人気タグ【キューバ音楽】のブログをまとめ読み
[ロコンド]気軽に返品【PR】

なつかしい※※さんへ


☆基本的に私はウソをつきません.


珍しく※※さんからコメントを頂きました。
そのコメント内容を示し、私の意見を申し上げたいと思います。

Q1.

まず トラブルの回避に対する内容だけなら、
別に写真を添える必要なんかないんじゃないでしょうか?
次に 今回の場合 前回のドラレコのソレと比べても
今回の場合は選択肢があまりにも狭いので 今回はあきらかに違っていて
なんで?そんな瞬間的な写真が存在しているのか?
これは不自然ですよ…と言うのも、状況を考えれば、
そんな瞬時に反応して簡単に写真を撮るのは至難の業で、
しかも 傘がはさまれるほどの ものすごく混雑している状況の中で、
スマホかタブレットかで撮影したら、トラブルが拡大されたり、
下手したら あなたが・・・
そんな事を どこまで考慮して撮影したものか?
違和感を感じますね。

A1.

このコメントは以下の記事に寄せられた苦情でした。
sokafree.exblog.jp/27438724
私が撮影した写真が、記事内容と整合性がないとのご指摘でしょうか。
あなたとはお付き合いが古く、過去からこのような指摘をときどきされますね。
けれど、その指摘は「当たり」ではないのです。
(過去のものも含め「外れ」です)

私は基本的にウソをつきません。
ただし、必要最小限のウソをつくことがあります。
それは、私の仕事上、組織上、身元などがバレないように小さなウソをつくのです。

例えば、先日「出版記念パーティー」の話を書きました。
sokafree.exblog.jp/27252621/
文章中「先日」と表現していますが、実は数ヵ月経過していたり、場合によって半年も前のことを「先日」と書くことがあります。
普通、先日と言うと、一週間か、一ヶ月でしょう。
けれど、半年前だったり、時間的なことを「ぼかす」ことがあります。
理由は、そのパーティーから著者が特定され、そこから私の職場や交流しているグループが明らかになるというようなことにならぬよう「ぼかす」、あえてごまかしの表現をすることがあります。
けれどバレたら死ぬほど困るということではありませんよ。
バレても、それは覚悟の上なのですが、一応防御するのです。
でも、私は私のブログを知人にオープンにしていますから大きなウソは書きません。
学会組織の人たちにも完全オープンですしね。
ウソ、書ける訳がありません。

さて、今回のケースのようなことでもウソはつきません。
経緯をお話しすれば以下の通りです。

まず、満員電車に乗った。
ドアが閉まると、何とビニール傘がドアに挟まれている。
「これは珍しい!」と写真を撮ったのです。
そうして、次の駅に到着すると反対側のドアが開きました。
すると、傘を挟まれていた女性が気付き、斜めから引っ張ろうとする。
それでは抜けないんですね。
直角で、しかもドア付近のところを持って引かないと無理です。
(無理やりやると傘が壊れますね)
そこで、正面にいた私が抜いてあげたのです。
と、こんな具合です。

あなたは引き抜く際に私が瞬時に写真を撮り、それで抜いたと感じられたのでしょう。
そうではなく、たまたま珍しいから写真を撮った。
その後、女性が困っていたので助けた・・
これが真相です。ただそれだけ。

さて、ふと思うのですが、小池都知事、「満員電車ゼロ」なんて公約していますね。
都政でも、国政でも「公約」にしています。
私はできるんですか?と言いたいです。
もっと正確に言えば「できないでしょう」と言いたい。
そもそも、小池さんは満員電車に日々乗っていないでしょう。
乗っていたら「満員電車ゼロ」なんて言えるはずない。
誰が考えてもできないです、そんなこと。
「できたらいいな」という観測的希望を公約にしたらマズイ。
信用されないですよ、そんなこと言ったら。

「お前だって、観測的希望、いつも言うじゃないか」ですって?
はい。言いますよ。「ひらがな御書カタチにする」とか言いましたね。
いまでこそ多くの人に助けられて250編を超えましたが、当時はまさに希望的観測、まさに「とにかくやります!」宣言でした。
でも、私は政治家ではないし、個人的なブログでのことですからね。
夢も語るし、それは自由じゃないですか。
でも、政治家は「仕事」なんですからウソ付いたら針千本です。

