webmasterは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

[新]金曜8時のドラマ「ユニバーサル広告社〜あなたの人生、売り込みます!〜」[字] 2017.10.20

(鼻歌)〜社長。
んっ?このナビって合ってます?うん合ってるよ。
いい景色だね〜。
空気もうまい!この先にほんとに会社が引っ越すような場所あるんですか?あるのよ。
目的地まで10分です。
ねっ!ハッハッハッハッハッ!何回目ですかね?引っ越し。
何回目だったかな〜。
2?僕が会社に入ってから…3。
あっそうだっけ?
(鼻歌)なんかこう…引っ越しするたびにどんどん都会から離れていってるような気がするんですけど…。
気のせいじゃない?気のせいじゃないですよね?
はじめまして。
ユニバーサル広告社の杉山と申します。
広告の企画制作をしております。
もし広告の御用がございましたらぜひユニバーサル広告社までよろしくお願いします。
なんでもいたします。
隣に座っているのが弊社社長の石井。
いかにも人はいいんだけどそれだけの人という顔をしておりますが実際そういう人です。
社員は全部で社長を含めて…4人
(歌声)
運転しているのはデザイン担当の村崎。
まあなんというか見た目どおりロック大好き男ですがかなり屈折しまくり人生。
他のデザイナーの悪口を言わせたら日本一
助手席に座っているのが経理担当の猪熊さん。
私生活は謎。
しかし仕事は的確で無駄がない。
できる女。
時間になったらどんなことがあっても帰る人。
そもそもなぜこんな会社にいるのかが謎
なんだよ?何も言ってません。
目が言ってるんだよ目が。
なんて言ってるんですか?だいたいあなたに人の表情からその気持ちを汲み取るなんてことができるんですか?俺のすべてが嫌いだって。
何もかもイライラするって。
すばらしい!合ってます。
だろ?
だいたいはおわかりかと思いますが…
おぉ〜杉山君海だよ。
海海!
仕事ができる男である私がなぜこんな会社にいるのかといいますと…
クリエイティブ一課かよそれで。
えっ?給料泥棒か!123の飲み応え?うまさ一直線ってウソだろ?おい。
なぁ本気ののどごし…。
かっこいいね〜!パクったのか?これ本気でいけると思ったのか?なぁ?出す?出しちゃう?俺のプラン
イヤな感じですね〜私。
はい…。
実は大手広告代理店でこんな感じでキレッキレの仕事をしていたわけですが…
いいですね〜。
ホップなんです!どういう意味ですか?今回はずれろって。
いやだから…なんだよそれ…。
ちょっと調子にのりすぎたんじゃないですか?潰す気かもね。
やりすぎだもん。
絶対それ全部自分でやったみたいなの感じ悪いっすもんね〜!ねえ!おい!はい?おい柴田。
なんですか?なんだとこら!やめろやめろ!放せよ!辞めてやるよ!!辞めてやるよこんな会社!!
それまでの数々の受賞歴とか誰もが知ってるCMなんかも作ってきたので働き先はどこにでもある。
いや…むしろありがたいと思えというような態度も悪かったんですかね…
この間博王堂で問題起こした彼ですよ。
あの大暴れした杉山ですか?暴力は困りますよね。
なんでうち来たの?うち博王堂さんとはおつきあいがあるんで…。
ごめんなさい。
南原さんちょっと。
すみません。
せっかく来てもらったのに…。
申し訳ない
どうにもならなくて…
あのさ〜あんたみたいな立派な人に来られても困るんだよ。
嫌がらせだよ!他行ってくれ!帰ってくれ!こら!
