前回に引き続き台湾スイーツだ。台湾のスイーツは本当にうまいんだもんしょうがない。
今回はハロウィンにももってこい、みんなに配ることができるミルクヌガー(牛軋糖)の作り方だ。材料はどこでも手に入るたった4つ。あとはレンジと冷蔵庫があれば良い。
ヌガー好きなら常備したくなるほどうま簡単なので、とっとと作り方いってみるし!
スポンサードリンク
ミルクヌガーの作り方
■材料(約100g/10個、冷却時間外で30分ほど)
・クリープ 30g
・無塩バター 20g
・アーモンド 20g
・マシュマロ 50g
■器具
・耐熱ボウル
・ラップ
・オーブンシート
・ゴムべラなど
下準備
・アーモンドは砕いておく。
(少しフライパンで炒ると風味が増す)
・オーブンシートを用意しておく。
すべての材料を順に入れよく混ぜる
・耐熱容器に無塩バター、マシュマロを入れる。
・電子レンジ500wで1分ほど加熱したら取り出して良く混ぜる。
・そこにクリープを加えさらに混ぜ、最後にアーモンドを入れ混ぜる。
伸ばして冷やしてカットする
・まとまった生地をオーブンシートに出す。
・ラップなどをかけて平らに押さえたら、全体を包んで冷蔵庫で冷やす。
・固まったらカットする。
■ワンポイントアドバイス
・冷蔵庫から出した直後は硬いので取り出して少し置いてからカットする。
完成 できちっち!
マシュマロの甘さだけなので控えめな甘さ。クリープでミルキーになり、そこにアーモンドの香ばしさとバターの風味が加わりもう最高。あまり歯につかないので食べやすい。
お好みでドライフルーツを入れたり、数滴バニラエッセンスやアーモンドオイルを入れてもいい感じ。クラッカーなどで挟むとさらにクラッカーの塩分と食感でまた違ったおいしさが楽しめる。
柔らかいのがお好みの人はすこし室温におけばやわらかくなるよ。クラッカーに挟むときは、冷蔵庫で冷やす前の柔らかいうちに挟んでおこう。
ということでオチというかハロウィン仕様だ。
トップ画像でネタばれしちゃってるけど、
この色はもう、アレに寄せていく感じだよね。
ミルクヌガー スカル&ボーンズ
冷蔵庫で冷やす前のミルクヌガーを成型して頭蓋骨と骨を演出。 溶けない粉砂糖 20gをふりかけた。
腕に自信のある人は全身の骨を作ったりなんかもできたりするね。
トリックオアトリート!
お菓子自体がトリックだったりするけれど
食べるとほんとおいしいという甘い罠が潜んでいるのさ。
料理:インスタグラムではマル秘レシピも!@クマ姉さん、ディレクション:リスポワールD、プロデュース:パルモ
さて、クマ姉さんにこんな料理作ってほしい!または自分のレシピを紹介したいというお友達は、カラパイアの投稿フォームからカテゴリー「カラパイアクッキング」を選択して投稿してね!!採用になった人にはカラパイアノベルティグッズをプレゼント。みんなのお便りまってます!
▼あわせて読みたい
今、あなたにオススメ
Recommended by
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「料理・健康・暮らし」カテゴリの最新記事
- ハロウィンのお菓子はこれに決まり!超簡単でマジうまい。台湾名物ミルクヌガー(牛軋糖)の作り方【ネトメシ】
- インドの列車が軽くスプラッシュマウンテン超え。浸水もなんのその、通常運行でホームに入る列車の光景(インド)
- 人はなぜ?孤独や疎外感を感じるのか?「心理学的非対称性」
- 男女の脳の違い。女性は利他的な行動を行ったときに幸せな気分になる(スイス研究)
- スイス人は考えた。誰でも簡単に「名山」を発見できる風景発見器を考案
- 1週間のうちたった1時間の軽い運動がうつ病の予防につながる(国際研究)
- 海外の産地偽装問題。カナダの生産者直売場の実態に迫る
- 結局のところ電子タバコってどうなの?従来の紙タバコよりはましであることが判明(米研究)
この記事をシェア : 60 14 6
人気記事
最新週間ランキング
1位 3320 points | 胸にドクロを宿した猫があまりにもかっこよすぎるのでコラ職人頑張る | |
2位 2254 points | いよいよ明日!10月12日に小惑星「2012 TC4」が地球に接近(※接近距離追記あり) | |
3位 2068 points | 60秒で傷を完全にふさぐ。外科手術用接着剤が開発される(国際研究) | |
4位 1597 points | タトゥで健康状態がわかる。色の変化で脱水症状や血糖値がわかるスマートタトゥーインクが開発される(米研究) | |
5位 1265 points | 家のデッキでガサゴソ音。猫っぽいけど猫じゃない!オオヤマネコさん御一行がいらっしゃったんかーい!(米アラスカ) |
スポンサードリンク
コメント