特集 2017年10月19日
 

初めての味覚体験が続く「最強のドリンク調合ゲーム」

初めて出会う味に笑いが止まらなくなります
初めて出会う味に笑いが止まらなくなります
ドリンクバーでいろんなジュースを混ぜて「うま!」とか「おぇ!」とか言うのが好きだった。あの「悪いことしてやったぜ」感と、想像を超える味になる感じが楽しい。

大人になってあの混ぜる楽しさをさらに進化させ、いっそゲームにしてみてはどうかと思った。結論から言うと大変盛り上がりました。
1990年沖縄生まれ。現在はOLとして活動しています。営業日のお昼休みに毎日更新する「今日の休憩」というブログを運営しています。

前の記事:「街中でバンドマンに見られたい」
人気記事:「最強の罰ゲームは「自分の長所を言う」だ」

> 個人サイト 今日の休憩

今回のルール

遊び方は簡単で、市販のドリンクを混ぜ、おいしい飲み物を作る、ただそれだけである。

しかしこれだけだとネットで検索した人が優勝してしまうので、ポイント制を導入した。
遊び方は簡単で、市販のドリンクを混ぜ、おいしい飲み物を作る、ただそれだけである。  しかしこれだけだとネットで検索した人が優勝してしまうので、ポイント制を導入した。
遊び方は簡単で、市販のドリンクを混ぜ、おいしい飲み物を作る、ただそれだけである。 しかしこれだけだとネットで検索した人が優勝してしまうので、ポイント制を導入した。
たくさん混ぜると高得点なので、絶対に5種類は混ぜ切りたい。でも「お茶」を入れたときのポイントも欲しい。あれ? ん? お茶とフルーツジュース、合わなくない?と脳内会議がせわしない。あとどうせなら他の人とかぶることも避けたい!

ルール表を持ちながら買い物をしたのだが、店外だったら不審者で捕まるだろうな、ぐらいの長い間、ジュースコーナーをうろうろすることになった。

「それ買ったの?」ドリンク紹介タイム

無事買い物が終了し、競技開始である。まずは購入したもの紹介です。

エントリーNo.1:橋田玲子「マロンは邪魔しないはず」

!
・まろやかカフェラテ
・ぷるんぷるんQoo もも(ゼリー)
・クレームブリュレティー
・希少糖の飲むヨーグルジー ピーチ味
・豆乳 マロン味
「ゼリーとヨーグルトを桃味でそろえました。豆乳は普通のものと悩みましたが、マロン味は邪魔しなさそうなので、5種すべて混ぜます」

会場から「それで5種いくのか」「すごく甘くなりそう」「ゼリーにヨーグルトに豆乳に忙しい」などの声があがる。ルールを作った自分としても、個体を入れてくるとは思わなかった。一発目から衝撃である。

エントリーNo.2:石川大樹「3種混ぜでおいしさ重視」

!
・グリーンスムージー
・のむヨーグルト プレーン
・アーモンド効果 チョコレート味
・豆乳
・コーヒーゼリー
「3種で勝負します。『スムージー/ヨーグルト/豆乳』もしくは『アーモンド効果 / 豆乳 / コーヒーゼリー』の組み合わせを試して、おいしさ最高得点で勝ちます」

ほとんどが強気で「全部混ぜる」と言うなか「5種混ぜない」という手堅い選択に驚く会場。この作戦が吉と出るのか凶と出るのか。

エントリーNo.3:與座ひかる「健康的な人が朝のむやつ」

!
・ジャスミン茶
・りんごジュース
・R-1 グレープフルーツ味
・CCレモン
・青汁
「お茶ポイントが欲しいので、お茶をベースにスムージー的なものを作ります。青汁とヨーグルトとりんごジュースを大半にすればスムージーになるのではないか」

会場から「青汁ってマズいけど大丈夫?」「ヨーグルトが分離する未来が見える」「お茶をスムージー?」とやんわりとした批判をもらう。少し心がおれた。

エントリーNo.4:べつやくれい「おしることレモンはおいしいはず」

!
・ソーダ
・烏龍茶
・レモン果汁
・しるこ(寒天入り)
・プルーンジュース
「おしるこが好きなのでおしるこを買って、あと烏龍茶にレモンを入れたらレモンティー味になりそうだと思いました。プルーンも邪魔しないはず」

