半導体分野での専門性確立を目指した派遣エンジニアの転職
最先端システムLSI開発に邁進する東芝情報システムへ 東芝情報システムは組込みシステムソリューション、SIソリューションを事業の柱とし、特に前者事業は、システムLSI設計開発から、アプリケーションソフトウェア開発、プラットフォーム開発までを幅広く提供している。そんな同社のLSI設計エンジニアの採用選考をリポートする。 (取材・文/須田忠博 総研スタッフ/高橋マサシ)作成日:07.12.21
|
||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
このレポートに関連する企業情報です
■(1)エンベデッドシステム・ソリューション事業:(移動体通信、ITS、デジタル家電等のアプリケーションシステム開発、プラットフォーム開発、システムLSIの回路設計・開発) ■(2)SIソリューション事業:(製造・産業向け、通信・放送・流通・金融向けビジネスソリューション、官公庁・地方公共団体向け公共…続きを見る
|
||||
このレポートの連載バックナンバー
面接現場の舞台裏
転職を果たしたエンジニアと面接官が当時を再現。応募者と面接官それぞれの言葉の真意や、面接でチェックされるポイントをレポートします。
このレポートを読んだあなたにオススメします
最先端リソグラフィー開発エンジニアの転職
半導体チップ開発で世界をリードするインテルへ
半導体製造のコア技術を武器に企業を転々
「自分の責任でやり遂げる仕事」にたどり着いた・40歳
短期間での内定獲得や引き抜きなど一見、順調にステップアップしてきたかに見えるT・Kさん。しかし、納得して働いている現在…
メーカー3社を経験し、コンサルタントとしていよいよ起業
半導体プロセス技術習得のため転職を経て独立・28歳
H・Kさんは起業を見据え、世界的にも高い技術力で知られる企業やワールドワイドで知られる大手企業を通過点とし、華麗にステ…
派遣先半導体メーカーで獲得した技術を転職の武器に
微細加工技術に挑戦した凸版印刷・半導体技術者
ここ数年、トッパンのエレクトロニクス分野は伸長著しい。その主力商品のひとつが半導体関連製品。チップ製造に不可欠なフォト…
高周波無線、画像認識などの製品進化を促す革新的半導体を求めて
デンソーの半導体先行開発部が研究開発者の採用強化
カメラやレーザー光、ミリ波などを使って対象物を認識し、衝突を回避する。これからのクルマに求められる予防安全技術だ。将来…
スキルや経験はよさそうなのに…(涙)
人事が激白!悩んだ挙句、オファーを出さなかった理由
オファーが来る人、来ない人の差って何だろう?過去にスカウトを利用したことがある企業の採用担当者55人の声をもとに、「惜しいレジュメ」の特徴を…
あなたのメッセージがTech総研に載るかも