モトローラのSIMフリースマホ「Moto G5S」が10月20日より順次発売!

モトローラ・モビリティ・ジャパンは19日、海外では今年8月1日に発表した高級アルミニウム素材によるメタルユニボディーながら約3万円とコストパフォーマンスの高いAndroid 7.1.1(開発コード名:Nougat)搭載スマートフォン(スマホ)「Moto G5S」(Motorola Mobility製)を2017年10月20日(金)より順次発売すると発表しています。

価格はオープンながら市場予想価格および公式Webショップ「Moto ストア」では税抜28,800円(税込31,104円)で、量販店やECサイト、仮想移動体通信事業者(MVNO)などにて取り扱われ、大手Webストア「Amazon.co.jp」などを含む一部では10月19日より事前予約受付を開始しており、Amazon.co.jpにおける販売価格は30,792円となっています。

販売される本体色はルナグレー(型番:PA7Y0009JP)およびファインゴールド(型番:PA7Y0016JP)が10月20日発売で、オックスフォードブルー(型番:PA7Y0046JP)は順次発売となり、発売日は後日案内される予定。なお、同社では携帯電話ネットワークにおける多数の周波数帯に対応したことで現時点で日本国内すべてのキャリアで使えるSIMフリーモデルだとしています。

02

03

Moto G5Sはミッドレンジ向け「Moto G」シリーズの第5世代「Moto G5」の改良モデルで、日本でも「Moto G5」および「Moto G5 Plus」が今年3月より販売されており、先行して「Moto G5S Plusのみが10月6日より順次販売されていましたが、新たに通常モデルのほうも追加されることになりました。

Moto G5の後継機種の位置付けで、Moto G5でもメタルボディーを採用していましたが、高級アルミニウム素材によるメタルユニボディーとなり、より電池持ちが良くなるなどしています。また多数の携帯電話ネットワークにおける周波数帯に対応したことで、現時点で日本国内におけるすべての携帯電話会社で使うことができるとしています。

主な仕様は約5.2インチフルHD(1080×1920ドット)IPS液晶(約424ppi)や64bit対応のQualcomm製チップセット(SoC)「Snapdragon 430(MSM8937)」(オクタコアCPU「1.4GHz×4+1.1GHz×4、GPU「Adreno 505 450GHz」)、3GB内蔵メモリー(RAM)、32GB内蔵ストレージ、microSDXCカードスロット(最大128GBまで)、3000mAhバッテリーなど。Moto G5との主な違いは外装以外では、画面とリアカメラ、バッテリー容量といったところ。

機種Moto G5SMoto G5
画面5.2型FHD5.0型FHD
SoCSnapdragon 430Snapdragon 430
背面カメラ1600万画素1300万画素
前面カメラ500万画素500万画素
電池容量3000mAh2800mAh

04

リアカメラはMoto G5と同様に像面位相差オートフォーカス(PDAF)に対応し、約1600万画素に高画素化し(F2.0)、フロントカメラは広角85°に対応したF2.0レンズと約500万画素CMOS(1画素1.4μm)を搭載。

本体色はルナグレーおよびファインゴールド、オックスフォードブルーの3色が用意され、サイズは約150.0×73.5×8.24〜9.5mm、質量は約157g。ディスプレイを覆うガラスはCorning製「Gorilla Glass 3」で揮発性ナノコーティングによる防滴仕様。ディスプレイの下中央には指紋センサーを搭載。

05

06

07

その他の仕様では急速充電「TurboPowe」(15W)や2.4および5.xデュアルバンド対応でIEEE802.11a/b/g/n準拠の無線LAN(Wi-Fi)、Bluetooth 4.2、NFC Type A/B、テザリング、位置情報取得(A-GPS・GLONASS)、加速度センサー、ジャイロセンサー、環境光センサー、近接センサー、センサーHub、microUSB端子(USB 2.0)、3.5mmイヤホンマイク端子、マイク×2など。

携帯電話ネットワークではLTE UE Category 4による下り最大150Mbpsおよび上り最大50Mbpsに対応し、SIMカードはnanoSIMカード(4FF)サイズを採用。日本で使える3G+4GのDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応し、片方のSIMカードスロットはmicroSDカードと共用。対応周波数帯は以下の通り。

2G: 850MHz / 900MHz / 1800MHz / 1900MHz
3G: B1 / B2 / B5 / B8 / B19(B6含む)
4G: B1 / B3 / B5 / B7 / B8 / B18 / B19 / B20 / B26 / B28 / B38 / B40 / B41

同梱品はMoto G5S本体以外ではUSB充電器およびUSBケーブル、ヘッドセット、SIM取り出しピン、クイックスタートガイド、LG(安全/規制/法令/保証について)となっています。なお、OSは最新プラットフォーム「Android 8.0(開発コード名:Oreo)」へアップデート予定とのこと。







記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
国内全キャリアに対応したSIMフリースマートフォン、モトローラ「Moto G5s」の取り扱いを開始
Moto G Family | Motorola