結婚して一周年を迎えました。
つまり初めての結婚記念日だったわけですが、私たち夫婦はそういうものにとても疎くて何をしたら良いのか全然わかりませんでしたw
周りの人に聞いてみると、豪華なディナーを食べるとかプチ旅行に行くとかが多かったので私たちもそうしようと思ったんですよ。ですけどね。
私はフランス料理とかには全く興味がないし、ちょっと遠出しようと思ったら大雨&極寒だしで散々だったわけです。幸先悪いです。連休までとったのに(涙
それに私の愛犬がすこぶる調子悪くて気が気じゃなかったですし。
仕方ないので前から行こうと思っていたショッピングモールに行ってきました。ショッピングモールなら寒くないし雨も降らないしね・・・
ランチがおいしかったのが救い。
今回初めての結婚記念日を迎えて思ったのですが、事前に準備しておかないとちゃんとお祝いできないですね。当たり前だけどw
私たち二人そろって記念日というものに本当に無頓着で、付き合いだした時だって二人とも記念日なんて覚えていませんでした。そんな程度です。
なのでそもそもお祝いするという概念が足りなかった・・・
結婚5周年とか10周年とかちょっとキリがいい記念の時は豪華なお祝いができるように3000円づつくらい貯金しようかなぁと思っています。
月3000円でも5年続けたら15万くらいにはなるので選択肢は増えるもの。
当初はどうなるかと思った歳の差婚ですが、無事に一周年を迎えることができて何よりです。来年は家族3人+2匹になっているといいなぁと思いつつ、また一年過ごしていこうと思っています。
こちらも合わせてどうぞ。それでは、また!