「おしるこ、レモン、プルーン!」「色がすごいことになりそうだ」「この後私たちが飲むのか」とみんなの不満がつのってゆく。「おしるこが好きだから買った」という理由を聞いて、この人には絶対勝たねばという気持ちが湧く。

エントリーNo.5 藤原浩一「見た目の美しさ」

!
・ライチ味のラムネ
・アイスティー
・カルピスの乳酸菌
・三ツ矢サイダー
・いろはす いちご味
「色が綺麗ポイントを目指して、透明で揃えました」

一枚上手のアイデアに「透明って無だから綺麗とは言えないのでは?」「私のしるこあげようか?」と軽い妬みのようなコメントが続出した。

これで全部出揃った。「かぶるかもな~」なんて思いつつ買い物してた頃が嘘のようだ。透明が最強っぽいが、そんな今っぽい飲み物に負けたくない。謎の闘志が燃え上がる。

調合開始、そして悲鳴

調合タイムでは、少しずつ味を調整しながらひたすら混ぜて完成品を作る。
早くも茶色くなったドリンクに、ももゼリーを流し込む橋田さん。周囲から「キャー!」「うわああ」と奇声が上がった。すごい光景です。
早くも茶色くなったドリンクに、ももゼリーを流し込む橋田さん。周囲から「キャー!」「うわああ」と奇声が上がった。すごい光景です。
「しることレモンを混ぜたら本当に美味しかった」と笑いが止まらないべつやくさん。想像していた味を超えると人は笑ってしまう。
「しることレモンを混ぜたら本当に美味しかった」と笑いが止まらないべつやくさん。想像していた味を超えると人は笑ってしまう。
これだけの透明飲料を混ぜながら味をたしかめていると、商品企画の人に見えてくる。「透明なミルクティーの考案者」という説明が入っても違和感がない。
これだけの透明飲料を混ぜながら味をたしかめていると、商品企画の人に見えてくる。「透明なミルクティーの考案者」という説明が入っても違和感がない。
人の悲鳴を聴きつつ、自分もやってみるがヨーグルトを入れた瞬間「こんなに邪魔する?」ってぐらい想定と違う味になった。気合いとごまかしで味を整えていく。
人の悲鳴を聴きつつ、自分もやってみるがヨーグルトを入れた瞬間「こんなに邪魔する?」ってぐらい想定と違う味になった。気合いとごまかしで味を整えていく。

「これ池の水?」試飲開始

各々のうめき声が入り乱れる調合タイムが終わった。では審査です。
出場ドリンクのみなさん。5分の4が濁っている。
出場ドリンクのみなさん。5分の4が濁っている。

藤原浩一作「超透明ドリンク」

他のジュースが濁ってて怖かったので、透明なものから飲むことになった。出来上がりももちろん透明である。
他のジュースが濁ってて怖かったので、透明なものから飲むことになった。出来上がりももちろん透明である。
一瞬「ウッ」と声を漏らした橋田さん。
一瞬「ウッ」と声を漏らした橋田さん。
橋田「あ!売ってそう! おいしい。ただ香料がすごいね」

べつやく「駄菓子屋がジュース出したらこんな味だ」

石川「商品としてありそうですけど、僕が商品開発部長だったらもうちょっとどうにかならない?って指示しますね」

気になって飲みに来た林「何か飲んだ後のコップに三ツ矢サイダーを入れた味がしますね。洗ってないだろこれ~って」

味はいいが、香料が混ざり合いすぎて「高級感がない」と評された。ただ美しさはピカイチだ。
藤原浩一作「超透明ドリンク」

・味評価:4ポイント
・5種類まぜる:5ポイント
・見た目がきれい:1ポイント
・お茶系を取り入れた:1ポイント

 合計:11ポイント

與座ひかる作「学校の観察池」

スムージーを作るつもりが、理科の課外活動感が拭えない仕上がりになってしまった。
スムージーを作るつもりが、理科の課外活動感が拭えない仕上がりになってしまった。
自分が作った飲み物を評価してもらうという状況は始めてた。バイトの面接ぐらい緊張する。
自分が作った飲み物を評価してもらうという状況は始めてた。バイトの面接ぐらい緊張する。
べつやく「これ飲みやすくて薄めの青汁だ!」