なぜ嘘つきは泥棒か?
それは中古を新品と言ったり、保証10年と言ってトンズラするから。
お客は、新品で10年保証と言うから高額なお金を支払うんです。
でも、2年で壊れた。それでトンズラした・・
これは客が大損し、嘘つきが得するから泥棒と同じということです。
私は支障のない程度、しかも自己防衛上、必要最小限度のウソはつきますが、基本的に作り話はしませんし、ウソもつかないし、約束はしっかり守ります。
(約束を破るというのもウソですから)
このように私は政治家がつくウソに比べたら、まったくの正直者です。

さて、※※さん、私はあなたのことを嫌っていませんからね。
昔は、煙たかった時期はありますけれど、いつのころからか親近感も覚えていますよ。
あなたは関東に生活され、しかも私の生活圏の中にいるのでしょう?
私、あなたとお酒、一杯やりたい気持ちあります、本当に。^^
ちゃかしていませんよ。もう、お付き合いも随分長いですしね。
きっと、話したら、お互い楽しいでしょうね。

私は口が堅いですよ。裏切りもしません。
会ってみませんか、私と。会えば分かりますよ、私のこと。
私はお調子者でもないし、自己顕示欲の塊でもない。
野心家でも、嘘つきでも、傲慢でもない。
ごく普通の平凡なお人好しの学会員です。

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ
ブログトップへ
by sokanomori3 | 2017-10-20 22:48 | 読者の皆さまへ | Comments(0)


創価の森通信Freedom   音声ソフト対応BLOG


by sokanomori3

プロフィールを見る

外部リンク

検索

カテゴリ

全体
ご案内
自在会情報
ひらがな御書
ひらがな御書物語り
ひらがな御書に学ぶ
自在の人
妙音・自由の人
前略 千早さま
千早抄 (体験談)
千早美術館
日本点字図書館見学記
視覚障がい書籍紹介
盲導犬
読者の皆さまへ
創価の森の小さな家
創価の森通信フリーダム
別館のご案内
座談会御書
勤行 唱題
体験談
創価学会歌
管理人より
聖教新聞
大白蓮華
グラフSGI
日蓮大聖人
牧口常三郎先生
戸田城聖先生
池田大作先生
池田先生の詩
一般書籍のご案内
学会書籍のご案内
ポエム
幹部指導
健康づくり
怪我・病気対策
健康ジョギング
障害者スポーツ
創価学会の記念日
創価学会総本部
公明党
仏法用語
御書の登場人物
新人間革命読書感想文
創価ニュース
政治
紛争・災害ニュース
九州大震災
希望の哲学
つぶやき
雑記帳
創価学会批判
創価学会の問題
夢修行
料理は魔法
大工は魔法
良死の準備
宮田幸一氏問題
サカマキガイ駆除
任用試験
世界遺産見学
フェイクニュース
私の仕事
日顕宗
沖縄の戦争
公明党候補一覧
未分類

最新のコメント

※※さん、以下の記事を書..
by sokanomori3 at 22:50
※※さん、長いお付き合い..
by sokanomori3 at 22:04
非公開さん、こんばんわ。..
by sokanomori3 at 22:02
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 22:00
おるさん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 21:57
※※さんのコメントを、以..
by sokanomori3 at 21:54
間に入って優しく言葉をか..
by 千早 at 08:55
はじめまして。 以前、..
by おる at 08:16
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 23:16
千早さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 23:13
本当だ。何だか内容のおか..
by 千早 at 08:22
菊川さん、夢って不思議で..
by 千早 at 08:19
誓願さん、こんばんわ。 ..
by sokanomori3 at 21:56
ホリエモンに限らず 「..
by 誓願 at 23:49
奏さん、おはようございま..
by sokanomori3 at 05:16
遊さん、おはようございま..
by sokanomori3 at 05:11
結局、看板や頭のすげ替え..
by 遊 at 19:51
初コメント失礼します。 ..
by 奏 at 17:46
福島の壮年さん、ルピナス..
by sokanomori3 at 06:50
こんばんは。 小池知事..
by ルピナス at 22:57

リンク

以前の記事

2018年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月

ブログジャンル

ボランティア