はじめまして、ポケモンライターの熊谷と申します。「誰やねん、お前」って感じですよね。カメックスをリスペクトする、二足歩行の男性です。
さて、1ヶ月ほど前に親族の子供の面倒を見るため、池袋サンシャインシティにて、『ポケモンガオーレ』という謎のゲームに1日中付き合わされたのですが、皆さん、このゲームご存知ですか?
ポケモンガオーレとは小学生向けのゲームで、お金を入れてガオーレディスクなる謎の物体を獲得し、そのディスクを使って更なるディスクを獲得していくという構造になっています。
少年の要求に付き合う形でゲームをやらされているうちに、いつのまにか自分の中にポケモンガオーレに関する確固たる情熱が生まれ、その日私は少年を家に帰した後も一人で『ポケモンガオーレ』をプレイし続けるガオーレオジさんと化しました。
ポケモンガオーレにハマってしまったアラサーの男性の執着は恐ろしく、その後、どんなに仕事が忙しくても仕事の後にはガオーレの置いてある場所に出向き、ひたすらガオーレディスクを獲得し続けるという危ない生活を送っています。
さて、小学生向けのゲームに取り憑かれ、ホウオウやライコウを始めとした数々のポケモンのディスクを獲得したこの私ですが、中でも最もたくさん獲得したポケモンは何でしょうか。無論、「カメックス」です。カメックスのガオーレディスクだけは、5枚も持ってます。
ポケモンガオーレは、ポケモンGOとは違い同じポケモンを何体も捕まえても全く意味はないのですが、何故だかカメックスだけは出てくるたびに何度でも捕まえたくなってしまうのです。カメックスの可愛さ、カッコ良さ、セクシーさ。伝わりますでしょうか。
小学生の時に始めて『ポケモン緑』をプレイした時に選んだのがゼニガメだったからなのか、人生で飼育したことがある唯一の動物が亀であることが関係しているのか、何か分かりませんが私は「カメックス」というポケモンに異常なほどの魅力を感じています。
あの何とも言えないカメ感と、明らかに自然の産物とは思えない不自然なロケット砲。愛くるしい短い手足と、不断のドヤ顔。極めつけは「ガメェ〜」という、あのアニメの時に発せられるオジさん風ヴォイスから漂う謎の「中間管理職」感。たまらない。最高。
ちなみに『ポケットモンスター サン・ムーン』も相当時間プレイしていますが、育成済みのカメックスが、現在7匹います。カメックスだけで6匹の手持ちチームを組むことも可能。「ガメェ〜」×6。典型的な、旧態依然とした大企業に蔓延るオジさんの群です。
さて、前置きが長くなりましたが、そんなカメックスLOVERである自分が、カメックスの「グッズ」に興味を示したのは、とても自然な流れでした。
何せ、池袋サンシャインシティのガオーレコーナーの横には、“ポケモンセンター”なる巨大なポケモングッズ売り場が鎮座しているのです。
毎回、ポケモンガオーレをプレイする度に、横のポケモンセンターやそこに置かれているポケモングッズの数々がチラチラと目に入って来ます。気になって仕方がない。欲しい。カメックスのぬいぐるみが、欲しいYO…♡
最初こそ、ニヤニヤしながらカメックスのぬいぐるみを探している現場を取引先や友人に見つかってしまった場合のリスクを考慮し中に入るのを躊躇していた私でしたが、とうとう耐えられず、先日、生まれて初めてポケモンセンターへと潜入。
中は意外に広く、ポケモンのグッズとそのファンでごった返しており、まさに夢のような空間です。
一通り中を歩いて、どうもカメックスのぬいぐるみが見つからなかったので、恥を忍んでおそるおそる店員さんに話かけます。
「す、すみません…。カ、カメックスのグッズって、どこにありますかね…?カメックスのぬいぐるみを探しているんですが。」
自分がアラウンドサーティにもなって、まさかこんな質問をするとは思いませんでした。「カメックスはどこですか。」日常生活ではお目にかかることの出来ない、なかなかインパクトのある質問です。
店員さんは、嫌な顔一つせず満面の笑みで答えます。「カメックスですね!確認するので少々お待ち下さい。」
店内には、小さなぬいぐるみから大きなぬいぐるみ、また、キーホルダーやカバンや、シャツなど、様々なグッズが置かれていました。
恐らく、ほとんど全てのポケモンに関する人形が置いてあるのではないか。物凄いグッズの数だ。驚いた。そんな中、店員さんはとある場所へ案内します。
「カメックスなんですが、現在、当店で取扱いがあるのがこちらのみとなっておりまして…。」
…え? なんですか?これ?
「こちら、ナノブロックと言いまして..」
「…え? カ、カメックスのグッズが…、こ、この広大な店内に、これしかないんですか…?」
「はい、現在当店に置いてあるカメックスのグッズはこちらのみとなっておりまして…。こちら組み立てて頂くとカメックスになります。」
…ちょ
…ちょっと待ってくれ..