小さいですねえ私あぁやだやだ…
俺を誰だと思ってるんだ。
アジアンパシフィックの杉山だぞ!みんなどいつもこいつも生きる価値なしだよなし!死ねお前死んじゃえ。
死ね…。
お客さん静かにしてください
お前が死ねって感じですよね。
そしておまけに代理店時代まったく100パーセント家庭のことを考えなかったので…
なんだそれ
(笑い声)ありがとうございました。
生中お待たせしました。
あ俺だ。
もしかして杉山さん?博王堂にいた杉山さん?さあ…どうだか。
いやいやいや嬉しいなこれは。
いや私ねあなたの仕事好きでね。
あの会社でもねこういうことを考えなきゃダメだってよく話してるんだよね。
ケンカして会社辞めたって聞いたけどもバカだよね会社も。
新しい仕事もう決まったの?いや。
え?よかったらウチこない?「ユニバーサル広告社」。
そう。
名前はでかいけど聞いたことねえ。
だろうねえ。
お願いします。
え?お願いしますお願いします。
働きたいんです。
お願いします仕事…仕事がしたいんです。
仕事がしたいんですお願いします。
おう!よろしく頼むよ。
杉山君!ありがとうございます!
まそんなわけで現在に至りますはい
ん?何?何思い出し笑いとかして。
いやあんとき飲み屋で社長に出会ってなかったら今ごろ…。
お?もうちょっといい会社に入ってたんじゃないのかなって。
(笑い声)そうだよねごめんね。
いえいえ。
(笑い声)
(ため息)ああ杉山君そこ右ね。
はい。
あら?引っ越し?去るんじゃなくて来る引っ越し?久しぶり。

(猫の鳴き声)まさかここじゃないよな。
ここで会社やるつもりじゃないよな社長。
ここなんだよ。
いいだろ?な?家から2時間半。
会社やるとこじゃねえだろ!そうかぁ?笑ってごまかしてんじゃないよ。
笑わないでどうやって乗り切るっていうんだよ。
そうだぞ村崎君。
あっ…。
ん?
(笑い声)取れちゃった。
これ取れた取れた。
なんかほら昔の電話に似てる…。
電話かあほんとだ!家族じゃないの?あユニバーサル広告…。
これ仕事増えちゃうかも!これだよこのセンスだよ。
地元の皆さまを愛しそして愛され続けるさくら通り商店街からのお知らせです。
明日10月21日商店街集会所において村上堂のご主人であった村上信三さんのお通夜が行われます。
皆さんの参加をお待ちしております。
はぁ〜。
葬儀以外にお知らせないのかよ。
終わってるわ〜この町。
あっ…。
はぁもう…。
まぁこういう町。
とりあえず運ぼうか。
村崎持った?はいはい。
社長いいですかこれ。
危ない危ない危ない。
手離すなあぁちょっと…。
広告社?イテテテ…。
痛い痛い。
落ちたもんだ。
ちょっともう大事な看板なんだから一応。
そんなに重いもん…おっとっとっと…。
ちょっと…。
ちょっと押すな押すな押すなって!よいしょ。
(ため息)よいしょ。
ご苦労さまでした。
ご苦労さまです。
このへんでどうだ?村崎。
はい?あっ。
キミの力作だ。
コンペ一発だったもんな。
いやいやこんなもんで評価されてもねえ。
もうちょっと上かな?どうだ?猪熊。
さん…。
そうですね。
無駄に高すぎてたいしたことないのに見下ろされてるみたいで気分が悪いです。
そうなの?もしかして俺のこと?今の…。
ポスターはその位置でいいと思います。
おう。
やっぱそうかぁ腹立つな。
杉山さんはどうなんだよ。
でかいじゃないか杉山さんだって。
俺は関係ないだろ。
杉山さんは確かに背は高いですがまだ中身が詰まってるように思います。
多少腐りかけてますが。
なんだよそれ。
じゃあ俺は?俺。
分相応っていうかいいと思います。
やった。
いや褒められてませんよ社長。
あらそうなの?だいたいさ…。
なんでしょう。
そうやって毒舌キャラ?鉄火面的な?クールビューティーみたいな立ち位置でいようとするけどさ違うからな全然!何が?そういうのはもっとこうさっぱりした顔で男っぽい服とか似合ったりするような体型なんだよ。
