秒速スキャルFXでお馴染みの、鈴木克佳さんこと、FX-Katsuさんが、
新たな商材をリリースしたそうですね。
その名も
”FXトレードギア”
だそうです。
今回はどうやらシストレ系の商材でしょうか?
FXトレードギアはの動画がここ最近送られてきますが、
非常に興味深いロジックですね。
ちなみに、FX-Katsuさんの現在販売されている商材とは、
「秒速スキャルFX」という1分スキャルロジックになります。
ちなみに、秒速スキャルFXは、カウンター系のロジックになり、
1分足で上手い具合にトレンドの転換を狙っていきます。
こちらも、専用のツールも付属してきますが、
ルールが簡単なのでツール無しで売買を判断しやすいロジックなので、
なかなか使えるロジックです(^^)
果たして、今回の新商材でる「FXトレードギア」とどのように異なるのか?
この辺について見て行きたいと思います
FXトレードギアとは?
今回の商材の中身の概要については、
こちらの動画が参考になるかもしれません▼
「FXトレードギア」の最大の趣旨とは
”プロレベルのトレードスキルを最速でマスター出来る”
との事。
つまり、
ツールを実践していく中で、
プロと同等のスキルを身に着けていく事が可能
という事ですね。
まぁ、これに関しては、管理人が愛用しているブラストFXもそうですし、
どんなシステムであっても、
相場の状況と、システムのロジックがマッチしていれば
勝ちトレードで終える可能性が高い訳です。
私は6年近く、スキャルや、デイトレ中心にFXをやっていますが、
利益が面白い様にポンポン取れる日も有れば、
動きが曖昧で、利益に繋がりそうも無い相場も有ります。
また、同じ20pipsの利益を取るにしても、
数分で取れる場合もあれば、
何時間もかかる場合も有ります。
早い時は、一瞬の判断で20pipsの利食いに至る時もあります。
逆もしかりですが。
よく、FXの商材のキャッチコピーなどで、
「毎日が給料日」みたいな事を書かれている場合が有りますが、
よほど纏まった資金で運用と、相場の状況が整っていないと難しいと思います。
しかし、コツコツとFXで利益を積み重ねて行くには、
「相場観を養っていく」
事が欠かせません。
「相場観」とは、チャートを見て、近未来相場の予測がついたり、
その場に応じてストップの位置を何処に置くかを判断したり、
人によって意見は様々ですが、
FXで勝つためには非常に重要なポイントになります。
5人のモニターのお悩みが「FXのお悩み」で解決した?
今回、「FXトレードギア」の商材リリースにあたり、
5人のモニターを募集し、実際どのくらいのパフォーマンスを叩き出せるのか、
実験してみたそです。
この中には、初心者もいれば、FXをそこそこ経験している人もいるそうで、
彼らには共通した悩みが有るそうです。
:ポジポジ病を克服したい
:コツコツドカンと負けてしまう
:チキン利食い、損切をズラシてしまう
。。。。など、良くありがちなお悩みですね。
モニタリングの期間は1週間で、参加者あそれなりの成果を出せた様ですね▼
「1日7万も稼げるようになった!」
と冒頭に有りますが、これがリアル口座なら凄いと思います。
「FXトレードギア」とは果たしてどんなロジックなのか
気になる所ですね。
可能であれば、私もモニターに参加してみたかったですね(^^
※詳しい情報が入り次第再度レビューしますね☆