡の卵巻き」食べた???食べてないならレポートしてみたら?と言われ、前から気になっていたお店、「鳥と卵の専門店 鳥玉 泉崎店」に行ってきました!しかし「崩れるか崩れないかギリギリの奇跡のたまご巻き」ってなんだ???
【まずは鳥玉の4つの美味しい理由を説明しよう!】
鳥玉の4つの美味しい理由その1!「朝、産みたての超鮮度の琉球卵」。EM(安全で健康な有用微生物群)の餌で育てられ、その日の朝に産まれた卵のみを使っている!すご~い♪
鳥玉の4つの美味しい理由その2!「新食感 奇跡のたまご巻き」。たまご焼きではなくたまご巻きなんだ?通常のだし巻き玉子の倍くらいの出汁が入ってるんだけど、「企業秘密のあるもの」を入れることでこれまで出会ったことのない「ぷるふわ食感」を実現したんだって!お出汁もカツオ出汁のほか曜日によって煮干し・アーサー出汁・ゆず塩出汁からお好みのお出汁をチョイスできます。
鳥玉の4つの美味しい理由その3!「ご飯と食べる黄金タルタル」。贅沢にも通常のタルタルよりたくさんのゆで卵を使用し、細かく刻んだゆで卵と手で粗く割ったゴロゴロのゆで卵の2種類で仕上げてるんだって♪ワクワク!
鳥玉の4つの美味しい理由その4!「塩水漬け柔らか鶏もも肉」。鶏肉を丁寧に筋切りした塩水に一定時間漬けると肉汁が外に逃げずジューシーでしっとりとした質感になるそうです!
【注文はやはり・・・券売機(笑)】
沖縄って本当に券売機が多いよね(笑)こちらのお店はタッチパネル式の券売機でした!
どれにしようかな~?どれも美味しそうだけどやはりこだわりのタルタルが気になるので、人気NO.1メニューの「塩水漬け鳥もも肉のチキン南蛮定食」と、和風だしの優しい味わいが染み込んだ「夏ゴボウ鳥めしチキンカツ煮」をオーダー♪
写真はカウンター席ですが、カウンター席のほかにボックス席があり、お一人でも家族連れでもゆっくりとお食事ができます。
清潔感あふれる店内っていいよね~!
【アツアツの夏ゴボウ鳥めしチキンカツ煮】
まずは「夏ゴボウ鳥めしチキンカツ煮」(税込950円)♪
結構なボリュームですね!
チキンカツの付け合わせにはレンコンと里芋の素揚げが。大根おろしもたっぷりでとってもお上品なお味♪チキンもしっとりして、うん!美味い!
そしてこの「夏ゴボウ鳥めし」が絶品!甘辛の鶏そぼろと白ネギ、それに少し大きめに切った夏ゴボウの食感がたまらーん!チキンカツ煮があっさりしているので、この夏ゴボウ鳥めしと合う~!
【そして人気NO.1の塩水漬け鳥もも肉のチキン南蛮定食】
よっ!待ってました!「塩水漬け鳥もも肉のチキン南蛮定食」(税込950円)♪
こちらも結構なボリュームですぞ!ご飯は五穀米をチョイス。
うぉ~!卵の白身と黄身がゴロリゴロリとひしめき合い、このタルタルソースだけで1日140個の卵を使っているそうです。鳥肉もプリプリでタルタルソースをたっぷり付けて口に放り込むと、口の中がチキン南蛮でいっぱいになりし~あ~わ~せ~♪
そしてチキン南蛮定食には「奇跡のたまご巻き」が付いてます!
ふむふむなるほど!出汁がきいてホロホロふわふわでギリギリ(笑)でもさっぱりしているのでペロリと食べちゃいました(笑)「奇跡のたまご巻き」は単品でも注文できまーす。定食のご飯もおかわり自由でした!
メニューも豊富でお店で食べられる定食や丼ものはお持ち帰り弁当としても注文できるそうです!
「ジューシー鳥玉メンチカツ」や「ふわふわ鳥バーグ」や「琉球卵とセセリの親子丼」も美味しそう・・・。
さていかがでしたか?宜野湾や中城にもお店があるそうなので、気になる方はぜひ訪れてみてくださいね!
【鳥玉 泉崎店】
沖縄県那覇市泉崎1丁目17−1 098-963-9571 営業時間:11時~21時
文、写真:沖縄大好きケコさん
「てぃーだかんかんブログ おきなわラブな人たちのためのブログ」やインスタグラムなどで、沖縄大好きを発信中! 2016年、泡盛マイスターの資格を取り、国際通り屋台村 「島酒と肴(しまぁとあて)」でその実力を発揮、FM那覇にて居酒屋風ラヂオ「イザラジ」のパーソナリティを務める。Sunking Leather Craft代表。福岡県出身。