家庭菜園日記と健康法

サラリーマンの健康に関する記事を中心に発信していきます。家庭菜園や健康法&料理の仕方&生活や暮らしのことも書きます。

やよいミュージアムコンサートのアンケートより

前回に続き、大阪府立文化博物館エントランスホール

 

での  ”やよいミュージアムコンサート”
     のアンケートのお知らせです。

 

f:id:terupianist:20171017163629j:plain

当日、風邪を拗らせて完璧な演奏とは言えないまでも


 連日仕事をこなしながらの猛練習を演奏会直前まで積めたこと、


 かなり、レベルの高い有名な難曲を全10曲を


 無事最後まで予定通りのプログラムをこなせことが


 とてもよい経験になりました。


   当日の演奏曲目

   
      A,  水のテーマ

       1、ドビッシーの12の練習曲からアルペジォ
       2、ショパンの子犬ワルツ
       3、ショパン舟歌
       4、ラベル「水の戯れ」

 

      B, 光のテーマ

       5、ショパン、25のエチュードより「エリオンハープ」
       6、ショパン 幻想即興曲
       7、ベートーヴェン 「月光の曲」(全楽章)

 

      C,愛のテーマ

       8、リスト「愛の夢
       9、ショパン ソナタ第3番 第1,4楽章
      
      アンコール曲

         リスト[ラ・カンパネッラ

 


そして愈々コンサートの後のアンケート結果です!

 

コンサート主催者側が作成した当日のアンケート用紙には

次の様に書かれてありました。


  「コンサートの満足度はいかがですか?」
     と言う質問には、


  1、「大変満足した」、2、「満足した」 が大半を 占めていました。


     「満足した、満足した」と回答したかたの中から


     コンサートの御感想を


     書いておられる人がいましたのでご紹介します。

 

(勿論、中には数人ほど厳しい意見があり不満足の方もおられましたが (;^ω^)

 今後の参考にして気にしない気にしない。(*^^)v

    

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 


    ☆『すばらしく美しい曲の数々。心が洗われるようなひとときでした。』

 

    ☆『ピアノの音色に癒されました。ありがとうございました。』
 
    ☆『お話がとても温かく、お人柄を感じて、やさしい
      気持ちで帰れます。


    ☆『 私、最近よく泣いていたのですが、
      大好きなカンパネッラありがとうございました』

 

    ☆『藤井さんのピアノ演奏すばらしかったです。
      心に響きました。
      きました。お人柄がしのばれる演奏でした。』


   
    ☆『男性のピアノ演奏会は今日で2回目です。
      女性とは違った面も聴けました。』

 

    ☆『月光の曲、全楽章聴けてよかったです。
      体調の 良い時にもう一度、御願いします。』

 

    ☆『フルートも聴きたいですね。』

 

    ☆『多才な方のようですね』

 

    ☆『しばらく来ない時期がありました。
      来てびっくりしました。
      続けておられて感動です。』

 

    ☆『忙しくて近場ばかりでした、嬉しい思いです。』

 

    ☆『今日のピアノ知っているものばかり。
      久しぶりにいいピアノが聴けたと思います。
      ありがとうございました。』

   ・・・・・・・・・・

     等々です。

   そろそろ、11月23日(木)の神戸三ノ宮での

   コンサートや東京でのクリスマス演奏会が近づいてきました。

   都内でのコンサート実現するといいですね!

 

     みなさんお誘いあわせの上お越しください。

 

    この続きは明日もう一度お伝えします!

 

 

「心の健康シリーズ」がみなさまの心の健康にお役に立てます様に!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~

さてここで特別無料ご招待のお報せです!!

 

【命の尊さ・生きていく力・優しさ】を育む愛と感動の
ささやかなピアノホームピアノコンサートイン神戸です!

 

クラシックの名作を中心にジプリ・映画音楽・唱歌も演奏します!
楽しい曲の解説付き・詩の朗読・ゲストと一緒に歌います!

 

f:id:terupianist:20170910153035j:plain

 

スポンサーリンク

神戸三ノ宮コンサートのお知らせです!

