ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
takatomo-h takatomo-h 金のないやつから取ろうとしても取れるわけ無いだろ

2017/10/20 リンク Add Starhopperjphopperjp

mtane0412 mtane0412 絶対に払わん

2017/10/20 リンク Add Star

igrep igrep うーん、ベーシックインカムにしようかという気持ちになるな。。。

2017/10/20 リンク Add Star

richmoneygold richmoneygold いっそのこと、税金にしちゃえばいいのになあとか思うことがあります

2017/10/20 リンク Add Starzu2

aceraceae aceraceae NHKの受信料じゃないんだから徴収のしかたや支払わなかったときの罰則とかがゆるゆるなことが問題だと思うよ。

2017/10/20 リンク Add Star

karma_tengu karma_tengu たったそんだけなら無理に回収せんでよくない?

2017/10/20 リンク Add Star

Gl17 Gl17 ここでは無理な徴収コストの不合理が多く指摘されてるが、何故か生保叩きなんぞでは「幾ら掛かってもいいから不正(誤差程度の総額、大抵は手続ミス等)を潰せ」て意見が増えるんだよな。

2017/10/20 リンク Add Starzu2

biztaka biztaka 年金なんてもらえると思ってないので払っててもバカバカしくて虚しい感じしかない。いっそ税金ですって言われた方が良いわ。

2017/10/20 リンク Add Star

kon_beefn kon_beefn 一応、一定の所得のある人にするんだ…払ってくれない人に払わすコストをかけるくらいなら、年金から天引きしたらいいんじゃない?

2017/10/20 リンク Add Star

garage-kid garage-kid 166

2017/10/20 リンク Add Star

hdampty7 hdampty7 未納改修に年間70億円使う理由が分からない!!!ここ削れば、未納分位出てきそうじゃない?

2017/10/20 リンク Add Star

buu buu 海外に逃げ出すと年金って払わなくても良いんだぜ?

2017/10/20 リンク Add Star

pre21 pre21 全部税金にすればいいのにこれは年金だから将来戻ってきますとかこれは介護保険料だから将来(ryとかこれは健康保険料(ryそんなのばっかり。全部必要なんだから全部税金にして全部同じ部署が取り立てろよ。

2017/10/20 リンク Add Starzu2snaflot

tada-wo tada-wo “ 未納の保険料の徴収のためには年間70億円以上の費用がかかっており ”

2017/10/20 リンク Add Star

kodebuya1968 kodebuya1968 徴収の時効を伸ばすと、支払いの時効も伸びる。

2017/10/20 リンク Add Star

yoiIT yoiIT 徴収する権利を民間の金融機関に売ればいい。

2017/10/20 リンク Add Starinmysoul

hiby hiby >国民年金は国内の20歳以上60歳未満のすべての人に加入が義務づけられている公的年金 なんかもう年金がらみは悪質詐欺みたいに思われてるのがもう駄目じゃないかな。納付率50%割るのも近いか。

2017/10/20 リンク Add Starpongepongeifttt

k-hiratsuka k-hiratsuka チリも積もればとは言いますが、これは本当チリも積もればですね。膨大な額ですね。

2017/10/20 リンク Add Starsbedit1234

shimokiyo shimokiyo さっさと年金機構なんて解体して税金上げて賄う決断すべき。ただ、破綻が見えてる年金問題に手をつけても敗戦処理にしかならず国会議員にメリットがないから、ダラダラ放置され続けるだろう。

2017/10/20 リンク Add Starllizenkamonopongepongecaonashinagiichigo

siomaruko siomaruko 自営業者と“など”の比率が知りたい。などはニートとか? 回収できない額より70億かけていくら徴収できたかを報道してほしい。雇用が崩壊すれば源泉徴収できなくなるから年金も未払い増・督促経費増だろうよそりゃ

2017/10/20 リンク Add Star

north_god north_god 30兆円分の5億弱は、頑張ってる方かなー?とも思ってしまった

2017/10/20 リンク Add Starkiku-chanwildhogkarma_tengu

nemuiumen nemuiumen 少ない人員で大量の滞納者を抱えていて、しかも丁寧に対応しないといけない上に徴収額が少ないと怒られる。そりゃ無理ですがな

2017/10/20 リンク Add Starzenkamonozenkamonozenkamono

KariumNitrate KariumNitrate 最後の一文は煽ってるの?

2017/10/20 リンク Add Starkash06

siowulf siowulf 割合を書いてくれ、額だけじゃ何もわからん。

2017/10/20 リンク Add Star

tzk2106 tzk2106 70億円かけて督促し、徴収出来た金額はいくらいくらで、徴収出来なかった金額が4億7000万円と書かないとね。

2017/10/20 リンク Add Starsbedit1234karma_tengu

k-noto3 k-noto3 全額税方式に移行すべきだとは思うけどな。

2017/10/20 リンク Add Starpongepongewildhog

splitaces splitaces 起業して社会保険加入までの間、督促状がよく来ていたな。年金事務所に相談に行ったが最後、差し押さえの警告まできた。黙ってれば逃げ切れる仕組みになっているのが微妙。天引きでもしないと誰も払わないって。

2017/10/20 リンク Add Starzu2

Sutekase Sutekase 強制徴収なんて怖いねぇ。 将来存在するかもわからない年金を支払うなんて。もはや、年金ではなく税として徴収してくれたほうがなんか気が軽くなるよ。

2017/10/20 リンク Add Star

shira0211tama shira0211tama 厚生年金と別管理ってのもまたね…色々まとめちゃえば対立も手間もなくなるし、みんな我が事で妙案も出そうだが〜利権絡み凄いんだろうが。

2017/10/20 リンク Add Star

nachurie nachurie 「きちんと督促していなかったせいで」回収できてない「延滞金(利息みたいなもの?)」が4億だよね?未納金自体はもっとあるんだよね?あってる??

2017/10/20 リンク Add Staraceraceae

    関連記事

    国民年金の保険料 延滞金約4億7000万円徴収できず | NHKニュース

    国民年金保険料の滞納者に対する強制徴収実施状況について、会計検査院が調べたところ、日本年金機...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • takatomo-h2017/10/20 takatomo-h
    • okatazukenet2017/10/20 okatazukenet
    • mtane04122017/10/20 mtane0412
    • yogasa2017/10/20 yogasa
    • igrep2017/10/20 igrep
    • tokage32017/10/20 tokage3
    • fumiya-neko2017/10/20 fumiya-neko
    • igatea2017/10/20 igatea
    • richmoneygold2017/10/20 richmoneygold
    • aceraceae2017/10/20 aceraceae
    • karma_tengu2017/10/20 karma_tengu
    • pengwinsky2017/10/20 pengwinsky
    • Gl172017/10/20 Gl17
    • gazi42017/10/20 gazi4
    • tg30yen2017/10/20 tg30yen
    • biztaka2017/10/20 biztaka
    • kon_beefn2017/10/20 kon_beefn
    • pirosikick2017/10/20 pirosikick
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    関連商品

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中

    同じサイトの新着