Special

- PR -

スピード感ある情報共有で目指せ会議の効率化 クラウドPBXもスタンバイ!

ニュース
» 2017年10月20日 17時14分 公開

モトローラ、ミドルレンジのSIMフリースマホ「Moto G5S」発売 価格は2万8800円(税別)

モトローラ・モビリティ・ジャパンは、10月20日にSIMロックフリースマートフォン「Moto G5S」を発売。「Moto G5」の後継機種にあたり、機能強化を図りつつ2万8800円(税別)という価格を実現している。

 モトローラ・モビリティ・ジャパンは、10月20日にSIMロックフリースマートフォン「Moto G5S」を発売した。

PhotoPhoto Moto G5S

 本製品は、ミドルクラス「Moto G」シリーズ第5世代「Moto G5」の後継機種となるモデルで、各種機能を向上させた。画面サイズは5.0型から5.2型、バッテリー容量は2800mAhから3000mAhとした。位相差オートフォーカス(AF)を採用したアウトカメラは1300万画素から1600万画素に強化し、インカメラには新たにLEDフラッシュを搭載した。

 OSはAndroid 7.1.1で、次期アップグレードを保証。プロセッサはQualcommの「Snapdragon 430」(1.4GHz×4、1.1Ghz×4)、メインメモリは3GB、ストレージは32GB。DSDS(デュアルSIM、デュアルスタンバイ)に対応し、国内全キャリアのネットワークで利用できる。無線LAN(Wi-Fi)はIEEE 802.11a、b、g、n(2.4GHz帯・5GHz帯)に対応。

 サイズは約73.5(幅)×150.0(高さ)×8.24(奥行き)mmで、重量は約157g。カラーはルナグレー、ファインゴールド(オックスフォードブルーは順次発売)。

「Moto G5S」の主な仕様
機種名 Moto G5S
メーカー Motorola Mobility
OS Android 7.1.1(次期バージョンアップを保証)
プロセッサ Qualcomm Snapdragon 430/1.4GHz×4+1.1Ghz×4
メインメモリ 3GB
ストレージ 32GB
外部ストレージ microSD(最大128GB)
ディスプレイ 約5.2型 IPS液晶
解像度 1080×1920ピクセル
バッテリー容量 3000mAh
アウトカメラ 約1600万画素
インカメラ 約500万画素
対応ネットワーク LTE:Band 1、3、5、7、8、18、19、20、26、28、38、40、41
W-CDMA:Band 1、2、5、8、19(Band 6を内包)
GSM:850、900、1800、1900MHz帯
ボディーカラー ルナグレー、ファインゴールド(オックスフォードブルーは順次発売)
サイズ 約73.5(幅)×150.0(高さ)×8.24(最薄部の奥行き)mm
重量 約157g

基本情報から価格比較まで――格安SIMの情報はここでチェック!→「SIM LABO

格安SIM、SIMロックフリースマホのすべてが分かる

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

この記事が気に入ったら
ITmedia Mobile に「いいね!」しよう

今、あなたにオススメ
Recommended by

Special

- PR -

超極薄バンパーから木製ケースまで iPhone、iPadのアクセサリならここ!

そしてフィルムも続々入荷中! 詳細はコチラから

こんなアイテムが欲しかった!ゲームPCとユニーク小物が盛りだくさん

開発をサポートする「GitHub Enterprise」はライセンスオンラインへ

「楽天カード」がクラウド基盤にオラクルを選んだ理由

KDDIグループとなったアイレットが目指す、新しい価値創出の方向性とは?

A3ノビ対応、レーザープリンタの不満を解消する低コストモデルを使ってみよう

描写の“深み”が増した最新PIXUS「XK」シリーズで存分に写真を楽しむ

スピード感ある情報共有で目指せ会議の効率化 クラウドPBXもスタンバイ!

新iPhone購入で重視したいのがランニングコスト。わかりにくい料金を解説。

星々がきらめく夜のような特別感のあるレッツノートが登場した。200台限定!

新しい働き方に欠かせない道具として再注目されているのがビジネスノートPC!