お前はな無駄に派手なんだよつくりが。
顔がさバブルっぽいんだよ無駄にエロいんだよ!わかったか!社長。
認めます。
セクハラ。
え?従って今日のランチは村崎のおごり。
1,000円以上でお願いします。
は?ごちそうさまです。
ごちそうさまで〜す。
わかりましたよ!意味わかんねえなこの制度の。
よしじゃあ昼前に打ち合わせしよう。
はい。
はい。
はい。
えお父ちゃん知ってたの?広告社が引っ越してくるって。
あ?なんで教えてくれないのよ〜。
めんどくさいからだよ。
何が?しゃべるのがだよ。
何それ。
俺が言うだろ。
今度こういうやつらが引っ越してくるんだってよって。
そしたらお前がいろいろ質問するだろ?そりゃそうでしょ。
それに答えるのがめんどくさいの。
だからしゃべらないの。
なんでよひどい!なに?あのさ…。
年寄りの楽しみはおしゃべりなんじゃないの?女の話だそれは。
そうなの?そうなの?光。
あんた1日中家のなかにいて誰ともしゃべらないみたいだけど平気なの?別に。
全然。
あっ!売れた!ああやだやだ。
私どうなっちゃうんだろう。
このままここで歳とったら誰とも話し相手いないじゃない。
家賃2万5,000円だってさ。
あの会社の連中はその安さに惹かれて来たんだろうけど。
へえ…。
えっ光も知ってたの?ん?まあね。
なんで私だけ知らないの!?
(ため息)う〜ん…。
なあ村崎。
はい。
お前お昼買いに行くんだろ?任せてくれるんだったらさ俺行ってくるけど。
えっそうっすか?悪いっすね。
そのほうがみんなも喜ぶだろうしさ。
そうですね。
うんそうだね。
なんで?センスの問題です。
じゃあ商店街も見たいんで行ってきます。
うん…。
お願いします。
おお…。
〜まいったなぁ。
これじゃあセンスもなにも選択肢がないな。
〜あっ!あの…。
あれ?よしよし…。
ああ…海近いからか。
(猫の鳴き声)猫のほうが多いんじゃないの?
(猫の鳴き声)なんだよあるじゃない。
すみません…。
すみません!あれ?うわ…全然やる気ないな。
(ため息)あれ?一の瀬君。
はい。
あんたカフェやってるのになんで毎日うちで食べるの?どうせ客来ないんで。
火使わないほうが無駄がないんで。
うわ〜マイナス思考だね。
なるほどな。
わかるよ。
あっ。
あ…。
ん?あ…あのすみません。
テイクアウトってできますか?テイクアウト?あ持ち帰り?あ…はい。
できますよ。
ああよかった。
何にします?ああどうも。
えあのあとで社長が挨拶に伺うと思うんですけど…。
何て言ったらいいのかなあそこの…。
今日引っ越してきた人でしょ?元床屋さんの。
あそうですはい。
ユニバーサル広告社という広告代理店なんですけどよろしくお願いします。
どうも。
あどうも。
何にします?えあ…。
なんかほとんどが今やっていませんって…。
あいろいろ仕入れるとねそんなにお客さん来ないから無駄になるから。
あ…。
同じじゃないですか。
まあ簡単に言うとエビピラフとナポリタン。
で早いのはエビピラフ。
でもどっちかに統一してもらえると助かるかな。
あですよねじゃあ…。
あエビピラフで。
はい。
4つ。
お父ちゃんエビピラフ4つ。
4つもかよ…。
あのそこの商店街の。
こいつはね大学出て聞いたことない会社に就職したんだけど研修中に逃げてやめてで実家が本屋やってんだけど潰れててさでそこを改造してカフェとか始めて。
地元の放送が必要だこの商店街を活性化させてみせるってやったんだけど客は来ないし話題はないしつきあってた彼女に捨てられてで今どん底。
やる気もゼロそんなやつ。
何で初対面の人にそこまで言う必要あるんですか。
何だよ間違ってねえだろ足すことあるかよ。
ありませんけどじゃあ僕も言わせてもらいますよ。
何だよ!座ってどうぞできるまで。
ああ…じゃあこれで。
この人はですね家は古い雑貨屋さんだったんですよ。
