メインメニュー

日記メニュー

カレンダー

« « 2017 1月 » »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

執筆者一覧

リレー日記 - 20170115のエントリ

離れていても

カテゴリ : 
リレー日記
執筆 : 
平河 すみれ 2017-1-15 23:36 Blogger's Avatar
こんにちは。本日のリレー日記を担当させていただきます、総合政策学部1年の平河すみれです。

2017年がスタートし、2週間が過ぎました。家族や友人と過ごした年末年始が、何故か遠い日のことのように懐かしく感じられます。やはり、故郷の福岡は心が癒されました。ここ第2の故郷の横浜でも気持ちをリフレッシュして、新たな一年を充実したものにしていきたいと思います。本年もご指導の程、宜しくお願い致します。

さて、今回は私の一番の親友に応援の意味を込めて、書かせていただきます。最後までお付き合いいただけると幸いです。

その親友との出会いは中学1年生でした。私は、中学校の陸上部に所属しながらクラブチームでトランポリンをしていました。彼女は他校の陸上部員で、当時は良きライバルとしてグラウンドで挨拶を交わすだけの関係でした。それが一転、ライバル関係から親友となったのは、高校1年生の春でした。運命的にも彼女と同じクラスになり、私たちはすぐに意気投合しました。性格こそ違えども思考や価値観が似ており、学校一のナイスコンビだと自負しています。3年間の思い出は、語り尽くせません。とにもかくにも、彼女は私の良き理解者であり、一生の友と呼べる人です。彼女にとっても、私がそのような存在であることを願います。

その彼女が昨日、大学に進学するためアメリカへと飛び立ちました。夢実現のために一人で旅立ったのです。私はここ横浜に旅立つことさえも不安だらけだったというのに、言葉の通じない土地へ一人で飛び込んでいく覚悟は相当なものだったと思います。アメリカと日本との時差は14時間。今まで以上に連絡を取ることが困難になります。そんな中、私ができることは、今まで通りたわいもない会話をし、ほっと落ち着けるような居場所を作ることだと思います。彼女の姿を遠くからではありますが、見守っていきたいと考えています。

今朝、彼女から電話がかかってきました。無事にアメリカに到着したという連絡でした。電話越しに、向こうの方で流暢な英語が聞こえ、今彼女のいる環境がどのようなものかようやく私にも想像がつきました。電話を切る前に何か応援メッセージを伝えたかった私は、彼女に一言だけ言いました。
“Do your best.”
この短く小学生でも話せる言葉の中に私の思いが詰まっていることを、彼女はしっかりと理解してくれていると思います。二人とも、これからたくさんの壁にぶつかることは確かです。私も彼女に負けないように、どんなことにも“Do my best.”で取り組んでいく所存です。

拙い文章となってしまいましたが、以上でリレー日記を終了させていただきます。御精読ありがとうございました。