VIO脱毛は将来のため!?今話題の介護脱毛とは?
「介護脱毛」って聞いたことありますか?
実は今、40代・50代中心に将来の介護に備えてアンダーヘアを脱毛する人が増えているのです!
アンダーヘアがないことで介護の際の負担が減りますし、清潔に保つことができるのです。
しかし、アンダーヘアの脱毛は白髪NGだし、永久脱毛には時間がかかるということ、知っていましたか?
アンダーヘアの脱毛ははやめに終わらせておいたほうがいいのです。
目次
中年女子でVIO脱毛する人が急増中
SNSでの介護脱毛の口コミとしては
・親の介護で一番下の世話が大変だった。アンダーヘアがないとかなり楽なんだろうなあ。
・いつ自分が介護される状況になるかわからないから早めにVIO脱毛しておきたい。
・歳をとって毛が薄くなる人ばかりではない。アンダーヘアの処理されてることは介護士にとってかなりありがたい。
といったものがあります。40代になって介護脱毛について考え始める人が増えてきているようです。
なぜ今増えているのか
VIO脱毛は若い世代には浸透していましたが、40代・50代でアンダーヘアを脱毛する人が急増しています。
実際に、2010年から2016年までの6年間で、40歳以上で脱毛をする人の数は5倍近くになっているのです。
なぜ脇や腕などではなく、デリケートゾーンの脱毛が流行っているのでしょうか?
介護を受ける際の不安
自分の親の介護をする中で、アンダーヘアの処理など下半身のケアの苦労を味わい、将来自分が介護してもらう時は介護士への負担を減らしたいと感じている人が多いようです。
そして介護の妨げになってしまいそうな要素で「アンダーヘア」の割合は大きくなっています。
介護の妨げになる要素として「アンダーヘア」がナンバー1で、その割合は「増加しすぎた体重」の2倍以上を占めています。
体重よりもアンダーヘアが妨げになっているのは意外かもしれません。それだけ下半身のケアは大変なのですね…。
息子のお嫁さんや、介護士などという赤の他人に面倒を見てもらうことを考えて、事前にアンダーヘアの処理をしておこうと考えている人が増えているのです。
自分が将来介護される時の前準備として、脱毛しようという人が多いのも納得ですね。
「脱毛は痛い」という時代が終わった
昔までは脱毛は痛いもの、という理由で敬遠されていたのですが、最近は脱毛技術が高度化したことにより「痛くない脱毛」が一般化しました。
以前はニードル脱毛という、肌に針を刺して、電気を流すというかなりの痛みを伴う施術方法が一般的でしたが、今はレーザー脱毛が主流となり痛みが少ない施術方法が普及したのです!
施術前に麻酔クリームを提供しているサロンやクリニックも増え、全く痛みを感じない状態で脱毛ができるようになったので本当に痛みに弱い人でも脱毛OK。
世間的に脱毛をする人も増え身近なものになり、脱毛をすることに対する抵抗が小さくなったという傾向があります。
アンダーヘアの脱毛はいまや常識!
海外のモデルがアンダーヘアの処理をしている、ということが話題になり、一昔前に有名になりました。それから日本でもアンダーヘアの脱毛がじわじわ浸透してきました。
でも、一般人がVIO脱毛なんてするの…?というイメージを持った人も多いかもしれません。
今はVIO脱毛は、他の部位の脱毛と違って、見た目のきれいさを目的として始めるのではなく、デリケートゾーンを清潔に保ちたいという理由で始める人も増えてきています。
はやめにVIO処理したほうがいい理由
介護なんてだいぶ先だし、まだまだ自分には関係ない!なんて思っている方もいますよね。でも、VIOは早めに処理したほうがいいんです!!
白髪になると脱毛できない
レーザー脱毛は、黒いものに反応して光をあてるため、脱毛できるのは黒い毛だけなのです。金髪や白髪には反応しないため、白髪になってしまうと脱毛できないのです。
一般的には40代後半からアンダーヘアに白髪が目立ってくる人が多いといわれているので白髪が生えてくる40代後半までにVIO脱毛にとりかかるのがおすすめです。
VIO脱毛を完了させるまで時間がかかる
サロンやクリニックで処理してもらうことで、皮膚のダメージが少ない状態で永久脱毛が可能になります。自己処理では手の届かないところまでしっかり脱毛してもらえます。
個人差もありますが脱毛が完了するまでに医療脱毛だと約1年半、脱毛サロンだと約3年かかります。
回数でいうと、医療脱毛は最低6回、脱毛サロンは最低12回以上で完了するといわれています。
意外と時間かかりますよね。体力のあるうちから通うことをおすすめします!
サロンへ行きづらくなる
脱毛サロンやクリニックへ行くとわかるのですが、20代~30代の方が圧倒的に多いです。
40代、50代のお客さんももちろんいらっしゃるのですが、あまり歳をとった状態だと少し行きづらいと感じてしまうかもしれません。
脱毛する際も、ハリがあってしっかり保湿している肌の方が脱毛効果が見られます。
体力のある20代~30代のうちにはじめておくのがおすすめです!
全剃りにする必要はない
「介護にむけて脱毛しよう!でもこの歳でツルツルにするのはちょっと気が引ける!」という方は多いかもしれません。
清潔に保つという面で、アンダーヘアがないに越したことはないのですが、必ずしもVIOを全部そる必要はないのです。少し毛を残す人もいます。
自分の好きな形を選べるサロンがあるので、施術者と相談して決めましょう。
VIO脱毛する中でおすすめのサロン・クリニック
これまで介護脱毛にむけたVIO脱毛についてご紹介してきました。現在はほとんどのサロンでVIO脱毛をおこなっています。
そのなかでもおすすめなところをご紹介します☆
VIOだけの脱毛なら、ミュゼが圧倒的に安いです。脱毛の際にジェルを塗ることで、お肌のダメージも少なくなり、痛みもチクッとする程度です。
通常料金の半額できるので初回の方にはおすすめです。
ミュゼと並んでおすすめなのが、エピレのVIO脱毛です。2回で6,000円とかなり安い値段で始められるので、まずは試してみたという方はエピレがおすすめです。
プリートは痛みが少ないと評判のサロンです。アンダーヘアの形も9種類から選べるVIO脱毛が売りのサロンです。
まとめ
将来自分が介護されることを考えて脱毛を始めようとしている人は増えてきています。
アンダーヘアがなくなると、介護の際に申し訳ないと思うストレスも減ります。
VIO脱毛をすることでショーツから毛がはみ出ない、大胆なビキニが着られるといったような美容面のメリットだけでなく、かぶれ、臭いやムレの軽減、など衛生面のメリットが大きいのです。
はやいうちから始めたほうが負担も少ないので、快適な老後がすごせるよう、アンダーヘアが白髪にならないうちにVIO脱毛をはじめましょう♪