昔からのねでこの人は漁協で働いてたんですけど親が死んで店閉めることになっていきなり漁協やめたんですよ。
何でだと思います?え?あああれじゃないですか。
跡を継ぐためとか。
ブブー!気がついたんですよこの人は。
もともと親がね律儀な人で昔からの在庫を丁寧に保存してあったんですよ。
商品を。
ええ。
それが結構オークションで高い値段で売れることに気づいて仕事やめたんですよ。
今それだけで食ってるんです。
まさに親の遺産食い潰して生きてるんですよ。
俺はな眠っていた商品をよみがえらせてんの。
若いのに人生で2回負けてるやつに言われたくねえよ。
何だよそれ。
気にしないで毎日のことだから。
毎日やってんですか?だって新しい話題ないもん。
でもあれね結構普通なんだね。
え私ですか?うん。
広告屋さんってもっと気取ってうさん臭いでしょ普通。
無駄に高いスーツとか着て襟とかピンとしちゃって。
全部ブランド物だったりして。
歯がやけに白くて色が黒くて焼けてて業界用語使ったりして。
あの誰のイメージなんですかそれ。
えあ誰ってわけじゃ…。
はいあがったよ。
ああどうも。
うちの娘に手を出すなよ。
はい?騙すような真似しやがったら殺す。
もうお父ちゃんやめて。
私も一緒に運びます。
いやでも。
いいのあとよろしくね。
はい。
はい。
ああなんかすみません。
ううんどんな感じか見てみたくて。
え?広告会社。
あ藤沢さくらよろしく。
杉山と申しますよろしくお願いします。
本当に?本当にとは?なんでもない。
あああの…さっき言ってた嫌なイメージ広告屋の。
悪いってわけじゃないんだけど。
僕ね若い頃っていうか結構そういう感じでした。
本当に?ええだからもしねその何ていうのかな。
仲間が嫌な気分にさせるようなことがあったのならすみません。
いいえ。
あっさくらさんって商店街と同じ…。
そう。
桜の木なんてないのにね…さくら。
昔はたくさんあったらしいんだけど。
全部土地開発で切っちゃったの。
へぇ。
でも名前だけ。
咲かないのにさくらなんてね。
〜ただいま。
おかえりなさい。
あっあの喫茶店ジュルビアンの藤沢さくらさん。
運ぶの手伝ってもらっちゃって。
あっすみません。
ああそれはどうも。
ユニバーサル広告社で社長をしております石井と申します。
今後ともよろしくお願いします。
こちらこそ。
よろしくで〜す。
あっエビピラフうまそう!あっほんとだ。
杉山さんに頼んでよかった。
だろ。
村崎さんごちそうさまです。
(2人)いただきます。
はいすみませんでした。
え?ああこれうちのルールでセクハラパワハラ発言したやつがおごるっていうね。
へぇ。
すみませんでした。
当然ですよね。
あっでもねこの人もねセクハラでおごったことありますからね。
えっ!?アハハハ。
うんうまい!ほんとですか?よかった。
へぇこういうふうになってるんだ広告社って。
ちょっと見ててもいいですか?会社っていうか仕事ぶりっていうか。
どうぞどうぞ。
あっじゃあね我が社自慢の今までの仕事のファイルまずはこれをお見せしましょう。
いいんですか?ええ。
ありがとう。
どこが自慢なんだ。
かわいいでしょ?この子ね。
この足ね私なんですよ。
えっ!?これはなかなかいい仕事でしたね。
これダジャレ…。
はいユニバーサル広告です。
はいお世話になっております。
はい。
おりますが…少々お待ちください。
社長社長鶴亀会館の筧さんからです。
なんとなく声のトーンが問題ありな感じです。
ランク3くらい。
えっ?わかった。
もしもし石井です。
いや今筧さんどうしてるのかな?声が聞きたいななんて思ってたんですよ。
え?ハハハッほんとですよ。
はい…ああなるほど。
はいわかりました。
うちのスタッフを信用してください。
なにしろうちにはアジアンパシフィック賞受賞の杉山がおりますから。
ええじゃあまたご連絡いたしますはい。
