ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設

見えない道場本舗 このページをアンテナに追加 RSSフィード Twitter

.      HP(Mail有)  twitter  togetterまとめ twilog 社説を一覧で 読書メーター

2017-10-21

江川紹子氏による中島岳志氏への「保守とリベラル」インタビューを読んでの感想と疑問Add Star

| 江川紹子氏による中島岳志氏への「保守とリベラル」インタビューを読んでの感想と疑問を含むブックマーク 江川紹子氏による中島岳志氏への「保守とリベラル」インタビューを読んでの感想と疑問のブックマークコメント

フィクション藤子・F・不二雄中年スーパーマン左江内氏」)を紹介して恐縮だが(笑)、端的にまとまってるでしょ。国対政治麻雀をやって国対委員長がわざと負ける、なんてことをやって「うるわしき与野党の寛容な合意形成」につなげた時代

f:id:gryphon:20171021102255j:image f:id:gryphon:20171021102303j:image

「本当は怖い竹下登」~政治家名に数字と赤・青の線が引かれた『竹下ノート』とは? - Togetterまとめ https://togetter.com/li/1108262

こちらは

国会は「諜報戦争」の舞台…その中の超一流スパイ野中広務が称賛する「病院情報は、公明共産が一番早い」…って怖いわ!! - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20170425/p1

聞き書 野中広務回顧録

聞き書 野中広務回顧録



こちらは中島岳志氏に。同じ内容のを1ツイートに要約した

自分衆議院小選挙区になった流れの源流である、1989年リクルート事件以来の政治不信批判を知っている。

その中で、NHKスペシャル(という枠が出来たばかりだった)の中で「こんなに英議会では活発に与野党が論戦しているのに、なぜ日本はそうではないのか!」という批判番組などが生まれた。

政治腐敗防止の規定とともに、与野党の興亡する議会(当時はサッチャー首相)が映像で流れて、「いやあ、首相野党批判する光景とか見たことないな」と確かに思ったものです。

トラックバック - http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20171021/p3