SNES Classicには悪いが、AnalogueのSuper Ntこそ究極のSuper Nintendoだ
Google Mapsで訪問できる太陽系の惑星に冥王星と火星が加わった、土星の衛星も
NintendoのSNES Classicを手に入れた人もまだの人もいるだろう。いずれにせよ「真の」レトロゲームファンのための再現SNESは持っていないはずだ ―― まだ。何しろまだ世に出ていないし、Nintendo製ですらない。それは Super Nt。Analogueが作ったレファレンス機水準の再現ゲーム機だ。AnalogueはNESのゲームを近代のテレビでプレイするために作られたかのようにプレイできる Nt Miniを作ったガジェットメーカーだ。
Super Ntも同じように作られている。フル1080p HD、60 Hz完全ラグ無し表示で、SNESとスーパーファミコン両方のカートリッジをそのまま使える。さらにSNESおよびスーパーファミコンのコントローラーも、iBitdoのレトロワイヤレスコントローラーSN30も、PlayStation用のDualShock 4など最近のシステム用のBluetoothゲームコントローラーも使える。
AnalogueはSuper Ntを真のファンたちのために作った。スケールやアスペクト比を維持するとともに、あの耳から離れない往年の16 bitレトロサウンドトラックのために48 KHz 16 bitステレオも再現している。
-
1-super-nt-box.png
-
2-super-nt-box.jpg
-
3-super-nt-box.jpg
-
1-super-nt-all.gif
-
1-1-super-nt-all-2.gif
-
2-super-nt-black.jpg
-
3-super-nt-classic.jpg
-
4-super-nt-sf.jpg
-
5-super-nt-transparant.jpg
-
7-super-nt-hero.jpg
-
2-8bitdo-sn30-classic.jpg
-
1-8bitdo-sn30-black.jpg
-
3-8bitdo-sn30-sf.jpg
-
4-8bitdo-sn30-transparant.jpg
しかもリージョンフリーなので、どこから来たゲームでもプレイできる。カラーは4種類で、Classic Super NESとスーパーファミコンのカラースキームやオールブラックから中身が見える完全透明ケース(およびコントローラー)など豊富なオプションがある。
AnalogueはSuper NtをオリジナルのNtやNt miniより安い189.99ドルで販売する。古いゲームしかプレイできない新ゲーム機としては高いと感じるかもしれないが、SNES Classicより100ドル高いだけでSNES/スーファミの全ゲームライブラリーがプレイできる。
しかも、ゲームプレイを100%正確に再現するためにFPGAプロセッサーを使っている。これは様々なゲーム改造ファンたちが過去10年間にやって成功してきたことだとAnalogueは言っている。Analogue Nt Miniの高価なプレイテストを実施した人と同じく私に言えること。それはこの会社が全部のゲームが動くと言ったら、実際に動くということだ。
Analogue Super Ntは「近日発売」。新しい情報が入り次第続報の予定。
[原文へ]
(翻訳:Nob Takahashi / facebook )
- 11シェア
- Listツイート
- 3はてな