<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)『Call of Duty: WWII』が製造会社から盗難―警察は「知的財産権の侵害」で犯人を起訴 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Call of Duty: WWII』が製造会社から盗難―警察は「知的財産権の侵害」で犯人を起訴

ゲーム文化 その他


11月に発売予定の人気FPSシリーズ最新作『Call of Duty: WWII』ですが、米国インディアナ州テレホートにて、発売前の本作が製造会社Sony DADCから盗まれるという事件が起きました。犯人のDshaye TowlesはそれをオークションサイトeBayに1本45ドルで出品していたものの幸い外部に出回ることは無く、Towlesは逮捕。軽窃盗と“知的財産権の侵害”で起訴されています。

なぜビデオゲームが知的財産とみなされるかについて検察官Terry Modesitt氏は「企業はビデオゲームを企業秘密およびその技術要素と考えて特許などを取得しており、他の人が外部に持ち出したり同じゲームを作ることはできません」と述べています。

Sony DADCはTowlesが同社の従業員ではないと警察に伝えており、Towlesがどのようにして製品を入手したのかは明らかとなっていないとのこと。なお、Towlesは他に薬物関連の罪にも問われているようです。WTHI Newsでは、この事件を伝えた映像も公開しています。
《RIKUSYO》

評価の高いコメント

コメントをすべて読む(全 9 件

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム文化 アクセスランキング

  1. 『Call of Duty: WWII』が製造会社から盗難―警察は「知的財産権の侵害」で犯人を起訴

    『Call of Duty: WWII』が製造会社から盗難―警察は「知的財産権の侵害」で犯人を起訴

  2. チョコブランカさん、日本マイスター検定協会公式サポーターに任命―「第5回くるまマイスター検定」コラボキャンペーン実施

    チョコブランカさん、日本マイスター検定協会公式サポーターに任命―「第5回くるまマイスター検定」コラボキャンペーン実施

  3. 【読プレ】『スナイパー ゴーストウォリアー3』サバゲー大会レポ・後編―元フランス外人部隊の野田力氏に聞く戦場での話

    【読プレ】『スナイパー ゴーストウォリアー3』サバゲー大会レポ・後編―元フランス外人部隊の野田力氏に聞く戦場での話

  4. 【このModがスゴイ】『The Witcher 3』絶対に取り逃さない!「Auto Loot」アイテム自動回収

  5. 【特集】もうバカにされない!『オンラインゲーム英語スラングまとめ』

  6. 首長アニマルたちがゆる~く戦う対戦ACT『Sausage Sports Club』が近日配信

  7. 新型はSFC特化セット!「レトロフリーク ベーシック」発表

  8. 『Sea Of Thieves』の世界を描いたアートブックが海外向けに予約開始!

  9. SWATタクティカルFPS『Ready Or Not』新映像!UIなども披露

  10. 『Battlefield 4』のチート対策 - 概要をアンチチート担当者が語る

アクセスランキングをもっと見る

page top