コハルログ 自然派嫌いのフラワーエッセンス・自然療法家こはるのオフィシャルブログ ナチュラルケアサロン小春日和 栃木県那須塩原市

・フラワーエッセンス、自然療法相談
・ビジネス相談
・イベント、講座企画
・遠隔&対面ヒーリング
対面は栃木・福島を中心に
オンライン、遠隔では全国に
毎日を楽しく自分のゴキゲンを創るサポートをしています!

NEW !
テーマ:

 

 

素人がセルフケアに使うには難しいものだから。

 

これがホメオパシーを安易に使って欲しくない理由です。

 

 

あ、ホメオパシーってね、「似たものが似たものを癒す」という法則が元になっている自然療法の一つです。

 

も一つ大事な決まりがあってね。

ホメオパシーを使う時は「単一のレメディをごく微量与える」っていうのがあるんです。

 

 

ただホメオパシはーは1800年代の後半に確立した療法なので、時代経過や人の変化に伴っていろんな考えがあって、どれが正解とは言い切れない状況になっています。

 

 

例え誰がなんと言おうと、それを使ったことで対象者が元気で健康になっていればまぁいいんじゃない、っていうのがこはるの基本スタンスなんですが

 

 

ホメオパシーについてほんのちょっとお茶会やら講座やらで聞きかじった程度の知識で他人にまで勧める素人がいたり、ついでに医薬品の使用や医療機関受診を否定したり

 

薬代わりにホメオパシーをセルフケアに使う人がいたりすることに賛成できないんです。

 

 

ホメオパシーを使うには症状が起きているその時だけでなく、対象者に対する日頃からの細かな観察や洞察が必要です。

 

何千とあるレメディの中から適切なものを選ぶための知識。

 

レメディを与えた後に起きるいわゆる「好転反応」と呼ばれる治癒の過程で起こる症状の変化と、レメディの誤選択による「レメディによる影響は何も起きない」代わりに、元の症状が悪化する、の違いの見分け方とか。

 

 

本来ホメオパシーはホメオパスと呼ばれる専門家が必要とされるくらい、専門的な知識が必要な療法なんです。

 

 

確かに日常の「ちょっとした病気やケガ」にも使えるって言われてますけどね。

でも、1回か2回、使って目に見える改善がなかったら、ホメオパシーでの自力お手当はあきらめて欲しいです。

 

 

わたしはビジネスでは成果が欲しいなら数打ってその中から質を絞れといいますけれど、

ホメオパシーに限っては3回同じバット(レメディ)を振って(使って)ヒットが出なければ(改善が見られなければ)バットを変えるのではなくバッターボックスから出てくださいって、そう思ってます。

 

 

どうしてもセルフケアでホメオパシーを使いたいなら、30C以上(以上だから含まれるんだよ!)の高ポーテンシーのものはホメオパスに相談してください。

 

自分で使うのは6C以下のものにしたら良いかなって思ってます。

 

 

これがどう意味かわからないのであれば、セルフケアでホメオパシーを使うことはお勧めしません。

 

 

いいですか。

 

ホメオパシーは薬ではありません。

 

 

使うためには日頃の観察とレメディに対する十二分な知識があってこそです。

 

 

自分と家族のためにホメオパシーでケアしたいという気持ちは尊重します。その行為も否定しません。

たまに使う程度なら、問題が起きることもほとんどないでしょう。

 

 

でも、ホメオパシーは、日常レベルのトラブルであっても、お茶会やら数時間程度の講座や本程度の知識で自己流で使うのではなく、きちんとセルフケアについても指導してくれるホメオパスさんを見つけて、アドバイスをもらうことを強くお勧めします。

 

 

 

ホメオパシーは適切に使えば薬や他の療法では得ることができない、素晴らしい効果が起きる療法です。

 

だからこそ、原則を無視した変な使い方や、中途半端な知識で使うことによって事故が起きたり、現代医学を否定して適切な治療を受ける機会を奪うようなことがあってはならないと思いませんか?

 

 

 

小春日和ではホメオパシーについてはカウンセリングもアドバイスも一切いたしません。

中途半端ほど良くない、ということは痛いほど身にしみている自然療法家の一意見です。

 

 

 

小春日和企画最新情報

 

10/27(金)

13時15分〜16時45分 初心者のための経理お茶会・大阪スペシャルバージョン(大阪府大阪市梅田)岩﨑由佳さん主催こはる講師

 

10/29(日)

10:00〜15:30 第7回榊原会館マルシェ(栃木県那須塩原市)こはる出店

 

11/7(火)

10:00〜15:00 第3回ナスジョ交流会&出店会(栃木県大田原市)こはる主催

 

11/16(木)

10:00〜12:00 サロンフリー利用の日(栃木県那須塩原市)こはる主催

 

11/18(土)

10:00〜13:00 こはるの経理お茶会(栃木県那須塩原市)こはる主催

 

11/28(火)

10:00〜12:00 非公認あな吉手帳カフェ(栃木県那須塩原市)こはる主催

 

12/3(日)

10:00〜17:00 第11回GRACE癒しフェスタ(栃木県宇都宮市)こはる出店

 

12/8(金)

(仮)10:30〜15:30 おとなの文化祭@こおりやまvol.5(福島県郡山市)こはる出店

 

 

 

自然療法・ビジネス相談・イベント企画・ヒーリング

4つのツールであなたの「好き」を叶えるサポートをします!

 

ナチュラルケアサロン小春日和

所在地:栃木県那須塩原市黒磯6-189-2

営業時間:10-19時(完全予約制・リピーターの方は応相談)

 

いちごこはるの対面個人セッション

 ・自然療法相談

 ・対面ヒーリング

 ・ビジネスコンサル&SNSレッスン

いちごこはるの遠隔サービスメニュー

 ・金運ヒーリング&リーディングセットサポート

 ・金運リーディング

 ・運気アップヒーリング

 ・ブログフィードバック

いちごこはるのイベント・講座(主催・招致)

 

Facebookフォロー歓迎ですこはる

http://www.facebook.com/koharumae

 

ナチュラルケアサロン小春日和HP

https://koharuru.jimdo.com/

ナチュラルケアサロン小春日和Facebookページ

https://www.facebook.com/koharuhealing/

 

メールこはるへのお問い合わせ

 

LINE@の登録お待ちしています!
ブログに書けない裏話が流れてくることも…( ´艸`*)

友だち追加

パソコン版LINEを使っている方、上記ボタンで友達追加できない方は

@wll2683c を友達検索してください

 

いいね!した人  |  コメント(0)  |  リブログ(0)

マエこはる(ウーマンライフサポーター)さんの読者になろう

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

SNSアカウント