page contents

ひつじ編集長の海外ラ・ボ!

語学のこと、旅のこと、ブログのこと、その他幅広く。

【中国語】初心者のための日常生活必須単語~動詞編~

f:id:kotobalover:20171015145150j:plain

 

担当ライター:ルミさん
プロフィール:夫の仕事の関係で夫と共に中国に来て、はや5年目。多少のトラブルはありながらも、中国生活を楽しんでいます。


こんにちは!
中国語において、動詞は非常に重要な役割を担っています。

 

一例として、日本語で、「行きますか?」と聞かれたら、「はい」か「いいえ」で答えますよね。でも中国語では、質問の中に含まれていた動詞を使って答えます。

 

つまり、“你去吗/nǐ qù ma?”(行きますか)と聞かれたら、“去/qù。”(行きます)とか、“不去/bù qù。”(行きません)と答えなければいけないのです。

 

動詞を知らないと、日本語の「はい」「いいえ」に相当するシンプルなことも伝えられなくて、もどかしい思いをしてしまうので、頑張って動詞を覚えましょう!

 

今日は、中国語初心者のための日常生活必須動詞を、4種類に分けてご紹介します。

 

 

判断を表す動詞

f:id:kotobalover:20171015145252j:plain

【〜です】
是(shì)
*英語のbe動詞に相当。しかし、英語のような人称・時制による変化はない。

 

【〜とする】
为(wéi)

 

存在・変化・消失を表す動詞

f:id:kotobalover:20171015145213j:plain

【(特定の人・物が)ある、いる】
在(zài)
*例文:電話で「李さんはいますか?」“小李在吗/xiǎo lǐ zài ma?”

 

【(不特定の人・物が)ある、いる】
有(yǒu)
*例文:トイレのドアの前で「誰かいますか/入ってますか?」“有人吗/yǒu rén ma?”

 

【死ぬ】
死(sǐ)

 

【発生する】
发生(fāshēng)

 

動作を表す動詞

f:id:kotobalover:20171015145503j:plain

【開ける】
开(kāi)

 

【閉める】
关(guān)

 

【(仕事や活動を)する】
做(zuò)

 

【行く】
去(qù)

 

【来る】
来(lái)

 

【歩く】
走(zǒu)
*中国語の漢字と日本語の意味が違いますね。要注意!

 

【走る】
跑(pǎo)

 

【帰る】
回(huí)

 

【座る、(車、飛行機、船などに座って)乗る】
坐(zuò)

 

【(自転車、バイクなどにまたがって)乗る】
骑(qí)

 

【立つ、起きる】
起(qǐ)

 

【寝る】
睡(shuì)

 

【上る】
上(shàng)

 

【下りる】
下(xià)

 

【出る】
出(chū)

 

【入る】
入(rù)

 

【落ちる】
落(luò)

 

【聞く】
听(tīng)

 

【見る】
看(kàn)

 

【話す】
说(shuō)

 

【笑う】
笑(xiào)

 

【泣く】
哭(kū)

 

【(におい、香りを)嗅ぐ】
闻(wén)

 

【食べる】
吃(chī)

 

【飲む】
喝(hē)

 

【触る】
摸(mō)

 

【持つ】
拿(ná)

 

【置く】
放(fàng)

 

【買う】
买(mǎi)

 

【売る】
卖(mài)

 

【切る】
切(qiè)

 

【着る】
穿(chuān)

 

【洗う】
洗(xǐ)

 

【(字を)書く】
写(xiě)

 

【(絵を)描く】
画(huà)

 

【記す】
记(jì)

 

【学ぶ】
学(xué)

 

【飛ぶ】
飞(fēi)

 

心理・思考活動を表す動詞 

f:id:kotobalover:20171015145653j:plain

【好む】
喜欢(xǐhuan)

 

【愛する】
爱(ài)

 

【思う】
想(xiǎng)

 

【嫌う】
讨厌(tǎoyàn)

 

【憎む】
恨(hèn)

 

【恐れる】
怕(pà)

 

【知る、知っている】
知道(zhīdao)

 

【(感情面から)分かる、理解する】
理解(lǐjiě)
*例:相手がつらい経験を話してくれ、共感できる時、“我理解/wǒ lǐjiě。”「分かります。」

 

【(抱いていた疑問が解けて)分かる、理解する】
明白(míngbai)
*例:中国語の意味を尋ねたところ、説明してもらえ、理解できた時、"我明白了/wǒ míngbai le。”「分かりました。」

 

【計画する】
打算(dǎsuan)

 

中国語の単語は文中の位置によって、意味が変化する

f:id:kotobalover:20171015145546j:plain

漢字は一つ一つに意味があるため、中国語では漢字一つで表される動詞が多いですね。

 

実は、中国語においては、1つの漢字または1つの単語を,複数の異なる品詞(動詞・副詞・形容詞など)として用いることがよくあります。

例1:中国語の“在/zài”は、動詞として用いると「ある、いる」、
副詞として用いると「〜している」、
介詞(前置詞)として用いると「〜で、〜に」という意味です。

例2:中国語の“讨厌/tǎoyàn”は、動詞として「嫌う」という意味もあれば、
形容詞として「嫌い」という意味もあります。

 

まとめ

こちらの記事では中国に住み、生活を始める方が頻繁に使うであろう単語をまとめてみました。これらの動詞を一気に覚え、生活力をあげてきましょう!

 

こちらも合わせてどうぞ!

www.thaislife.com

www.thaislife.com