水戸黄門「第3話 旅籠で格さん瓜二つ(福島)」
2017年10月18日(水) 19時00分~19時55分 の放送内容
- リモート録画予約ご利用について
- ビエラおよびディーガをお持ちの方が対象です。
ご利用にあたり、ディモーラの会員登録(無料)や機器設定が必要です。
※ディモーラはパナソニック社が提供するサービスです。 - リモート録画予約をする - ディモーラ (新しいウィンドウが開きます)
- 使い方を詳しく見る
今後このメッセージを表示しない
国民的時代劇「水戸黄門」がキャスト陣も一新して再スタート!光圀役は武田鉄矢さん。いざ東北へ!!青森・八戸を目指す、黄門さまの世直し旅を是非お見逃しなく!
出演者
- 出演
- 武田鉄矢(水戸光圀)、財木琢磨(佐々木助三郎)、荒井敦史(渥美格之進)、津田寛治(風車の弥七)、袴田吉彦(柳沢吉保)、長谷川純(柘植九郎太)ほか
- ゲスト出演
- 野々すみ花(お千代)、大森絢音(おきみ)、森遥野(三吉)、荒井敦史[二役](多一郎)、堀田眞二(鎌田彦太郎)、おかやまはじめ(勘助)、坂西良太(伝次郎)、薗田正美(安次)、たんぽぽ白鳥久美子(女中)
- 語り
- 生島ヒロシ
番組内容
福島城下外れに足を踏み入れた光圀(武田)たちは、三吉(森遥野)に出会う。城下の旅籠『桃水』で姉・おきみ(大森)と下働きをしている三吉は、いなくなった主人・多一郎(荒井二役)の帰りを待っているという。2人はこれ幸いと三吉のすすめに従い、遅れてやってくる格之進(荒井)を『桃水』で待つことに。しかし、城下では強引な客引きをしている『仙波屋』が繁盛しており、仕方なく『仙波屋』に宿泊することにした光圀たち。やがて、いかさま賭場へ誘われた光圀たちは、持ち金をすべて巻き上げられてしまう。その頃、格之進が遅れて城下に現れ、三吉とおきみは、格之進を多一郎だと思い込み喜んで迎え入れる。2人の喜びように格之進が多一郎ではないことに気づいた女将のお千代(野々)も涙をながして芝居をうつ。格之進は、多一郎が光圀たちも騙されたいかさま賭場で借金を背負わされ、その返済金を工面するために姿を消したことを知るのだった…。
脚本
尾西兼一
監督・演出
矢田清巳
音楽
あゝ人生に涙あり
制作
2017年
公式HP
http://www.bs-tbs.co.jp/mitokomon/
その他
- 属性情報?
-
- ジャンル
- ドラマ - 時代劇 福祉 - 文字(字幕)