~⊂'"゙`づ,゚Д゚彡つ<2005郵政選挙の際の国民新党と新党日本。2009政権交代選挙のみんなの党は解散後にできた政党。 インチキなデマばっかりやってたら支持を失うだけだと思う。 twitter.com/take_off_dress…
あらやだ DAPPI さん @take_off_dress、ツイート消しちゃったの? バラエティ番組なんだから、間違いを真に受けちゃダメですよ! twitter.com/take_off_dress… #総選挙2017 pic.twitter.com/cVAFEvq101
@jimin_koho @wadamasamune こんな話がでてますが、立憲民主党は政策以前に憲法違反ですね。 twitter.com/take_off_dress…
「立憲民主党は政党要件を満たしていない」って2週間前にも産経新聞がやらかしてた誤報じゃん。ていうか自民党ファンなのに産経新聞も読んでないの?(僕は自民党ファンではないので読んでいない) twitter.com/take_off_dress… pic.twitter.com/W7RRGDsOMo
ホントだ😱 気がつかなかった…立憲民主党は政党設立要件を満たしてないじゃないか‼️ twitter.com/take_off_dress…
😱憲法を守ろう! と謳っていた政党が じつは 法を無視していたりして… 😱ブレない とか言われている政党の人たちが じつは 満場一致 拍手で 希望の党 入党を決めていたのだけども 只単に⇒排除された人たち だったりして… twitter.com/take_off_dress…
@take_off_dress 立憲民主党を全く支持しませんが、公職選挙法88条2項を見る限り、解散時の前衆議院議員はカウントされるようなので、重複立候補はできそうですね…。 elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSe…
@take_off_dress 所属国会議員が5人以上または直近の衆院選、参院選の選挙区か比例区のいずれかで全国を通じた得票率が2%以上。となっています。 希望の党は解散前に設立されたので、所属国会議員5人以上で政党になると思いま… twitter.com/i/web/status/9…
@take_off_dress @ikutayoshikatsu ちゃんと法律抜け道あったんだよね😁 でもさ、仮に野党ならこのネタで、これ選挙中騒ぎまくって、選挙後にしらーーっと訂正するよね🤔
@take_off_dress 違法ではないと番組中に判明して、有本さんもそれを理解したうえで改めて問題提起されてましたね。有権者を見ず立候補者に有利??とも取れるこの状態は見直すべきでは。
雪見だいふく「クリーミーもちシュー」新登場、シュー風味のアイス×カスタードクリー…
立憲民主党が投票日の台風予報をツイート 「国民の心配を」とツッコミも