今日の一言
今後もお隣さんが暴れるようでしたら…
容赦なく大家に電話します( *´艸`)w逮~捕&強制退~去w
はい!どうも!Tatsuyangです( ˘•ω•˘ )
前にもチョロっと書いたのですが…
会社での一悶着などあったもので休みの日に支払いに
行こう、行こうと
思っていてそのまま忘れるところでした(*´ω`*)w
お隣さんより先に強制退~去させられるところでしたw
ちなみにこの記事です ↓
よし!振り込みが終わったぞ!と思ったのですが…
私は何かを忘れているような気がする…
何だろう…(゜_゜)
あっ!!Σ(´∀`;)
火災保険(家財保険)を支払うの忘れてた( ゚Д゚)w
でもねぇ…
私その後、色々調べたんですよ|д゚)
無知なのは損しますからね|д゚)w
いい加減私も学びましたよ٩( *◎ω◎* )وww
2年に一度の更新の時に管理会社が指定する保険会社で
皆さん支払ってますか?( ゚Д゚)
どうやら管理会社が指定する保険だとちょっと
割高らしいですよ?中間マージンを管理会社が取っているから…
今入ってる火災保険と補償内容が同じでも
会社が違う保険会社の方が安かったりするんですよね(*´ω`*)
でね、色々調べてみると
別に管理会社が決めた保険会社じゃなくても良いという事
仮に管理会社やその保険会社からウチで契約しないと
駄目ですよ!と言われてもそれは独占禁止法にあたるという事でした
加入者には選ぶ権利があるという事でした(*'▽')
なので、大家さんが指定する補償内容より下回らなければ
どこの保険会社と契約しても良いだろうという事でした
(契約内容にもよるみたいですが…)
管理会社や大家さんにいちいち報告する義務もないと
いう事でしたが気になる人は他で安い保険会社を見つけたから
そっちで加入したいんだが?と
管理会社か大家さんに聞いてみましょう(*´ω`*)
ちなみに私の入ってる火災保険(家財保険オールインパック)
と、言うのが…
修理費用補償:100万円
借家人賠償責任補償:1,0000万円(1億)
個人賠償責任補償:1,0000万円(1億)
です( ゚Д゚)
2年契約で2万円です( ˘•ω•˘ )なかなかしますね…
ちなみに地震保険は無しでの値段です(地震保険ありだと+7000円です)
色々調べてみたのですが…
借家人賠償責任補償と個人賠償責任補償が1億の保険が
他に無い…(´゚д゚`)おや?
他の保険会社だと大体1000万が限度なんですよねぇ…
それで2年間13000円(ー7000円)の所とかあるんですよ|д゚)
7000円あれば…新作のPS4ゲーム1本か
安いゲームが2、3本買えるじゃないですかΣ(・ω・ノ)ノ!w
なので、管理会社に聞いてみましたw
保険内容の補償額は大家さんが希望って事ですよね?
そうです
他に安い保険会社に加入しようと思ったんですが
という事は…大家さん的に
借家人賠償責任補償と個人賠償責任補償が
1億じゃないと駄目だという事ですよね?
そうなります
大家さんがその保証内容希望という事なので
なるほど…分かりました
もう少し考えます( ゚Д゚)w
なるべく早めに決めて頂けるとありがたいです
という事で…
私の所は何かあったら大家さんが1億欲しいという事で
この保険以外は選べそうにありませんw
2年間2万円
修理費用補償:100万円
借家人賠償責任補償:1,0000万円(1億)
個人賠償責任補償:1,0000万円(1億)
まぁ2万くらいだからいいかぁ…と思っていた矢先…
またまた思い出しました:(;゙゚''ω゚''):
保証会社(´Д⊂ヽw
そう言えば…保証会社も支払わなければいけないんだった…
2年間3万8000円
火災保険+保証会社で約6万かぁ…:(;゙゚''ω゚''):
底辺会社の底辺年収だと支払い額3万超えると
身の危険を感じます((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルwww
自分で何とかしないとなぁこの現状を…
やはり自分で何かを始めようかなぁ(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
でもその”何か„が何だか分からないw
自分に出来る事は何なんだ?!⊂⌒~⊃。Д。)⊃w
自分でやりたい事はなんだ?!(´Д⊂ヽ
わ”がら”な”い”!!ドン!!(´;ω;`)ウゥゥ
こんな感じで毎日何とか生きてます(´;ω;`)w
それではまた(゜-゜)w
スポンサーリンク