橋田「おいしい…けど、青汁ってほら、そもそも美味しくないじゃないですか。そう考えたらこれは美味しい」

安藤「味としては一番安心できますね」

石川「でも『青汁界では』という前提ありきのおいしさですよね?」

一時は「美味しい」と言われてウキウキだったが「青汁じゃなくてスムージーだったよね?」と言われ何も言い返せない。参加者が審査員なので、隙を見せるとすぐつつかれてしまう。
與座ひかる作「学校の観察池」

・味評価:4ポイント
・5種類まぜる:5ポイント
・お茶系を取り入れた:1ポイント

 合計:10ポイント

橋田玲子作「タピオカではない個体が見えるドリンク」

橋田「ナタデココやゼリーが入ってるので、ストローで飲んでください」と初めて飲み方の指示が入った。う…怖い…。
橋田「ナタデココやゼリーが入ってるので、ストローで飲んでください」と初めて飲み方の指示が入った。う…怖い…。
飲んですぐ笑いが止まらなくなったべつやくさん。何があったんだ。すぐに自分も飲んでみる。
飲んですぐ笑いが止まらなくなったべつやくさん。何があったんだ。すぐに自分も飲んでみる。
これは…!
これは…!
與座「甘いのに酸っぱくて、その後苦くて本当にびっくりしました」

別役「味の種類が多いと脳って処理できないんですね」

石川「今まで倒したボスキャラが全部集まってできた強いボスみたいな味がする」

林「マロンの味がするのに酸っぱいと『これ腐ってる!』って印象になりますね」

酷評が続き「楽しんでもらうためにいろいろ混ぜたのに」と少し目が潤んだ橋田さん。他人の落ち度は自分の勝利につながる、非情なゲームだ。
橋田玲子作「タピオカではない個体が見えるドリンク」

・味評価:2.5ポイント
・5種類まぜる:5ポイント
・コーヒーを取り入れた:1ポイント
・お茶系を取り入れた:1ポイント

 合計:9.5ポイント

石川大樹作「スタバの期間限定ドリンクっぽいやつ」

次は唯一の3種混ぜ、石川さんのドリンクです。こちらもストロー必須だ。
次は唯一の3種混ぜ、石川さんのドリンクです。こちらもストロー必須だ。
「うん…おいしい…」と藤原さん。
「うん…おいしい…」と藤原さん。
べつやく「この3つはおいしいよね、そりゃおいしいよ」

橋田「うん、これは絶対おいしいよ」

おいしさを追求した石川さん。味もスタバで売ってそうという高評価だが、3種に絞ったからか、なぜか「ズルをした」みたいな言われ方をされる。

安藤「というかこれ中に入れていた『アーモンド効果』がおいしいだけじゃないですかね」

藤原さん「『アーモンド効果』単体で飲んだらすごくおいしいですね。そのあと石川さんのドリンクを飲んだら、これ『アーモンド効果』を薄めただけですね」
「『アーモンド効果』がおいしかっただけ」と否定され続けた石川さん。ストレスで頭を抱えてしまった。
「『アーモンド効果』がおいしかっただけ」と否定され続けた石川さん。ストレスで頭を抱えてしまった。
石川大樹作「スタバの期間限定ドリンクっぽいやつ」

・味評価:4.5ポイント
・3種類まぜる:3ポイント
・コーヒーを取り入れた:1ポイント

 合計:9.5ポイント

べつやくれい作「しるこレモン」

「炭酸水も買ったけど合わなかった」と4種類に落ち着いたべつやくさん。しるこレモンの行方はいかに。
「炭酸水も買ったけど合わなかった」と4種類に落ち着いたべつやくさん。しるこレモンの行方はいかに。
人生で初めて飲む味に全員顔がゆるんでいる。
人生で初めて飲む味に全員顔がゆるんでいる。
石川「レモンの酸味がすごい。これ、しるこも入ってて『重すっぱい』という新しい味ですね」

