こんにちは。料理研究家の河瀬璃菜です。
皆様は、博多の明太子店「やまや」をご存知でしょうか?東京では「明太子をおかわり自由で食べられるランチ」で人気を博している、あの「博多もつ鍋 やまや」の親会社なのですが、そんなやまやが新たなる「天ぷら」の業態を東京でもジワジワと拡大させているのだとか。
あの博多の天ぷらを東京で食べられるとなれば、願ってもない朗報です!早速、博多出身&揚げ物大好きな河瀬が「博多天ぷら やまみ 大手町店」に潜入してまいりました!
赤字覚悟の「明太子・イカの塩辛・高菜」おかわり自由が素晴らしい
天ぷらをご紹介する前に、皆様に大事なお知らせがあります。なんと、卓上に置いてある、こちらの「明太子・イカの塩辛・高菜」おかわり自由なんです・・・・!(ランチでは明太子と高菜のみ。イカの塩辛は夜だけの登場です)
この三種の神器を見てください。ちょっと太っ腹すぎやしませんか・・・?しかもこちらの明太子、通常贈答用に作られている明太子を使っており、切り子やお徳用などではないとのこと。この一壺だけで、おそらく2,000円は超えるのではないでしょうか。
「これだけで実際赤字なんです・・」と苦笑する店長さん。そりゃあそうですよね・・!
天ぷらを待つ間、こちらをホカホカの白ごはんに乗せて、贅沢丼を楽しみます。
・・・はい。もう最高でしかない。
上品な味わいの明太子にゆずの風味が爽やかな塩辛、ピリッと辛い高菜がご飯をモリモリ進ませます。これだけで、ご飯一杯食べてしまうこと必至です。
しかし、ご安心ください。こちら、ご飯もおかわり自由なので、遠慮せずに食べ進められますよ。九州の美味しいお酒も揃えられているので、これをつまみに飲むのもいいですね!
ちなみに、お昼の汁物は福岡らしい、いりこを使った味噌汁(写真左)。夜はお酒を飲む方へぴったりな、うま味がたっぷりと染み渡ったアサリの吸い物(写真右)です。
天ぷらは熟練の職人さんが揚げたてを一品ずつ持ってきてくれるぞ!
ジャーン!!!こちらが一番人気のやまみ定食(1,200円)です!!!
海老、キス、鳥もも、豚ロース、半熟卵、野菜数種類が入ってこのお値段。先ほども紹介しましたが、これに明太子などなどが食べ放題って、いくらなんでもリーズナブルすぎやしませんか?
今回は、取材用に一皿に盛ってお出しいただきましたが、通常は揚げたてを一品ずつ提供するスタイル。本場博多といっしょ!なので、一番初めに揚げられたものが冷えている……なんて心配もありません!
熟練の天ぷら職人さんが一つ一つ丁寧に揚げてくれています。
それでは美味しい天ぷらたちを紹介していきます!
ホックホクのかぼちゃ!衣が薄いので、ペロリと食べられます。
天ぷらの野菜の中でも上位に入るくらい好きな、なす。ジューシーな食感がたまりません・・・!
こちらは、肉汁光る鳥もも。はあ・・美味しい。揚げたての天ぷらってどうしてこうも人を幸福にしてくれるのでしょうか。
フワッフワなキス!塩で食べるのも良いですが、6種の素材を使ったこだわりのだしの天つゆで食べるのがオススメです!
ここにきて豚ロース。さっぱりとした程よい脂でこれまた美味です。
プリップリの海老!薄い衣なので、海老の大きさもごまかされていません。
そして半熟卵。
店長さん「こちらはぜひ、ご飯の上に乗せて、天つゆをかけて卵かけご飯のようにして召し上がってください」
・・・な、なんとも粋な計らい。
のせて、
かけて、
クゥ~~~!たまらん!ここにきて最後に卵かけご飯を食べられるなんて!大大大満足なこちらの定食、もう一度言いますが、1,200円です。お味も最高ですが、価格まで福岡価格なんて信じられません。
しかも、こちらの店長の山田さん、実はあの「早い、安い、旨い」でお馴染みの福岡の某有名天ぷら店にいらっしゃたのだとか。どうりで、美味しいはずですね・・!
博多天ぷら やまみは大手町駅直結!ランチも良いが、夜がお得!
今回ご紹介した「博多天ぷら やまみ 大手町店」は大手町駅直結の大手町フィナンシャルシティグランキューブ B1Fにあります。
ランチどきは行列ができるほどの人気店ですが、夜は比較的空いており、夜が狙い目だとか。ランチと同じ価格で、夜はイカの塩辛もおかわり自由になるので、筆者のオススメは夜です!仕事帰りに軽く塩辛と天ぷらをつつきながら一杯呑むのに最高ですね。
定食のほか、一品ものは単品で楽しめるのも嬉しいですね。
今回ご紹介したのは大手町店ですが、木場店もあり、今後全国的に拡大する予定なのだとか。朗報すぎます!
博多天ぷらが恋しい上京組の皆様、安く美味い天ぷらが食べたい東京組の皆様も、ぜひ行かれてみてはいかがでしょうか。最高の体験ができることを約束します!
紹介したお店
住所:東京都千代田区大手町1-9-2 大手町フィナンシャルシティグランキューブ地下1階
TEL:03-5200-0808
営業時間: 昼: 11時~15時 / 夜: 17時~23時
定休日:日曜・祝日
URL:https://r.gnavi.co.jp/duxph7u70000/
著者プロフィール
河瀬璃菜 りな助(料理研究家・フードコーディネーター)
1988年5月8日生まれ。福岡県出身。
レシピ開発、商品開発、レシピ動画制作、企画執筆、編集、イベントメディア出演、料理教室など食に纏わる様々なお仕事をしています。
時短、ズボラ、ねと飯系が得意。料理ができない人でも作ってみたくなるレシピを提案します。
著書「ジャーではじめるデトックスウォーター」「決定版節約冷凍レシピ」「発酵いらずのちぎりパン」 など
Blog: http://lineblog.me/linakawase/
Twitter:https://twitter.com/linasuke0508