国内最大の写真教室運営のコーチ・ユナイテッドが、撮影スポット共有サービス『スナップマップ(Snapmap)』をリリース

〜「インスタ映え」する場所などを見つけられる、写真好きな人のための写真共有サービスをリリース。Android版も11月公開予定〜

国内最大の習い事サービス「サイタ」、国内最大の写真教室「サイタカメラ教室」を運営するコーチ・ユナイテッド株式会社(東京都渋谷区、代表取締役 福崎康平、以下「コーチ・ユナイテッド」)は、撮影スポット共有サービス『スナップマップ(Snapmap)』をリリースしたことをお知らせいたします。



『スナップマップ(Snapmap)』は、「その写真、どこでどうやって撮ったの?」という疑問を解決する撮影スポット共有サービスです。撮影した写真に、撮影スポット・撮影した被写体を紐付けすることによって、「撮りたい写真」や、「行きたい場所」を共有することができます。撮影場所は、施設名・詳細な位置情報どちらでも登録することが出来るため、オススメの施設を探せるだけでなく、「花火撮影の穴場スポット」や「おすすめの紅葉ビュースポット」などを共有することができます。

Instagramを中心とした写真共有サービスや、スマホの急速な普及によって、写真撮影をするユーザーは爆発的に増えてきていますが、「撮影した写真をどう使うか?」という観点で設計されているサービスはまだ多くありません。『Snapmap(スナップマップ)』では、被写体ごとや、撮影スポットごとに写真をまとめることで、「使うと撮りに行きたくなる」サービスを目指していきます。

▼『スナップマップ(Snapmap)』
https://snapmap.jp/

===================================
■ サービス概要
サービス名:『スナップマップ(Snapmap)』
サービス公開日:WEB版は公開済み。Android版は11月公開予定
URL:https://snapmap.jp/

■お気に入りの写真を、「どこで」「なにを」撮影したかを記録/共有できる

・写真と、撮影した施設、具体的な位置情報を紐付けることができます
・撮影した被写体を、写真にタグ付けすることができます
・写真ごとに、レンズ情報や機種情報、撮影設定などを記録することができます
・まだ知られていない「スポット登録」を行うことができます

▼例)「箱根神社本宮」のスポット情報
https://snapmap.jp/spots/9379

▼例)「箱根神社元宮」で撮影された 人気写真のスナップマップ
https://snapmap.jp/photos?display=map&area_type=Spot&area_id=9379&distance=0

 



■撮りに行きたい場所を見つける/集める
・自宅近くや旅行先のおすすめの被写体を探すことができます
・被写体テーマ(花火や紅葉など)に応じて、好みのスポットを探すことできます
・行きたい場所や撮りたい写真を記録することができます

▼例)「富士山」のおすすめスポット
https://snapmap.jp/photo_themes/276

▼例)「富士山」人気写真のスナップマップ
https://snapmap.jp/photos?include_theme_ids=276&display=map
 


■近くのスポットで撮影する人や、共通するテーマに興味のある人同士でつながれる
・フォローし合うことで、同じテーマや場所に興味のある方同士でコミュニケーションすることができます

▼『スナップマップ(Snapmap)』
https://snapmap.jp/

===================================

■会社概要
社名:コーチ・ユナイテッド株式会社 http://cunited.jp/
本社所在地:〒150-0041 東京都渋谷区神南1-12-16 アジアビル6F
代表者:代表取締役 福崎 康平(ふくざき こうへい)
設立年月日:2007年1月
主要事業:「サイタ(cyta.jp)」「サイタカメラ教室」の企画・運営、「スナップマップ(Snapmap)」の企画・運営

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります。

メディア会員登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。
※内容はプレスリリースにより異なります。

  1. プレスリリース >
  2. コーチ・ユナイテッド株式会社 >
  3. 国内最大の写真教室運営のコーチ・ユナイテッドが、撮影スポット共有サービス『スナップマップ(Snapmap)』をリリース