11月12(日)PM2-3時 11月23日【木】祝日 PM2~4時
三ノ宮 旧居留地 高砂ビル百番スタジオ303号室

 

f:id:terupianist:20171013191326p:plain

 

 

JR三ノ宮・阪急三宮駅から徒歩で10分ほどです。

場所:神戸旧居留地高砂ビル100番スタジオ

303号室で市役所の傍です。

 

     ☆演奏曲目

    ◎美女と野獣あの夏へシェルブールの雨傘

    ◎ドビッシー「アルペジョ「月の光」
    ◎リスト:愛の夢「ラ・カンパネラ」
    ◎ラベル:「水の戯れ」 
    ◎ショパン「幻想即興曲舟歌
 
    ◎ベートーヴェン月光の曲(全楽章)」
    ◎ショパンピアノソナタ3番 「第1楽章」   
    ◎バッハ パルティータ1番より抜粋・
    ◎サンサーンス「白鳥」 
    ◎ 「浜辺の歌」{故郷」 (歌のコーナー)

    ◎「生きる」谷川俊太郎 詩の朗読

     ◎ショパン『エオリアンハープ」

    以上の中から少なくとも5曲は弾きます。

    (曲目変更する場合もあります。)

 

   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

★今回は昨日に引き続き

 

このブログをご覧のみなさまに

 

特別ご招待として

 

私の神戸コンサートに特別に無料ご招待させていただきます。

 

お近くの方。遠くからでも行ってみたい方はどうぞコメント欄または

下の「申し込む申し込む」欄から

メールでID‣件名を・携帯番号をご記入の上お申し込みください。

 

先着8名様まで。(まだまだ残席あります。)

別予約は3名ほど既にあります。

 

さらにGoodニュースです!!

とうとう!!(^^)! コメント欄から

☆東京都内でのコンサートのリクエストがありました!

生保を受ける現状ですので

このリクエストに実現には如何しても

みなさまのあったかい支援が必要です。

この度初めての企画として援助して下さる方を募集します。

 

都内でのささやかなクリスマスコンサートをプロジェクトしたいのですが

資金を援助をしてくださる方がいれば「申し込む申し込む」

をクリックしてメールから

お名前・②携帯番号③支援口数・支援金をお報せください。

こちらから口座番号等の返信は全員に必ずさせていただきます。

 

☆お礼のリターンとして賛助された方全員に

都内でのホームコンサートへ特別無料ご招待します!

詳しい日程・場所等は

規定の金額に達し次第後程お知らせします。

予定としましては、今のところ確定はしていませんが

アクセスの便利な池袋の「バッハはうす」

間に合えばですが

12月以降に、ささやかな「クリスマスピアノホームコンサート」

または「新春コンサート」を計画準備を考案中です。

 

協賛援助金

一口千円~3千円単位で受け付けたいと思います。

勿論、これ以上であればいくらでも構いません。

 (ホール代、大阪からの往復の交通費、一泊のホテル代など

 総額7~10万円も集まれば十分可能です。)

 

 

①「神戸でのコンサート特別ご招待」のお申し込みと

②都内での「クリスマス&新春ピアノコンサート」へ

の協賛援助のお申し出はメールで

お名前と携帯電話番号とお申し込み金額をご記入の上

メールでお願いします。

                          こちらからどうぞ    (ゆっくりクリックしてください)

                      ↡

         申し込む申し込む
                      

 

☆リタ―ンとして賛助者全員に演奏会の当日に

お仕事で忙しくて実際は参加できない場合でも

もれなく「演奏会の曲目の全曲目の演奏のDVDをプレゼント!」

(演奏会当日の様子のハイライトをDVD録画記録としてお送りします)

 

★神戸三ノ宮のコンサート&

 東京都内でのコンサート支援金のお申し込み

 記事下のお申し込みホームからでも

 可能です。

 

私の演奏動画でみなさんの心が少しでも明るくなりますように!

 

 

(自作動画)

 

 

【生きているということ】

生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木もれ陽がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみをすること
あなたと手をつなぐこと

・・・・・・・・

いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまが過ぎてゆくこと

 

生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりは這うということ

人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ  
 
 「生きる」谷川俊太郎 より一部引用

 

 

f:id:terupianist:20171012204319j:plain

 https://www.amazon.co.jp/%E7%94%9F%E3%81%8D%E3%82%..

 

 

 

 

 

☆神戸三ノ宮コンサート無料ご招待

&都内でのコンサート支援金のお申し込みは ↡