どうしよう。
なんて言ってきたんですか?社長。
鶴亀会館のポスター作り直してくれって。
では失礼します。
どうしよう。
なんて言ってきたんですか社長。
鶴亀会館のポスター作り直してくれって。
えっなんでですか?いや社長がさかわっただろ坊ちゃんに。
でさ今までのものは全部見直すって言い始めたんだって。
まあよくあることだけど。
で新しい案を出せそれが気に入らなかったら他社に頼むって。
うわぁ。
どう変えろって言ってるんですか?それがねあそこみたいな古い結婚式場はさ若い人の初婚を追っかけてもダメなんだと。
熟年婚とかシニア婚とかそういうターゲットに絞れって言われたんだって。
ふ〜んバカじゃないですねその社長。
うんだな。
でいつまでなんですか?2017年の10月20日の22時までにということだ。
2017年?10月20日?…の22時まで。
って今日じゃないですか。
そうそうそうなんだよ。
なんでそんな遠回しな言い方を?いやショックをやわらげるために。
同じです。
あ…すみません。
前言撤回。
バカですねその社長。
でもやるしかないよな。
うん…。
だよな。
いやだってさ〜。
ガ〜って…。
よし!じゃまずはこのエビピラフをあったかいうちにしっかり食べよう。
せっかく作ってもらったんだから。
なっ!そうですね。
そうだな。
お茶いれる。
あっあの私…。
それくらいさせて。
こっち?あ…そうです。
すみませんありがとうございます。
〜フォ〜!わぁ…。
〜杉山さんイメージ画像プリントアウトしました。
ありがとう。
並べてもらえるかな。
はい。
猪熊あともう少しいまどきの結婚についてのデータとグラフ集めてくれないか?あっそれと結婚式あげなかったナシ婚の人たちが後悔してることについてのデータも。
了解です。
〜ポスターデザインこの方向で。
おぉいいんじゃないいいんじゃないこの方向性で!違うな。
え?ですよね。
こういう式だったら挙げてみたいと思えるような安心感のある感じ。
なるほど…安心感。
〜頑張れ頑張れ。
みんな頑張れ!〜あっすみません。
どうぞ。
あっありがとう。
〜〜本物だね。
〜遅いよ。
〜おい…何やってんだ?いいのほっといて。
本物なのあの人たちは。
人を騙したりしない。
いいね仕事の明かりって。
おにぎり持ってきました!あぁあっ…。
どうぞ。
どうもすみません。
あっお皿持ってきます。
お〜い村崎…。
こんなのすぐにできるわけねえだろ!ったく!すみません。
まあでもそれが醍醐味だろう。
俺たちの仕事の…なっ。
はい。
できるよ!俺たちは。
さぁ頑張ろう!はい。
頑張ろう。
よしじゃあその前に食べよう。
よしいただきましょう。
はい。
あっすみません。
お茶。
さくらさん。
はい。
独身ですか?あっ…はい。
結婚は?あっ…すみません。
セクハラですよねこれね。
今度おごります。
許してください。
はい。
結婚はしたいですか?すてきな人が現れたら…でなきゃしなくていい。
結婚式はしたいですか?うん。
どんなふうに?もうこの歳だからあんまり派手なのはね。
うん…なるほど。
でも遠慮して…地味なのもなんか嫌だし。
うんうんうん。
派手じゃないけどかわいく華やかに!…がいいな。
さくらさん…。
あっはい。
ごめんなさいごめんなさい…。
ありがとう!女神だあなたはありがとう女神だ!ありがとうありがとう…。
あっあっ…ごめんなさい。
これもセクハラですよね。
今度おごりますから。
あっいえいえいえいいですおごらなくて。
みんな今のコンセプトでいくぞ!おぉ!わいてきたわいてきたイメージ。
俺も頑張るぞ!えっ?えっ!?よしよし!〜どうでしょうか?うんいいね。
いいと思う。
すばらしいね。
さくらさん。
はい?どうでしょう?ここで結婚式したいですか?ジャン!〜なにこれ…。
なんでこんなことができるの?なんで?フフッ…はい!ここでします!よっしゃ!