橋田「酸味のあと、あずきがくるのに甘くないんですよ」

與座「江戸からある夏の飲み物、って言われたらすごくおいしい気がしてきました」

おしることレモン、そして烏龍茶にプルーン。おそらくこの4種類が出会ったのは世界初なのではないか。しかもまあまあ整った味がした。驚きの連続である。
べつやくれい作「しるこレモン」

・味評価:3.5ポイント
・4種類まぜる:4ポイント
・お茶系を取り入れた:1ポイント

 合計:8.5ポイント
ここで、全員のポイントがでそろいました!優勝は…。
透明飲料で攻めた藤原さん!周囲から「本当にこういう時勝ってくる」「こういう子なのよ、この子は」と言われていた。
透明飲料で攻めた藤原さん!周囲から「本当にこういう時勝ってくる」「こういう子なのよ、この子は」と言われていた。
「透明」くくりで味のハードル、まぜる数、見た目まですべてクリアしてきた藤原さん。このルールの最適解を見つけ出し、堂々の優勝でした。

「人生で初めての味」を体験しまくれるゲーム

各々まったく違うドリンクになったが、それぞれ「この味体験は初めて」の連続で、飲むたびに爆笑が起きた。酸っぱい、甘いだけの形容ではおさまらない。心の底からの「なにこれ」である。
こうした見た目でも美味しかったりするので視覚と味覚のギャップもすごかった。
こうした見た目でも美味しかったりするので視覚と味覚のギャップもすごかった。
点数配分やルールも改善の余地があったが、「次は一つだけドリンクで縛るのはどうか」や「ヨーグルトが難しいのでポイントつけたほうがいい」などいろんな意見がでた。みなさんも独自のルールでお試しください。笑いが止まりません。
 ▽デイリーポータルZトップへ  

これも読んでほしい
Recommended by
 

 
デイリーポータルZではあなたの作品を待ってます。ライター希望の方もまずはこちらからどうぞ デイリーポータルZではあなたの作品を待ってます。ライター希望の方もまずはこちらからどうぞ
Ad by DailyPortalZ
 

▲デイリーポータルZトップへ バックナンバーいちらんへ

この記事を送る

  • LINEで送る

新着記事

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.19 12:00)

  • 初めての味覚体験が続く「最強のドリンク調合ゲーム」(與座ひかる(udemerry)) (10.19 11:00)

  • 東京デザイナーズ定礎めぐり(斎藤公輔) (10.19 11:00)

  • これが「お菓子の城」なのか!(玉置標本) (10.18 16:00)

  • 静岡の知られざるファミレス「五味八珍」(西村まさゆき) (10.18 11:00)

  • 在日米軍基地の中に入る方法(北村ヂン) (10.18 11:00)

  • 画数が多すぎる麺「ビャンビャン麺」を食べる(西村まさゆき) (10.17 18:00)

  • エンジニアがいらないものを持ち寄ったら懐かしいだけじゃなかった(古賀及子) (10.17 16:00)

  • インスタ映えする写真を撮っている人を撮る(megaya) (10.17 11:00)

  • 雑草の大豆から豆乳は作れるのか(加藤まさゆき) (10.17 11:00)

  • このまま寒くなる? カギにぎる台風21号~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.16 16:30)

  • 商談でボールペンを忘れた時に代わりが務まる文房具選手権(いまいずみひとし) (10.16 11:00)

  • 関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り(玉置標本) (10.16 11:00)

  • ライターの本業インタビュー4 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.15 16:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • 書き出し小説大賞第132回秀作発表(天久聖一) (10.15 11:00)

  • タッチ全1巻を作ろう(デジタルリマスター版)(北村ヂン) (10.15 11:00)

  • 9月の記事ベスト5&「ただただ団結する」(デイリーポータルZ編集部) (10.14 16:00)

  • 沖縄唯一の釣り堀酒屋は本物の漁船が刺さっている(やんばるたろう(DEEokinawa)) (10.14 11:00)

  • 嵐ファンOLが語る!アラシックあるあるTOP10(ヨシダプロ) (10.14 11:00)

  • 外国人が選ぶ降霊術・迷惑メール観察~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.13 16:00)

  • 「おばあちゃんちのにおい」を調合する(井口エリ) (10.13 11:00)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(井上マサキ) (10.13 11:00)

  • オリオン座、下から見るか、横から見るか(三土たつお) (10.12 16:00)