こんなに広大な店内にて、あらゆるポケモンを網羅していそうなこの店内にて、カメックスの商品が、“ナノブロック カメックス”しかない…!??!?だと!??!?!?!??!?! どういうことだ!?
こちとら、カメックスのぬいぐるみを買う為に、わざわざ恥を忍んで、緊張しながら、足をガクガク手をプルプルさせながら、たった一人でここに来ているのだ...
何か、何かありますよね…?
「すみませんお客様…。ゼニガメとカメールの人形はあるんですが、カメックスはナノブロックしか取扱いがない状況でして…」
ぜぜぜ、ゼニガメとカメールの人形はあるのに、カメックスは「ナノブロック」しかない!!?!??!! ソンナコト、アルww!??!
いや、ほんと、なんかちょっとした商品で良いんです。何かあるでしょ…? ほら… 色んなポケモンの、色んなグッズがあるじゃないですか… ほらこっちにはピカチュウのぬいぐるみ…
…ほら…
…こっちはピカチュウの小物やかぶりもの
…こっちはピカチュウの …ん?
…っていうか…ちょ
…ちょ、ちょっと待て…
…ピ
…ピカチュウ…
…ピカチュウのグッズ
多過ぎるだろ!!!wwっw
ぬいぐるみ、キーホルダー、カンバッジ、ノート、メモ帳、シャツ、コップ、サラ どうなってんだwwっw
店内が黄色過ぎるわwww
え? こんだけピカチュウのグッズがあって、カメックスのグッズが「ナノブロック」だけって、どういうこと?!?wっw
いくらなんでもやり過ぎだろポケセンww いやピカチュウが可愛いのは分かるけども、やり過ぎなんじゃないのかこれは?!?!?!?! え?
な
なんだよこれ!!wwっw
なんでピカチュウの「塩タブレット」まであるんだよ!!ww
タブレットメーカーと提携してピカチュウの塩タブレット開発してる余裕があったら、その時間と資金でカメックスのぬいぐるみの1個や2個作ってもいいだろうがwwっっw
い
いつかぶるんだよ、これ!!!!wっwwっw
かわいいよ。かわいい。かわいいけど、いつかぶるんだ?!それだけは教えてくれ!!wっww
え?もう、ピカチュウ、何の関係もナクナイt!?!?!!?!wっww
抹茶らすくの専門店で買えよ!!!wっww
…?
…??
なんだよこれ!!!!っwwっw!!!www
ピカチュウがどうのこうのではなく、もはやこれが「何か」すら分かんねええ!!wっwwwww
この物体の正式名称と使用用途教えてくれ!!wwwwっw
店員「あ、そちらピカチュウのミストファンです〜!」
あ〜、なんだ、ミストファンですか〜
ってなるか!!!wwwwっwwっw
おい、なんだよ「ミストファン」って!!!!wwwっw
正式名称聞いてなお、全くピンとこねえぞ!!wwっw
というかピカチュウの“ミストファン”があって、なんでカメックスの“人形”がないんだオイ!!!!オカシイだろ!!!!www カメックスはどうした!!ww おいwww 聞いてるのかwwっw
俺はなにも「カメックスのハエ叩き」や「カメックスの入れ歯」みたいな、マニアックな物品を要求してるわけじゃねえ!!! カメックスの“人形”で良いんだ!!!なんでないんだ、カメックスのぬいぐるみ!!!おい!!! ピカチュウのミストファンよりは、さすがに売れるだろ!!www 売れるよな!?!??!?!?! 今すぐに作ってくれ!!!!売り切れてるだけだったら早く取り寄せてくれ!! 3万、いや15万まで出す!!!出すぞ!!出しますとも!!カメックスの耳帽子とカメックスの抹茶ラスクとカメックスのミストファンのセットなら、50万円は出す!約束する!頼む!!カメックスが好きなんだ!おい!!!!おkのとおり!!おぉおjぐぃおあじぇおpわ肉じぁpがjフォワジョッpゲアヲイ:gk」おぺあwじょpげjw:ぽぺわgかおwpgじぇgじゃp:うぇkげ@pわk!!!
…
と、まあこういう経緯でポケモンセンターにブチ切れました。
で、その後どうなったかと言いますと、「ゼニガメも可愛いですよ」と店員さんに説得されて、そんなことねえだろ俺はカメックスにしか興味ねえってダダこねたのですが、試しにゼニガメを手に取ってみたら、これがなんと、めちゃくちゃ可愛かったんですね。
で、オカしいな?あれ?と思って見ているうちにスゴくゼニガメのことが好きになってきて、気付いたら、ゼニガメのグッズ、ほいほいカゴに入れてましたね。
で、まあ
気付いたら、バッチリ1万円以上ゼニガメグッズ買ってました。
ポケモンって、控えめに言ってあれですよね。最高ですよね。