少しおかしな 私たちの倉庫暮らしの記事をまとめてみました。
夫のブーさんと私は、とても静かな倉庫の2階にひっそりと暮らしています。
2人とも倉庫の1階で働いているので、普段は倉庫から出ることはありません。
週に1回、2人で買い物に行くのを私は「デートだね」と喜び、
ブーさんに笑われています。
目次
倉庫暮らしの全体像
私は結婚をきっかけに倉庫の2階に住み始めましたが、
ブーさんはそれ以前から住んでいます。
私が引っ越してくる前の様子。
私が倉庫暮らしを選んだ理由と周囲の反応。
倉庫の環境と建物について。
倉庫の2階を住みやすく
私が引っ越してくるということで、
ブーさんは家族と一緒に倉庫を自己改修(セルフリノベーション)してくれました。
トイレ
浴室
寝室
居間・台所
床
手を入れていないのは、
壁とブーさんの家族のものが置いてある2つの部屋(混沌)です。
倉庫暮らしの水事情
わが家では、おもに井戸水を使っています。
倉庫の2階できれいな水を安定して使えるようにするため、
2人で試行錯誤しました。
・蛇口から井戸水が出るまで ポンプ・除菌器・浄水器・加圧機・給湯器
飲食には井戸水のほかに、スーパーとブーさんの実家で汲んだ水も使っています。
私が引っ越してくるずっと前に、ブーさんは浄化槽を自己設置。
今年の初め、倉庫にあるもので水道管の凍結を防いでくれました。
生き物との戦いと共存
緑あふれる環境の倉庫のため、さまざまな生き物と遭遇します。
時には戦い、時には助け、面白い体験をしています。
コウモリ
羽アリ
カメ
カメは、IPO当選と予想以上の初値という恩返しをしてくれました。
アライグマ
倉庫は楽しいひみつ基地
人が住んでいるようには見えない倉庫のわが家。
なにかと不便なこともありますが、それ以上の自由と楽しさを感じています。
これからもブーさんと2人、倉庫の2階で仲良く静かに暮らしていきます。