トップ > 日直予報士 > 記事概要 > 関東周辺では積雪 都心寒さの記録続々

関東周辺では積雪 都心寒さの記録続々

2017年10月19日 14時13分


19日朝の渋峠の様子(提供:志賀高原)

19日朝の渋峠の様子(提供:志賀高原)

19日(木)は関東地方を中心に朝から冷たい雨が降り、気温の低い状態が続いています。東京都心の正午の気温は11度1分。10月中旬に正午でこれほど低い気温になったのは、これまで初めての記録です。また関東周辺でも標高の高い所では雪となり、積雪となっている所があります。

都心では寒さ続く 初めての記録

19日(木)は関東地方を中心に朝から冷たい雨が降り、気温の低い状態が続いています。今朝の東京都心の最低気温は9度9分と、今シーズン初めて10度を下回り、この時期としては31年ぶりの寒さとなりました。日中になっても気温の上がり方は鈍く、正午の気温は11度1分と12月中旬並み。10月中旬に正午でこれほど低い気温となったのは、これまで初めての記録です。

関東近隣でも積雪

今朝は北海道の稚内から初雪の便りが届きましたが、関東周辺でも標高の高い所では雪となり、積雪となった所があります。
写真は、標高2000メートルを超える、長野県と群馬県の県境の渋峠周辺の写真です。志賀高原観光協会の方にお話を伺った所、熊の湯温泉周辺から渋峠にかけて朝から雪となり、10センチ近くの積雪になったそうです。一面銀世界。秋から一気に冬の装いとなっています。

関東甲信地方は、あす20日(金)の午前中中心に雨が降る見込みです。標高の高い山や峠などにお出かけの際は、冬タイヤを装着するなどして、車の運転には十分にご注意ください。

(2017年10月19日 14時13分)

最新の5件

19日朝の渋峠の様子(提供:志賀高原)

関東周辺では積雪 都心寒さの記録続々 NEW!

10月19日 14時13分

19日(木)は関東地方を中心に朝から冷たい雨が降り、気温の低い状態が続いています。東京都心の正午の気温は11度1分。10月中旬に正午でこれほ...  [詳細を見る]

週間天気 台風21号や前線に要注意

10月19日 12時0分

この先も、関東から西では曇りや雨の日が多いでしょう。また、台風21号や前線の影響で、週末以降は大雨や荒れた天気に注意が必要です。  [詳細を見る]
アメダス(気温)

都心今季初めて10度以下 31年ぶり

10月19日 11時8分

きょう19日(木)の朝は各地で冷え込みが強まり、今シーズン一番の冷え込みとなった所が多くなりました。東京都心の今朝の最低気温は9度9分。今シ...  [詳細を見る]

19日 広く雨 関東は再び冬の寒さ

10月19日 6時27分

きょう(19日)は九州から東北南部にかけて広く雨が降り、太平洋側ほど本降りになりそうです。関東は再び12月並みの寒さになるでしょう。  [詳細を見る]

冷え込むぞ! 北海道

10月18日 19時19分

昨日(17日)の道内は、釧路や旭川で初雪を観測しました。今朝(18日)も網走では、2000年以来17年ぶりに早い初雪となりました。今夜の天気...  [詳細を見る]
tenki.jpサプリのおすすめ

今日の天気(全国)

19日14:00発表

全国のコンテンツ

iPhoneアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
iPadアプリ App Storeからダウンロード
推奨環境:iOS8.0以降
Androidアプリ Google playからダウンロード
推奨環境:Android4.4以上

このページの先頭へ