2017-10-18 ゼスチャーは世界共通語~温かい助け


41
10月18日(水)
東日本大震災から6年7か月。熊本地震から1年半。
鳥取や福島沖地震など災害を忘れずに祈ります。
九州の豪雨、台風18号による被害心が痛みます。
支えられますように。
『ゼスチャーは世界共通語。』
最近、毎日のように雨模様が続く。
私は毎日洗濯をして、乾かす。
雨の日は、近所のクリーニング屋さんに併設している
コインランドリーで、乾燥機を使う。
最近の雨で、7基ある乾燥機は満員御礼。
私が行った時、ある外国人のご夫婦が小さな
子供を2人抱えて、立っていた。
様子をみていると、何をどうしたらいいのか?
分からない様子だったので、声をかけた。
「Dry.」乾燥機だけだと言う。
すると、そばに居た人の良さそうな70歳近い
オジサンが、洗濯乾燥機をさして
「ここは、洗濯だけでなく乾燥もいけるで。」と。
私とオジサンとで、手伝ってあげた。
「先に、洗濯もの入れてくださいね。」と私。
「2コインでいけるやろか?」とオジサン。
「う~ん、この量やったら、3コインやね~。」と私。
外国のご夫婦がお金を出すのだが
「あっ、50円2枚は使えないのです。」
「わしが、100円に替えたろ。」
ご夫婦は、乾燥機が上手く使えてほっとした様子。
オジサンと私は、ご夫婦の子供達にも声をかけて、
にぎやかで笑顔いっぱい!
私は雨の日はいつも利用するが、こんなに笑顔が
出る雰囲気は、初めてだった。
さて、オジサンは近所の豪邸に住んでいるらしい。
広い家の掃除は奥様がされるが、
洗濯はオジサンの役目?らしい。
オジサンは乾燥機から取り出した洗濯物を
丁寧にたたみながら
「たたんで、持って帰らな嫁さんに怒られるねん。」
私がコインランドリーに行った時、すでにその
外国人のご夫婦は居たので、どうしたらいいのか?
分からないで随分長い時間、その場に立ったままで
いたように思う。
日本語が上手く話せない事もあるようだが、
他の方は、ご自分の洗濯や乾燥のことに集中され
そこまで、気がつかれなかったようだ。
「思いやりは
相手の必要に気を配る
気持ちのこもった
ゼスチャーは
言葉以上に温かく伝わる
(by happy-ok3)」
ダライ・ラマは、
「幸せをもたらす一番の要因は
優しさと思いやりのある心。」そう言われる。
思いやりは、些細な事だと思う。
近くにいるどなたかが、助けを必要としている事を
汲み取って、出来る事を手伝ってあげる。
May I help you?
最初に私が声をかけたが、気の良いオジサンが
一緒に助けようと【直ぐに】動いてくれた。
オジサンは、ゼスチャーで会話を成り立たせていた。
ゼスチャーは、世界の共通語!(#^.^#)
オジサンの持ち前の人の良さと明るさ優しさは、
雨が続く中、心に陽がさしたようだった。
その外国人のご夫婦と子どもたちも
笑顔になってくれて、本当に嬉しかった!
今日という日は、
あなたに新しいラッキーな1日だから!