(笑い声)よし送ろう!はい!送信します。
間に合った!ヤッフ〜!
(歓声)すごいですね広告の仕事って。
そうですか?でも…さくらさんのおかげです。
え〜まいったなうれしい。
まだ採用が決まったわけじゃないですけどね。
あそっか…でもすごい!本物だね。
どういう意味ですか?あの…なんかあの広告にっていうか広告会社…何かありました?あ言いたくなければ…。
私ね…。
はい。
杉山さん!おう。
ハァハァ…。
ハァハァ…。
やった〜!よっしゃ!乾杯しますよ!さくらさんも。
あ…私も?当たり前じゃないですか早く!やった!行きましょうか。
はい!光さん。
あ?あの人たち広告会社じゃないですか?頼んだらこの商店街なんとかしてくれますかね?できるわけないだろ。
なんでですか?そういう夢はもう見ないことにしてんの。
そうですか。
杉山さん早く!さくらさんも急いで急いで!〜2017/10/20(金) 20:00〜20:54
テレビ大阪1
[新]金曜8時のドラマ「ユニバーサル広告社〜あなたの人生、売り込みます!〜」[字]

沢村一樹主演、『ひよっこ』の脚本岡田惠和で送る涙と感動のヒューマンコメディー。
弱小広告会社が港町の寂れた商店街を舞台に人々の絆と笑顔、街の再生のために大奮闘!

詳細情報
番組内容
沢村一樹主演、『ひよっこ』の脚本岡田惠和で送る涙と感動のヒューマン・コメディー。
【第1話】
杉山利史(沢村一樹)は元“売れっ子広告マン”。自信過剰で大手代理店を飛び出すも、職に就けず、弱小代理店「ユニバーサル広告社」社長・石井健一郎(三宅裕司)に拾われる。会社は移転を繰り返し、遂に港町の寂れた商店街へ。移転した当日、ある取引先から無理難題が舞い込む。
番組内容続き
杉山たちはそのピンチを乗り切れるのか…!?商店街を舞台に人々の絆と笑顔を取り戻すために、ユニバーサル広告社が奮闘する!
出演者
【出演者】
 杉山利史…沢村一樹
 藤沢さくら…和久井映見
 猪熊エリカ…片瀬那奈
 村崎六郎…要潤
 城田光…やついいちろう
 一の瀬始…入江甚儀
 藤沢宏…でんでん
 石井健一郎…三宅裕司
出演者続き
【ゲスト】
 嶋田武弘…森下大地

原作脚本
【原作】
荻原浩『花のさくら通り』〜ユニバーサル広告社シリーズ〜(集英社文庫)
【脚本】
岡田惠和
音楽
【音楽】
平沢敦士
【主題歌】
GLAY「あなたといきてゆく」(ポニーキャニオン/LSG)
監督・演出
【監督】
川村泰祐
ホームページ
http://www.tv-tokyo.co.jp/universal_koukoku/

ジャンル :
ドラマ – 国内ドラマ

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:18914(0x49E2)