はいきょ

 イギリス、ブリストルにある、オンラインショッピングサイト「Amazon(アマゾン)」に古本を供給していた最大手の業者が、アマゾンと手を切った為、アマゾン用の本を置いておいた巨大倉庫もそのまま手放すこととなり、倉庫内にある本を無料開放。ただで全部持ってっていいよとなったもんだから、イギリス中の本好きたちが数千人で押しかけてお目当ての本のチキチキ大争奪戦となったみたいなんだ。

スポンサードリンク

【Thousands in scramble for free books after Amazon supplier abandons warehouse 】

 トローリーやバン、リヤカーを引いてやってきた人々が、巨大倉庫内の本を物色、中には乳母車を台車代わりに持参してきた人もいたそうなんだ。
05


何百万にも及ぶ本の中から好きな本を探すために、倉庫内はもうひっちゃかめっちゃか、足の踏み場もない状態ながらも、お目当ての本が見つかると大喜び。

01


02


まるで宝探しゲーム状態。朝から晩までずっと本に埋もれられて、本好きにはたまらないうれしさだろうね。

03
04


お宝発見に大喜びの人たち

006


07


みるみるうちに本はなくなっていったんだ。日本でもこんな倉庫が、漫画本いっぱいの倉庫が無料開放してくれたのならば、あたしだって軽トラかりてかけつけたいんだ。

08


図解 よくわかる物流のすべて
角井 亮一
日本実業出版社
売り上げランキング: 70930

今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア : 9 13 3 

Facebook

コメント

1

1. きな

  • 2009年03月01日 22:32
  • ID:XiCu.Ois0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ああぁ、これは天国だぁ、、、 ちょろ、

2

2.  

  • 2009年03月01日 22:38
  • ID:.jqwy50D0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

これほどの本の量だと
どれだけ暇つぶしできるんだ・・・www

3

3.  

  • 2009年03月01日 23:40
  • ID:9JFmdyA30 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

本屋にいくとトイレに行きたくなる病の俺には、
こいつらのトイレ争奪戦の模様も見てみたかった

このコメントへの意見(3件): ※4 ※11 ※29
4

4.  

  • 2009年03月01日 23:48
  • ID:Xrrwml1P0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※3
立ち読みして目線がずっと下になるとトイレが近くなるらしいぜ

5

5. とら

  • 2009年03月01日 23:48
  • ID:fNmrgiX10 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

いいなあうらやましいなあ
楽しそう

6

6. HG名無し

  • 2009年03月02日 00:05
  • ID:9W8LwaUs0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

好きな人に引き取ってもらうのが
一番だね。無意味にすてられないで
良かった。

7

7.  

  • 2009年03月02日 01:16
  • ID:5W5Coizp0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

嬉しそうなのはいいんだが、
本を土足で踏みつけるのはなんだかな。

まあ本好きだとそのへんの感覚がマヒっちゃうんだけどw

8

8. P

  • 2009年03月02日 15:01
  • ID:FGA2zXhO0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

あぁ羨ましい・・・

これだけ無造作におかれたら踏んでしまうよw

9

9.  

  • 2009年03月02日 17:10
  • ID:TCicgKBl0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

日本のプロマも引退の節はぜひ!入場料払う!!

10

10.

  • 2009年03月02日 22:10
  • ID:6RJi0N.f0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

知識と歴史の宝だよな・・。
処分するなら無料で他の手に渡って残されていくのはいいことだよな。

11

11. Tre

  • 2009年03月03日 00:34
  • ID:OHQEO2PE0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※3
私は屁がしたくなるんですが・・・
音をさせないようにすかすとすごい迷惑だし結構辛い

12

12.

  • 2009年03月03日 01:50
  • ID:.zEOPkr.0 #
13

13.

  • 2009年03月03日 02:29
  • ID:vvkhlrMn0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

いいなぁぁぁぁっぁあっぁぁぁぁl

14

14.    

  • 2009年03月03日 03:41
  • ID:uY88fmi.0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

すげーうらやましい
たっかい写真集もあんのかーいいなぁ

売れそうなやつは古本屋に卸したりしないのかな

15

15.