今日のラッキーを探そう
http://d.hatena.ne.jp/happy-ok3/20170714
あなたというかけがえのない存在が
あなただけの素晴らしい光を今日も
輝かせて欲しいと祈ります!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お知らせ
★「ひきこもりピアサポートゼミナール」カレンダー
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20170718/1500304976
居場所・当事者会などに参加しようと考えている方へ
http://hikikomori-peersupport.hatenablog.com/entry/20171010/1507566857
★ホームETM(人を育む英語の歌あそび)
https://etmjapan.jimdo.com/
11月19日(日)国立音大でETMのワンデイ・キャンプが開催。
お子さん、お孫さんのいるご家族や、子どもたちとかかわる
仕事をしている人には、役立ちます。
ETM=Education Through Music
歌で楽しく遊びながら、個性や自立心、協調性や想像力、
コミュニケーション能力等を育てる全人教育です。
★可愛い猫エマちゃんの里親募集中です。
現在、チャンスパパ様の所で預かり中。
エマちゃん、可愛い~。
動物病院で健診受け、感染症など一切なしの健康体。
耳ダニだけ見つかったので現在、薬で駆除中。
4歳という年齢だと聞かれた様ですが、獣医さんの
見立てでは、口の中も綺麗で体や顔つきなどから
1歳になってないくらい若いかもと。
チャンスパパ様のブログ↓
http://www.chancepapa.com/entry/cocoten20171018
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
イジメ相談
【いじめ相談窓口】
●ふくしま24時間子どもSOS
0120-916-024
●全国共通・24時間子どもSOSダイヤル
0120-0-78310 (全てのイジメに)
●189=年中無休、24時間
●チャイルドライン
0120-99-7777=月~土曜日の午後4~9時(18歳まで)
●子どもの人権110番
0120-007-110=平日午前8時半~午後5時15分
●通信制の高校ナビ
http://www.tsuushinsei-navi.com/tsuushinsei/tsuushin.php
(全国の通信制高校もここから探せる)
一人で悩まず相談を。
http://www8.cao.go.jp/youth/soudan/
大切なあなたが今日も
幸せで笑顔でいてほしい。
あなたは素晴らしい人なのだから!
あなたは大切な尊い人!だから。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
健康
●めまいの原因3つのタイプと地震酔い~
生命に関わる病気があるかも!
(レディ・ジョーンズ様のブログ)
http://www.nurse-diaries.com/entry/cause-of-vertigo
看護師の立場から丁寧に書かれている、知識を持つ事も大切。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
お誕生日
今日10月18日がお誕生日の方、おめでとうございます。
お誕生日がいつの日であれ、今生かされていることが、
誕生の時間からの、私たちへの素晴らしい
贈りものだと思います。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
災害関連(立ち上がろうとしている方々を覚えて)
“みなし仮設”孤立化懸念 776世帯が行政と未接触
「生活実態が見えない」 熊本地震
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00010007-nishinpc-soci
高齢者と週1度食事で「家賃」補助
飯舘・村営住宅の若者交流
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00010005-minyu-l07
津波で被災 仙台市の郵便局 移転し再開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-00010003-khbv-l04
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
(以前は「鳥たちは愛する家族」のブログに
鳥を書いていましたが、合体(#^.^#)しました。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
晴(はる)ちゃん、えがお~。
誉くん、さーちゃん、なかよし~。
えがお~のたつき君。
えがお~のあいき君。
みんな、今日も素敵な笑顔をありがとう!
いつも、皆様からの励ましを心から感謝します。
偲ぶ
※お友達が飼っているハリネズミのハーリーちゃんが、
病気と闘い7月31日に永眠しましたが、お写真で偲んで
しばらく、お悲しみが癒される事を祈りたいです。
ハーリーちゃんの写真は許可を得て掲載。転載はご遠慮お願いします。
9月17日に四十九日を。
命の歌(歌詞つき)素晴らしい歌!↓
今日も皆様がhappyな優しい気持ちで、
一日を過ごせますように!
GO!
Copyright2017実祝プランニング
※記事を紹介される折はリンクを貼って頂けると嬉しいです。
ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#)
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
乾燥機を雨の日は使いにいくのですが、皆さん、お話しすることはないですね。外国人の方が困っておられたので声をかけたのですが、親切なオジサンも一緒になって
助けようとして下さったことが、すごく嬉しかったです。お人柄ですね。外国のご夫婦は心細かったと思うのです。お役に立てた事が、すごく嬉しかったです。
いつも本当に有難うございます。
関西も、人によりますが、オジサンや私のように世話焼き?のような人も、います。でも、最近はスマホに夢中という方が増えています。オジサンの一生懸命な温かさ、笑顔は素晴らしかったです。嬉しい時間でした!
(#^.^#)いつも本当に有難うございます。