この記事は約2分で読めます。
こんにちは、すずしんです。
今日は、統合失調症の治療のための通院日でした。
まあ治療とは言っても、定期的に診察を受けるだけですけどね。
普段なら、診察を受けた後にエビリファイの注射をして終わりなのですが…。
今日は血液検査のため採血をすることになっていました。
スポンサーリンク
病院にて
今日は、通常の診察に加えて、血液検査のための採血もすることになっていましたので…。
いつもより早めの予約時間でした。
なので、普段と比べると人もまだあまり多くありませんね。
通常なら診察まで結構待たされることもあるのですが…。
今回は、比較的スムーズに診察まで行けました。
診察
診察では、主に私の普段の行動について訊かれるのですが…。
状況としては、今までとほとんど変わりませんので「いつも通りですね。」と答えるくらいです。
主治医としては、私がフリーランスとして働くことに対しては「とりあえずやってみたら?」という立場のようです。
ただ、気になるのは…。
それだけで生活していけるほどの水準まで行けるのかどうかということですね。
それは確かに私も気になってはいますが…。
こればっかりは、実際にやってみないとどうなるか分かりませんからね。
今後上手くいくことを祈るばかりですよ。
もちろん、成功するように努力していくつもりですけど。
血液検査の採血
血液検査は、私も過去に何度か受けてきましたが…。
その度に、何かの項目には引っかかってしまうのですよね。
コレステロール関係はほぼ確実にアウトでしょう…。
私の場合、特に中性脂肪が高めなのですよ。
もっと食事には気を付けないといけないなぁ。
肝機能関連も私はよく引っかかっています。
特に、γ-GTPの項目は標準よりかなり高めの値になっています。
私はアルコール類は普段から飲まないのですが、なぜか高くなっているのですよね。
薬の影響なのでしょうか?
そういえば、尿酸値も前回血液検査をした時に基準値を超えていましたね。
このままだと通風になる恐れがありますので、これも気を付けないといけませんよ。
こんな感じで、私は結構な項目で問題がありますが…。
果たして、今回の血液検査ではどうなるのか?
ドキドキしながら検査結果を待とうと思います。
エビリファイの注射
私は通院するたびにエビリファイの注射をしています。
基本的には、4週間に1回の頻度でやっていますね。
私の場合、通常の錠剤の薬だと飲み忘れてしまう事が多いですので…。
「それなら、飲み忘れの心配の無い注射にしてはどうか?」と勧められて注射を始めました。
エビリファイの注射は、針が結構太めなのですよね。
ですので、刺した時に若干鈍い痛みが来ます。
最初の頃と比べればだいぶ慣れてきましたが、それでもやはりちょっと痛いですよ。
統合失調症の薬
統合失調症の薬は、今までに色々な種類を試してきましたが…。
今のところは、エビリファイが最も私に適していそうな感じです。
若干、眠気ややる気の低下が出ることがありますが、まだマシな方ですよ。
他の薬の時には、特に副作用が大変でした…。
特にインヴェガの時は、体重が大幅に増えてしまいましたよ。
何kg増えましたかね?
おそらく、20kgは軽く超えていると思います。
増えてしまった体重を減らしたいのですが、全然減ってくれませんね。
やはり、もっと運動をしないとダメなようです。
少しずつランニングでもしようかな?
ひとこと
今日は、統合失調症のための定期的な通院をしてきました。
基本的には、いつもと変わらずちょっとした雑談(?)をするくらいなのですけど。
血液検査のために採血もしましたが…。
何か引っかかっていそうで不安ですね。
とりあえず、どうなるか分かりませんが結果が出るのを待ってみます。