今年の「ほぼ日」は雑貨展・地球儀・学校で稼ぐ
糸井重里代表「僕自身がセールスマンになる」
10月18日、株式会社ほぼ日が2017年8月期の決算説明会を開いた。ほぼ日は、糸井重里氏が創設したウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」を運営する会社。売上高の66%は「ほぼ日手帳」だが、手帳以外も成長中だ。今年3月に東証マザーズに上場したばかりのほぼ日にとって、上場後初の本決算発表である。
2017年8月期は主力の手帳が6万部増え、売上高は前期比6.6%増の40億円で着地。一方、人員増強の費用が重しとなり、営業利益は横ばいの5億円だった。今2018年8月期も手帳は堅調。生活雑貨展、地球儀、学校といった新規事業が5億円乗り、47億円弱の売上高を見込んでいる。営業利益予想は人員増強を続けるために、横ばいの5億円だ。
一番売れたのはイスラエルのお取り寄せ靴!
糸井代表が説明会の場でまず言及したのは、「生活のたのしみ展」。3月に六本木ヒルズの屋外広場・大屋根プラザで3日間開催した生活雑貨展のことだ。展示会に参加するクリエイターや雑貨はほぼ日が厳選。ほぼ日が仕入れたものを、ファンを中心とした顧客に販売した。
「非常に簡単に言うと大成功。洋服やおもちゃの国内販売はどこもなかなかうまくいっていないが、雑貨人気は落ちていない。雑貨はジャンル分けにとらわれない”何か”。雑貨の持つエネルギーに、作る側、売る側、買う側が魅力を感じている」(糸井代表)。
3月の展示会で最も売れたのは、イスラエルの職人が作る「NAOT」の靴だった。足を採寸してフィットする靴を取り寄せるという手の込んだものだが、それが最もウケた。次に売れたのが、チェコのアンティーク屋から買い付けた瓶や箱だ。
料理家やニット作家として有名な姉妹の全粒粉ホットケーキミックス(ホットケーキの材料となる粉)はこの雑貨展で初めて販売され好評だったほか、登山用品開発・販売会社、モンベルの軽量折りたたみ傘も飛ぶように売れた。
「モンベルの傘は以前から僕が使っていた。少しでも荷物を減らしたい登山家のために軽量化されているが、実は荷物の多いサラリーマンやOL向けでもある。モンベルのモの字も知らない社会人が買っていった。すぐ品切れとなり、在庫のある店から追加分を仕入れたほどだった」(糸井代表)。