Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @tako_ashi
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @tako_ashi
-
五反田で オレは見たんだ 選挙に行くなと ヤツが言ったんだ だからオレは 五反田で地団駄踏んで 土壇場で バイバイしたんだ 五反田で オレは聞いたんだ 愚民には 選挙権が負担だって 半笑いで あいつが言ったんだ だからオレは 五反田に来たんだが ゲンロンと バイバイしたんだ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
クソリプに返事をしてしまうとやはり後味がわるい。かといって、クソリプに返事をせずにいるのは胸糞がわるい。とかく人の世は住みにくい
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
検索経由で「アルプスの少女ハイジョ」というネタにたどりつくためには、検索前に「アルプスの少女ハイジョ」を入力できないとダメだということがわからないのですか? あなたがタイムラインで見かけたネタの前例を見つけるために検索してるのとは条件が違うのですよ。https://twitter.com/xi1djt/status/920217168754569216 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
笑いは権力に抵抗するための有効な手段だと言われている。もちろんそういう側面もあるのだろう。でも、テレビ経由で流れているお笑いネタの大半は、強い者が弱い者をナブる時に起こるアクシデントを笑うパターン芸で、むしろ権力の作用そのものだったりする。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
お笑いのネタが「わからない」ことは恥ずかしいことではない。むしろ恥ずかしいのは、素人をバカにしたりマイノリティーの挙動を誇大に模倣して嘲笑したり、若手を恫喝して挙動不審に陥らせて笑うタイプの本来なら不快になるべきネタを、おとなぶった顔で笑っていたりすることだと思う。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
場の空気を乱さないことを何よりも重視する日本人の多くは、誰かが他人に対して失礼にふるまうことそのものよりも、その失礼に抗議することで場の空気を悪くすることの方をより強くいましめる傾向がある。個人的には、この腐った集団至上主義的な傾向が腐ったお笑いを蔓延させていると考えている
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
差別だとか偏見だとかセクハラだとか嘲笑ネタのお笑いだとかに対して、反発したり憤ったり抗議したりすることを「野暮」だと決めつける態度は、一見、苦難に直面した際の人としての優雅な振る舞い方を推奨しているようでいて、結局のところ、力の強い側の人々に媚びているだけなのだと思う。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
「差別や偏見を華麗に受け流して笑いに転化することのできるスマートな私」をアピールしている当事者は、結果として「生徒の側に非がある以上一定の体罰は甘受すべき」みたいなことを言い出す部活の下っ端みたいな役割を果たすことになる気がいたします。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
ところがアルプスの少女ハイジョの家に続々と集まってきたのは、頂上を目指す登山家でもなければ山越えをする狩人でもない、ただただひと夜の宿を求めてさまよう難民の群れだったのです(未完
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
マトモな広告から、いわゆる「代理店くさい」キャッチフレーズが消えてすでに20年が経過していると思うのだが、政治家が持ち出してくるスローガンは、どれもこれも90年代ぐらいまでの軽佻で大衆をナメた代理店くさいキャッチコピーから一歩も外に出ていない。やっぱりナメているのだろうな。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
「発狂」という言葉を気軽に使う人を見かけた時には、要するにそういう人なのだろうなと思うことにしている。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
前tw 誤)地味な用でいて 正)地味なようでいて です。よろしくよろしく。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
まあ、他人をたぶらかしたり、アメとムチで使いこなすことばかりを繰り返してきた人間のまわりには、自然とクズが集まるものなのだろう。その点、誠実に仕事をしてきた人間の周囲には気がつくと優秀な人間が集まっている。つまり、誠実というのは、地味な用でいて有効な能力なのかもしれないな。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
政党を立ち上げるみたいな話になると、周囲に優秀な人間が集まる人と、そうでない人の違いは大きい。いくら本人が優秀でも、側近がバカ揃いだと組織はわりと簡単に死ぬ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
雨が続くと際限なく眠ってしまうのはなぜなんだぜ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
小田嶋隆 Retweeted
すべての政治は失敗します。 それが何か?(岡田憲治) http://huffp.st/ZHOUfIC
#ハフポストブログThanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
「すべての政治は失敗する」 専修大学教授岡田憲治さんによる論考。後知恵できいたふうなことを言っているツイッタラーには耳の痛い話です。先の読めない中で求められる選択が政治であり、よりマシな失敗を模索するのが投票なのかも。必読。http://www.huffingtonpost.jp/kenji-okada/failure-of-politics_a_23243616/?ncid=tweetlnkjphpmg00000001 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
排除によってしか守ることのできない旗のもとに集まった人々が抱いていたのは打算であって希望ではなかったはずだというこの一文は動詞が多すぎて大変に理解しにくいわけなのだがそれ以上に自己言及を含んでいる点が致命的だと愚考する次第です。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
赤いスイートピーって糖の出た血尿?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo -
うるせえな知ってるよ を単語登録した。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.