ニュース
連載
» 2017年10月19日 08時00分 公開

「NOKIZAL」決算ピックアップ:YouTuberヒカル氏らが所属する「VAZ」、純損失5700万円

日本全国の企業情報を取り扱うアプリ「NOKIZAL」の“中の人”が、気になる企業業績をピックアップしてご紹介します。

[NOKIZALITmedia]

 VAZ(東京都渋谷区)が10月18日、官報に掲載した決算公告(2017年6月30日現在)によれば、当期純損失は5700万円の赤字(前年同期は1400万円の赤字)、累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は7100万円の赤字(同1400万円の赤字)だった。

photophoto 第1期(左)と第2期(右)決算公告

 VAZは2015年7月に設立。10代に人気のショート動画をメインにしたインフルエンサーマーケティングや、投稿が3時間で消えるコミュニティーアプリ「PROF」を手掛ける。設立時にサイバーエージェント・ベンチャーズアドウェイズから、16年7月にはホリプロ読売テレビエンタープライズなどから資金を調達している。

 人気YouTuberのヒカル氏、ラファエル氏、禁断ボーイズらが所属する「NextStage」も運営していた。しかし、個人が「VA」と呼ばれる模擬株式を発行して資金を調達するサービス「VALU」で、ヒカル氏らが期待をあおるような言動で自らのVA価格を吊り上げた後、“投げ売り”する騒動がぼっ発。VAZとNextStageの顧問を務めていた井川氏が急きょ辞任し、ヒカル氏らは謝罪、無期限で活動を停止――という状態になっている。

photo VAZの公式サイトより

ここがポイント

 ヒカル氏らの“VALU騒動”が話題になったVAZ。同じく人気YouTuberのマネジメント事業を行っているUUUMが、17年7月に上場を達成したのと比べると、やや冴えない印象を受けてしまいます。

 今回の決算公告では第1期の結果も出していますが、こちらは昨年「当期純利益が1000円」という、やや疑問符の付く内容だったのを再提出したもの。今回の騒動を含め、ビジネス的にも会社組織としても、まだ“仕上がっていない”状態なのかもしれません。これから実績で勢いを取り戻せるのか、注目です。

photo 当期純利益が1000円だった

VAZの過去業績、他の企業情報は「NOKIZAL」で確認できます

photo

《サービス紹介》

NOKIZAL」は就活生から社会人まで、無料・登録不要で使える日本最大級の企業情報活用アプリです。4万社以上の業績情報に加え、メールやカレンダー、各企業や関連情報サービスへの外部連携も充実しており、企業情報収集をサポートします。帝国データバンクが保有する100万社以上の企業調査情報も追加利用可能です。

《著者紹介》

平野健児。新卒でWeb広告営業を経験後、Webを中心とした新規事業の立ち上げ請負業務で独立。WebサイトM&Aの「SiteStock」や無料家計簿アプリ「ReceReco」他、多数の新規事業の立ち上げ、運営に携わる。現在は株式会社Plainworksを創業し「NOKIZAL」を運営中。

「NOKIZAL」決算ピックアップ 連載一覧

次回の掲載をメールで受け取る

日本全国の企業情報を取り扱うアプリ「NOKIZAL」の“中の人”が、気になる企業業績をピックアップしてご紹介します。

Copyright© 2017 ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

- PR -

Special

- PR -

“現代の魔法使い”落合陽一氏が語った1時間――VRの普及で世界はどう変わる? これからのエンジニアに求められることは?

柔軟なワークスタイルへの対応、Windows 7から10への移行、生産性の向上、管理・保守の負担軽減など、まとめて解決できるVAIO Proのソリューション

「VRで災害発生時のイメージトレーニングを」 現場のフィードバックを得ながら開発した「VR訓練」ツール。現場からもリアルな映像が評価されているという。

PIXUSプレミアムモデル「XK」シリーズを徹底分析。キヤノンの最新プリンタは「高画質」で「低ランニングコスト」だから、写真プリントを心ゆくまで楽しめる!

A3ノビ対応、ファクス機能を備えた本格的なビジネス機がエコタンク搭載で登場

格安SIMに乗り換えたいけど不安を抱いている人も多いのでは? そんな人にオススメしたいのが「OCN モバイル ONE」。そのワケを10項目でご説明しましょう。

勢い良く伸び続けるビジネス。しかしメインフレームの性能限界が目前に……。「楽天カード」がクラウド基盤にオラクルを選んだ理由とは?

業務効率化と生産性アップを目指す企業にとってどんなアプローチが有効なのか? 効率化ソリューションを提供するKDDIとシスコのキーマンに対策法を聞いた。

Special

- PR -

2020年1月に延長サポートが終了。今からWindows 10移行を着実に進めよう。

日々進化する人工知能(AI)は本当に仕事で役立つのか?実践的な話題を紹介

新iPhone購入で重視したいのがランニングコスト。わかりにくい料金を解説。

VRや機械学習で世の中はどう変わる?“現代の魔法使い”が語った1時間

スピード感ある情報共有で目指せ会議の効率化 クラウドPBXもスタンバイ!

メーカー以外の事業者が保守を行う「第三者保守」、そのメリットと品質とは

……そうは言っても変われないビジネスパーソンに贈るコンテンツが満載

「OCN モバイル ONE」がユーザーから厚い信頼を得ている理由を徹底解説

リアルな映像が高評価 “わずか5分”で迫る津波から乗客を守る「VR訓練」

従来よりも高い価値をクラウドで実現 一歩踏み出した先人たちの【声】とは

15周年を迎えるカスタマイズレッツノートの限定モデルが格好よすぎる件。

遂に「働き方シンカ論」発表!今やワークスタイル改革は「経営戦略」です。

次代を担うテクノロジーと才能の最先端を追う【先端(ギ)研】

「楽天カード」がクラウド基盤にオラクルを選んだ理由

A3ノビ対応、ファクス機能を備えた本格的なビジネス機がエコタンク搭載で登場

描写の“深み”が増した最新PIXUS「XK」シリーズで存分に写真を楽しむ