  • 2009年03月03日 08:51
  • ID:WuwfriHb0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

本を土足で踏みつけるやつらが本好き?
ただの乞食だろ、こいつら

このコメントへの意見(1件): ※31
16

16.  

  • 2009年03月03日 15:45
  • ID:FIVmPVOR0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

本を漁っているうちに読み始めてしまうんですね。わかります。

17

17. っj

  • 2009年03月03日 20:03
  • ID:bJnHt28R0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

日本でやったら転売業者がバイト雇って集めまくるだろうな

18

18. ck

  • 2009年03月03日 22:02
  • ID:BHNRJ3Cc0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

母親が軽トラ一杯の廃棄本を貰ってきたのがきっかけで
作家になったの誰だっけ?

19

19. a

  • 2009年03月05日 22:35
  • ID:tvF6koee0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

読子さんに教えてあげたい

20

20. うえ

  • 2009年03月06日 06:03
  • ID:6ybpsWAk0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

本を踏むなよ

21

21.  

  • 2009年03月06日 16:17
  • ID:PM6xlcuQ0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

よくみると、みんなスニーカーを履いてるね。本を踏んでもいいように配慮されてるのかもしれない。

22

22. ごま

  • 2009年03月06日 16:25
  • ID:L8D5bYtK0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

ほとんど同業者(古本屋)でしょ。
古物の業界ってのはそんなもん。

23

23. CM

  • 2009年03月07日 03:28
  • ID:pdyo.yD50 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

本をゲットした人の表情が嬉しそうですね~

24

24.  

  • 2009年03月08日 13:58
  • ID:VeAlatDj0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

俺の部屋より少ないな

25

25.  

  • 2009年03月09日 16:23
  • ID:Uhqz7oRw0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

本がただでそれも好きなだけ手に入るなんて羨ましい限りだ

26

26. aoj

  • 2009年03月10日 05:39
  • ID:0uX6ZoiW0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

これを日本でやると拝金虫が押し寄せるわなw
業者と古本屋で売りたい連中が来てあっという間になくなる。

27

27.  

  • 2009年03月10日 19:37
  • ID:zui9jhbI0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

これは・・・
俺パチュリーのコスプレで行くわ

28

28.

  • 2009年03月14日 11:17
  • ID:fExrQq6m0 #
29

29.

  • 2009年03月14日 15:07
  • ID:z9jF2X4f0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※3
俺もトイレいきたくなるな

30

30.  

  • 2009年03月30日 08:22
  • ID:QhFv0JCg0 #
このコメントを評価する
goodbad+2
▼このコメントに返信する

本当に本が好きな人は、本を踏まない。

31

31. ぴ

  • 2009年04月01日 14:26
  • ID:ydAis2X40 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

※15、20、30 ちょwwおまえらwww
足の踏み場が無くて踏まざるを得ないんだよjk…

本好きにとっちゃヘブンだな、ここは

このコメントへの意見(1件): ※35
32

32.  

  • 2009年04月03日 00:48
  • ID:wRTIJjtu0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

こりゃぁ楽しそうだわ。日本で同じ事が起きたらリュックしょって駆けつけるw

33

33. youshiki

  • 2009年04月17日 13:59
  • ID:9hEESD3U0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

ここで、タバコを吸おうものなら、たたきだされるんだろうな。僕は吸いません。

34

34. 口臭 原因 解決したい

  • 2009年07月26日 16:03
  • ID:nLieWLaS0 #
このコメントを評価する
goodbad0
▼このコメントに返信する

口臭を解決する本はないかなー。それにしてもすごい本ですね。

35

35.

  • 2011年12月09日 11:40
  • ID:VNx6HZIh0 #
このコメントを評価する
goodbad+1
▼このコメントに返信する

※31
それでも本好きには踏めないよ。足場を作りつつ進撃するはずだ。スニーカー(上履き)に履き替えて汚さない?ありえん。全部聖書だと想像すればわかりやすかろう。

にしても本はかさばる。もう紙の本は持たないと決めてる。電子書籍の時代はやくこいっ!この倉庫の全書籍を個人ストレージで持ち歩きたいぜっ!

36

36.

  • 2011年12月18日 10:42
  • ID:ju2wJxZI0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク