レーシングゲーム『Mantis Burn Racing』ニンテンドースイッチ版はSteam/Xbox One版とのクロスプレイに対応し近日発売へ

VooFoo Studiosは10月16日、Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)向けに年内発売予定の『Mantis Burn Racing』の仕様について説明した。本作は見下ろし型視点のレーシングゲームで、先月ニンテンドースイッチ 版の発売が発表されていた。バギーやロードレーサー、トラックといったカテゴリーからカスタマイズ可能な車が多数登場し、都市や荒野などさまざまな環境でレースをする。キャリアモードのほか、チャレンジモードとしてさまざまなルールのゲームモードが用意されている。

スポンサーリンク

まず、もっとも大きなニュースとしては、ニンテンドースイッチ 版はクロスプラットフォームプレイに対応し、昨年発売されたSteam版と海外Xbox One版のプレイヤーとともにマルチプレイができることが発表された(PlayStation 4版も海外で発売済みだが、こちらは非対応)。本作には最大8人でレースができるオンラインモードがあり、DLCの「BATTLE CARS」を導入すれば武装した車でのコンバットレースも楽しめる。ニンテンドースイッチ /Steam/Xbox Oneの間でのクロスプレイは、『Rocket League』や『Minecraft』での導入計画が明らかにされてから徐々に広がりを見せており、現在開発中のTPS『Crazy Justce』でも対応予定であることが発表されたばかりだ(関連記事)。

そして、ニンテンドースイッチ 版はTV/携帯両モードにおいて60fpsで安定して動作することも今回明らかにされている。本作は独自のゲームエンジンと物理エンジンを用いて開発されているが、VooFoo Studiosのテクノロジー・ディレクターMark Williams氏は、任天堂から提供されたSwitch用解析ツールによって、フレームレートに関わる改善点をあぶり出すことができたと語っている。ただし、本作は画面分割でのローカル対戦プレイにも対応しているが、2人プレイの場合は30から60fpsの可変フレームレートで、3人もしくは4人の場合は30fps固定とやや低下することになる。ニンテンドースイッチ 版の発売日はまだ確定していないが、近日発売予定とのことだ。

  • 東国原氏が生えた育毛剤がついに国に認められた!

    PR ビタブリッドジャパン

  • “車の波”が押し寄せる。レースゲームで2万台ものレースカーが1つのコースを同時走行する脅威の映像が公開、半年にわたりリプレイ集める

    Shuji Ishimoto

  • 1日5分するだけ帰国子女並みペラペラになった方法

    PR スマホ留学

  • レーシングゲーム『Forza Motorsport 7』がXbox One/Windows 10向けに発表、10月3日に発売。Xbox One Xでは4K/60fpsに対応

    Taijiro Yamanaka

  • 『グランツーリスモSPORT』クローズドベータテストが実施決定。まずはアメリカ限定でおこない、近々ほかの地域でも実施へ

    Taijiro Yamanaka

  • 知らなかった・・・『くすみの新事実』とは?

    PR Beauty-Lab

  • 破壊表現満載でドライバーも飛び出す過激レースゲーム『FlatOut 4: Total Insanity』Steamで発売開始

    Taijiro Yamanaka

  • バトルロイヤルも楽しめるTPS『Crazy Justice』が開発中。PC/Xbox One/ニンテンドースイッチ間でのクロスプレイや、日本語表示に対応予定

    Taijiro Yamanaka

Recommended by

ニュース

Indie Pick

インタビュー

レビュー・インプレ

Devlog