  • スプーンを一瞬で曲げる方法(べつやく れい) (10.12 11:00)

  • 思ったより重い石を持つと人は笑う(藤原浩一) (10.12 11:00)

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)

  • あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)

  • 映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)

  • おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)

  • 水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)

  • 雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)

  • ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)

  • 埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)

  • ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)

  • 書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)

  • タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)

  • 横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)

  • フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)

  • 食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)

  • 行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)

  • 洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)

  • 風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)

  • これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)

  • アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)

  • 関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)

  • 手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)

  • 蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • タイムトラベルがビジネスになり金持ちが気軽な気持ちで恐竜をハンティングしに行くんですが、ちょっとしたことで進化系が壊れて現代の植物がでかくなったりします。主に猿が怖いです。

よりぬきDPZ

  • 「新型ファービーに勝ちたくて、自分がファービーになる」より

よりぬきDPZ (Tumblr)

傑作選

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~ (10.19 12:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com

↓↓↓ここからまたトップページです↓↓↓

 

今日のみどころ

[10/19] 建物の前にある「定礎」に、“変わり種”バリエーションがありました。東大駒場キャンパスにある矢印入りの提訴は大阪から見にくる価値ありますね。
ドリンク混ぜゲーム、楽しかったです。石川さんが選んだ「アーモンド効果」が、単体でものすごくおいしかったのが発見でした。(橋田)

11:00 記事)初めての味覚体験が続く「最強のドリンク調合ゲーム」
11:00 記事)東京デザイナーズ定礎めぐり
16:00 記事)祭りの時に飾られるあの花は地域限定

特集
特集
特集
みじかい記事
特集
特集
みじかい記事
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集
特集

バックナンバー


もっと前のバックナンバー一覧

特集 2017年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月
  2016年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2015年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2014年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2013年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2012年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2011年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2010年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2009年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2008年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2007年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2006年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2004年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
  2003年: 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2002年:

9月以前のふろく10月:狩 11月:冬 12月:夜
コネタ

2006年:

1月2月3月
 

2005年:

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
 

2004年:

7月8月9月10月11月12月

※「コネタ」は2006年4月から「特集」と同じ扱いになりました。

新着記事

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.19 12:00)

  • 初めての味覚体験が続く「最強のドリンク調合ゲーム」(與座ひかる(udemerry)) (10.19 11:00)

  • 東京デザイナーズ定礎めぐり(斎藤公輔) (10.19 11:00)

  • これが「お菓子の城」なのか!(玉置標本) (10.18 16:00)

  • 静岡の知られざるファミレス「五味八珍」(西村まさゆき) (10.18 11:00)

  • 在日米軍基地の中に入る方法(北村ヂン) (10.18 11:00)

  • 画数が多すぎる麺「ビャンビャン麺」を食べる(西村まさゆき) (10.17 18:00)

  • エンジニアがいらないものを持ち寄ったら懐かしいだけじゃなかった(古賀及子) (10.17 16:00)

  • インスタ映えする写真を撮っている人を撮る(megaya) (10.17 11:00)

  • 雑草の大豆から豆乳は作れるのか(加藤まさゆき) (10.17 11:00)

  • このまま寒くなる? カギにぎる台風21号~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.16 16:30)

  • 商談でボールペンを忘れた時に代わりが務まる文房具選手権(いまいずみひとし) (10.16 11:00)

  • 関西の肉屋で売っているホルモン焼き巡り(玉置標本) (10.16 11:00)

  • ライターの本業インタビュー4 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.15 16:00)

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • 書き出し小説大賞第132回秀作発表(天久聖一) (10.15 11:00)

  • タッチ全1巻を作ろう(デジタルリマスター版)(北村ヂン) (10.15 11:00)

  • 9月の記事ベスト5&「ただただ団結する」(デイリーポータルZ編集部) (10.14 16:00)

  • 沖縄唯一の釣り堀酒屋は本物の漁船が刺さっている(やんばるたろう(DEEokinawa)) (10.14 11:00)

  • 嵐ファンOLが語る!アラシックあるあるTOP10(ヨシダプロ) (10.14 11:00)

  • 外国人が選ぶ降霊術・迷惑メール観察~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.13 16:00)

