これからもいろいろやってくぞ
昨日の記事にて、
ポケモン図鑑風の画像をお披露目しました。
ただ紹介文を書くだけじゃつまらんなと思い、なんかできないかなあと考えた結果がこれです。
ほんとにただの思いつき。
そして、コメントしてくれたら画像つくりますよ~と言ったところ、、
本当に依頼が来た。
めちゃくちゃ嬉しい。
興奮して暑くて寝れなかったくらいです。
「書評はどうした」と怒られそうです。
でも怒ってくれる人もいないし最近コメントで言及されるのも画像のことばかりなので(みなさんいつもコメントありがとうございま本当にうれしいです)、もはや読者さんの中でも「画像の人」となりつつあります。
まあいいか。
画像の作り方
すごくよく聞かれるのですが、
詳しいことは教えられません。
企業秘密とかそんな辛気臭いことではなく、やっていることのレベルが低すぎてこんなところで自慢げに言えない。
なにか特別なソフトを使っているのかと思いきや、使っているのはスマホのアプリや、PCのペイント、僕の手書きのイラスト、ネットのフリー画像、だけなんです。
ただ、多いときはそれを5~6種類組み合わせる。
凝り性なので少しでも気に入らないと新しいアプリを導入したり絵を書き直したりして調整しています。
つまり、
ものすごくアナログ
僕の画像が他の画像と雰囲気が違うのは、いまどきそんな手間をかける人がいないからだと思います。
依頼にこたえる
今回、依頼してくれたのは禅ねずみさん(id:zen-nezumi)
なんと、僕が記事を投稿して数分後にはコメントをしていただきました。
そして、できあがった画像がこちら。
気に入ってもらえるといいんですが、、。
禅ねずみさんは読者200人超えの方なので、知っている方、読者登録をしてい方も多いのではないでしょうか。
特に、ブログを始めて2日ほどで記事を量産し数十日間分予約投稿していると知ったときはひっくり返りました。
それと、颯爽と現れ忽然と消えた「バナナ男」さんも気になります。
バナナ男、このブログの秘密とPVについて語る。 - 禅ねずみ
先日もブルエンの「もっと光を」にゲーテを感じたと崇高な記事を書いていて、「どんなブログと紹介していいかわからんな」と頭をひねりましたが少なくともブルエンの田邊さんはゲーテがどんな人かも知らないと思います。
いつも大変おもしろい記事を書かれる方で、楽しみに記事を読んでいたのですが、その方からこういった依頼をいただけたのは本当にうれしかったですね。
この記事を読んで、自分も作ってほしいという方がもしおられましたら、適当に作りますので、遠慮なく!