ジョヴァンナです。こんにちは!
ふとしたツイートをキッカケとして仲良くなったブロガーがいます。
オペラ座の怪人をデュエットしてくれる人がいたら…
— ジョヴァンナ (@giovannna1982) 2017年9月23日
萌える♡
( ゚д゚) ガタッ ( ゚д゚) ガタッ
— ゆーさと@喫茶ヒトヤスミ (@yusato_gh)2017年9月23日
ゆーさと(id:yusatoblog)さんです。
『喫茶ヒトヤスミ』『ヅカ男子系社会人のブログ』2つのブログを運営しつつ、Radio talkでも番組を配信していらっしゃいます。
先日深夜に開かれたツイキャスにふらっとお邪魔したら、オフ会の合間のゆーさとさんらが公園ではしゃぎまくっていました。で、そこにいたメンバーと私とでコメント連投して煽っていったら、ハイテンションのまま即興のお芝居が始まっておもしろかった。終わり際にはゆーさとさんが一人ずつ丁寧に声をかけてくださり、「ジョヴァンナさんも今度行きましょう」「そうですね、カラオケ行きたいですね!」ということでカラオケオフ会が決定致しました。
一応お断りすると、普段は初対面で二人きりとかないですよ。そんなことはしない方がいいと思う。だけど今回はスケジュールの都合で急だったこともあり、お互いに「まいっか!」ということにしました。
10月14日16時に《新宿の目》で待ち合わせしました。
現地に向かう途中でTwitterを見ていたら、知り合いのブロガーが暇そうにしている(失礼)のを発見して、思いつきでメールしてみました。
りょーたん、休みだったの?
今日ゆーさとさんと会うんだけど、誘えば良かった。これから来る?
ハイ、むちゃぶりでございます。
『フルグラは主食になれない』でおなじみのりょうへい(id:rsk26-blog)さんとはTwitterで毎日のように会話していて気心も知れてるし、「土曜だし、今夜は彼女とデートかな?」なんてちらっと考えたけど、声かけるのは自由ですからね。こういう機会でもないと誘えないし!
ゆーさとさんとお会いしてから「りょうへいさんってご存じですか?」と訊いてみたら「アイコンは見たことあるけど、つながりはないです」と言われ、あれれってなりました。二人ともRadio talkやってるし、てっきりつながりあるものと勘違いしてた。まいっか!
このようにして、新宿の某所でカラオケオフ会が始まりました。初対面でいきなりカラオケに直行する二人。観劇好きと、美しいものを愛する感性が通じ合っていたので、なんの不安もなくお会いすることができました。
ゆーさとさんはラジオの声から想像していたより遥かにスキニーで中性的な印象の方。女性ヴォーカル曲や、宝塚の名曲に入り込んで歌い上げるゆーさとさんの横顔を眺めつつ、
「このおもしろいショーを私だけで味わうのはもったいない。誰かと分かち合いたい!」という気持ちが心の底から沸き上がって参りました。
そして、私が歌うターンでは背筋を伸ばして画面を注視するゆーさとさん。
「や、やめて、そんなに姿勢正さなくていいですから……!」
彼が持っている独特の空気感を、早くりょうへいさんと分かち合いたいたかった……。
りょうへいさんは短時間なら参加できそうということで、ゆーさとさんがどんな人かもよく知らないのに途中から来てくれました。
天・使・降・臨!!
来るとき、すごくドキドキしただろうね。ツイキャスでコラボするだけで「緊張する」って言ってたりょうへいさんのことだから……。
でもね、知ってた? 私、人をドキドキさせるのが大好きなんだよ。
りょうへいさんともこれが初対面でしたが、ブログを通じて想像していた通りのラブリーでフレンドリーな方でした。
りょうへいさんが来たところで、私とゆーさとさんは本日のメインイベント『オペラ座の怪人』を一緒に歌いましたよ。気分(だけ)はクリスティーヌです!
そして、ゆーさとさんが『エリザベート』のフィナーレを歌い始めたら、二人して画面とゆーさとさんに釘付けになってしまった。「ああ、りょーたんが来てくれて本当に良かった……」と思う瞬間でした。宝塚観に行きたくなっちゃったよ。
りょうへいさんは元バンドマンでドラム担当とのこと。マイクを持つと人格が変わってました。ギャップがあるのっていいと思う。素敵!!
その後二人が仲良くKinKi Kidsをデュエットし始めて……
ここは天国かな!?って思いました。
(ちなみに
- 光一君:ゆーさとさん
- 剛君:りょうへいさん)
都会で消耗してすっかりやさぐれてしまったキャリアウーマンの心に、潤いを取り戻しましたよ。今日までつらい事もたくさんあったけど、ううっ、がんばって働いてきて良かった……神様、ありがとう!
私のカラオケ人生最良の日でした。
私はワガママな人間です。協調性ゼロだし、社交性もなきに等しい。大人数のコミュニケーションは大の苦手。それでもこんなに楽しいことってあるんだなーと思った。
まぁ、美意識高そうなゆーさとさんに対応するために選曲リストをまじめにつくって、一週間前にリハしてから行ったんですけどね。
なお、このエントリーは私のリクエストに応えてわざわざ忙しいところ新宿まで来てくれたりょうへいさんの友情に報いるため、書かれました。
オフ会レポなんかを拡散され過ぎて悪目立ちするのは考えもので、もうやめようかと思っていたのですが、りょうへいさんが「ジョバ姉の記事おもしろかったし、あれを読んで僕もオフ会に行ってみる気になった!」と言ってくれたので今回も記事にしました。
お誘い下さったゆーさとさん、そして、私の期待に応えてくれたりょうへいさん、本当にありがとう!
ブログ紹介
耽美系ヅカ男子・ゆーさとさんのブログはこちらです。
ヅカ男子系社会人のブログ | ヅカ男子が宝塚歌劇の感想を中心として綴る総合ブログ
ラジオではダンディーな声で、多彩な話題を繰り広げていらっしゃいます。
今回のオフ会であだ名を相談され、りょーたんとのコンビがはまっていたので私から「ゆーたん」と命名して差し上げました。仲良くなった方、Twitterで話しかけるときはぜひ「ゆーたん」と呼んであげて下さい。
たまにツイキャスも開かれています。
はてな村随一の光属性と名高いエンジェル・りょうへいさんのブログはこちらです。
りょーたんの声は、いつもニコニコ笑っているみたいな「笑声(えごえ)」です。ラジオはしばらく更新が空いて埋もれているかもしれませんが、発掘した方はぜひ聴いてみて下さい。
ツイキャスは配信するよりもリスナーとして入り浸っているご様子。声が聴きたい方は「コラボして!」って強めに押してみると、応えてくれるかもしれませんよ。
2人とも、愛してるぜっ!!