  • 「おばあちゃんちのにおい」を調合する(井口エリ) (10.13 11:00)

  • スーパーでよく聞く「♪ポポポポポ~」を流す機械を作った会社(井上マサキ) (10.13 11:00)

  • オリオン座、下から見るか、横から見るか(三土たつお) (10.12 16:00)

  • スプーンを一瞬で曲げる方法(べつやく れい) (10.12 11:00)

  • 思ったより重い石を持つと人は笑う(藤原浩一) (10.12 11:00)

  • 下北沢の花屋バーでカナダ人に感謝された話(石原たきび) (10.11 16:00)

  • 日本の西端、ヨナグニシュウダとテキサスゲート(伊藤健史) (10.11 11:00)

  • 飛行機の席がエコノミーからビジネスになった(ネッシーあやこ) (10.11 11:00)

  • いきなり!シンギュラリティ(安藤昌教) (10.10 16:00)

  • 即席の自作防護服でスズメバチ狩り そしてハチ料理(平坂 寛) (10.10 11:00)

  • ここで食べましたみたいな写真は下品なのか(大北栄人) (10.10 11:00)

  • 今週は秋雨前線が最後の抵抗をします~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.09 16:00)

  • 河川敷のネコはどこに帰るのか?(榎並紀行) (10.09 11:00)

  • オシャレなチョコレートは中身が少ない気がするので3Dスキャナで調べた(岡本智博(オカモトラボ)) (10.09 11:00)

  • おじさんアラート鳴りっぱなし!な番組3選~今週見るべきテレビ(ヒロエトオル) (10.08 16:00)

  • ライターの本業インタビュー3 斎藤充博さん(指圧師・ライター)(デイリーポータルZ編集部) (10.08 16:00)

  • 静電気VSタモリ(デジタルリマスター版)(べつやく れい) (10.08 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • デイリーポータルZ15周年! 宴会芸でお祝いしよう!(デイリーポータルZ) (10.07 11:00)

  • デイリー15年 人生を変えた記事(デイリーポータルZ編集部) (10.07 11:00)

  • 家の壁をよく見ると星座・「ピーターパン」のお好み焼き~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (10.06 16:00)

  • チリの切手の絵柄が斬新すぎてカッコいい(地主恵亮) (10.06 11:00)

  • 電線を礼賛する(大山顕) (10.06 11:00)

  • 見た目は一眼レフ、中身はスマホ。一眼レフスマホケースを作った。(ぬっきぃ) (10.05 16:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~(デイリーポータルZ編集部) (10.05 12:00)

  • ICなしで太鼓の達人風ゲームを作る、「普通じゃないプログラム」発表会(爲房新太朗) (10.05 11:00)

  • アルミカップの間に挟まってるあの薄い紙には使いみちがあった!(小堺丸子) (10.05 11:00)

  • みんなの親指の付け根が鳴ることを知ってほしい(ネルソン水嶋) (10.04 16:00)

  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった(北村ヂン) (10.04 11:00)

  • あの「さわやか」に行って、げんこつハンバーグを……食べない(西村まさゆき) (10.04 11:00)

  • 映画を撮らない、という強い気持ちがあればオーディションだけ体験できる(トルー) (10.03 16:00)

  • おつまみをおかずに白飯が美味い(きだてたく) (10.03 11:00)

  • 水族館にいる魚の解説を聞いてから寿司で食べる(megaya) (10.03 11:00)

  • 雪が降ったり暑くなったりの一週間です~あと出し天気予報(増田雅昭) (10.02 16:00)

  • ファービーの毛を張り替えてドラえもんっぽくした(さくらいみか) (10.02 11:00)

  • 埼玉県出身の素潜り漁師に生き方と潜り方を聞いてきた(玉置標本) (10.02 11:00)

  • ライターの本業インタビュー2 さくらいみかさん(デザイン会社勤務プログラマー)(デイリーポータルZ編集部) (10.01 16:00)

  • 書き出し小説大賞第131回秀作発表(天久聖一) (10.01 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 農業用モノレールに乗りたい(デジタルリマスター版)(萩原雅紀) (10.01 11:00)

  • コインパーキングの「空」「満」表示、知らない行列に並ぶ~今週の人気記事(デイリーポータルZ編集部) (09.30 16:00)

  • タイで巨大ムカデに遭遇した話(Monsters Pro Shop / 半澤聖也) (09.30 11:00)

  • 横浜市のごみ分別案内チャットボットは雑学やクイズも案内してくれる(はまれぽ.com) (09.30 11:00)

  • フグの卵巣の糠漬けをタラモサラダにするとうまい、他の魚卵もね。(馬場吉成) (09.29 16:00)

  • 食用色素を味わう・親指に見える~自由ポータルZ(デイリーポータルZ編集部) (09.29 16:00)

  • 東京の「大和西大寺」を探す(萩原雅紀) (09.29 11:00)

  • 行くと最低7回はくらくらするお店(住正徳) (09.29 11:00)

  • 洗濯バサミで自分型クリップをつくる(小堺丸子) (09.28 18:00)

  • 風呂場のすりガラスから覗いていたら怖いもの調べ(小堀友樹) (09.28 16:00)

  • これが老婆心だ!(林雄司) (09.28 11:00)

  • アメリカの人工肉はかなり肉!(べつやく れい) (09.28 11:00)

  • 関東育ちにとって、北陸加賀はパラレルワールド(松本圭司) (09.27 16:00)

  • 手作りイカダでどこまでいけるのか(江坂大樹) (09.27 16:00)

  • 蔵(クーラー)ボックスで蔵の街を歩く(乙幡啓子) (09.27 11:00)

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法(地主恵亮) (09.27 11:00)

バックナンバー

広告企画

  • スポーツをしないのに爽やかスポーツマンに見える方法 (09.27 11:00)

  • 小田原にはトリックアートみたいな不思議な景色がある~地元の人頼りの旅in神奈川県小田原市~ (09.21 11:00)

  • バッドエンド漫画めし、うまいか悲しいか (09.20 11:00)

  • 冷やし中華の元祖店では具を自分で乗せる~地元の人頼りの旅in宮城県仙台市~ (08.24 11:00)

  • 彦根の心霊スポットが本気で怖い~地元の人頼りの旅in滋賀県~ (07.20 11:00)

広告企画のごあんない

書評

  • タイムトラベルがビジネスになり金持ちが気軽な気持ちで恐竜をハンティングしに行くんですが、ちょっとしたことで進化系が壊れて現代の植物がでかくなったりします。主に猿が怖いです。

よりぬきDPZ

傑作選

  • やっぱり芋が好き ~芋を愛する記事まとめ~ (10.19 12:00)

  • 芸は身を助けるらしいぞ~手軽に身につきそうな芸の記事まとめ~ (10.05 12:00)

  • 飲んでから今日の本番! ~お酒が楽しくなる記事まとめ~ (09.21 12:00)

  • 夜中に読んでしっとりした気持ちになりたい ~センチメンタルな記事まとめ~ (09.07 12:00)

人気まとめ

投稿コーナー

  • 「何卒」は「なにそつ」と読みたくなる みんなの「それっぽい誤読」を知りたい(井口エリ) (10.15 11:00)

  • なぜか不正解者が続出!~ここはどこでしょう35回(西村まさゆき) (10.08 11:00)

  • 推しひらがな総選挙~100通りのフェティシズム~(ネルソン水嶋) (10.01 11:00)

  • 目に映るものはすべて手がかりだ~ここはどこでしょう34回(西村まさゆき) (09.24 11:00)

企画いちらん

関連書籍

  • 書影

    捕まえて、食べる 玉置 標本 ¥1,404

    詳細

  • 書影

    喰ったらヤバいいきもの 平坂 寛 ¥1,512

    詳細

  • 書影

    「ファミマ入店音」の正式なタイトルは「大盛況」に決まりました。 西村まさゆき ¥1,296

    詳細

れんけい企画 まとめ外部メディアとの連携企画

デイリーポータルZ友の会

デイリーポータルZ友の会に入ってデイリーポータルZをもっと楽しもう!松会員には毎月オリジナルグッズが届きます。

友の会とは

※入会には@niftyIDの登録が必要です。
 (ID登録は無料)

メルマガ(うっかりニフティ)

こちらのアドレスまで空メールをお送りください。

portal.ukkari.r@mmr.nifty.com