この記事を読んで、どうしようもなく、ブクマにコメントしたが、(今までも何度かコメントを書かせていただいているが)本当にくやしい。
こんなにブログを書く暇など、私の長男の時は皆無だった。
余裕があるというのは、いいことなのかもしれない、が・・。
悩んでいる暇があったら、もっとすべきことはあるはずであり、発達障害なら、グレーゾーンであれ、健康面も、精神的な部分でも、能力的な部分でも、相当手がかかっているはずだ。
もっとじっくりのばしてやらなければいけない。そのための親の努力、知恵。
また『支援級の子は伸びない』と言われたくらいで衝撃を受けている場合でもない。
もっともっと、子供に様々なところで体験させ、それを見て、親が判断するのだ。
バカな他人に頼ってどうする?
信頼できる環境をかいつまんでもいい、いいとこどりでもいい、いくつでも見つけるのだ、死に物狂いで。
そんな環境がなければ、入れる所に入れて、反面教師にし、親が全力で子供をフォローするのだ。
子供がダメになるなら、そんなところはやめてしまえ。
それができるのが親の特権なのだから。
悩んでいる期間が長すぎますよ。行動あるのみ!がんばれ!
がんばれ。