http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506314753/

2011年 33試合 21勝5敗 233.1回 防2.28 248奪三振
2012年 33試合 14勝9敗 227.2回 防2.53 229奪三振
2013年 33試合 16勝9敗 236.0回 防1.83 232奪三振
2014年 27試合 21勝3敗 198.1回 防1.77 239奪三振
2015年 33試合 16勝7敗 232.2回 防2.13 301奪三振
2016年 21試合 12勝4敗 149.0回 防1.69 172奪三振
2017年 26試合 18勝4敗 171.1回 防2.21 200奪三振
直近7年 通算成績 206試合 1448.3回 118勝41敗 勝率.742 防御率2.08 1580奪三振
どうよ?
バケモン
天才
マイライフかな
この怪物はTHE SHOW17で使えるぞ
めっちゃ高いけど
最強左腕言われてるけど、右腕と比べても最強やん
こいつよりストラトバーグだか言う奴が騒がれてなかったか?
>>20
カーショウOVR99
ストラスバーグOVR91
ダルビッシュOVR87
なにがいいんやカーショウって
>>27
全てが90点の投手
>>27
THE SHOW17やれば分かる
>>27
スライダー
>>27
どう見てもやばいやろ
クリスセールと二強時代?
歴代投手でもトップ5に入るやろ現時点で
左腕なのがくそかっこいい
今季の被HRがキャリアワーストの倍くらい打たれてるんやっけ?
それで防御率2.21は化け物やんけ
クリスセール
17勝7敗防御率2.75
209.1イニング 300奪三振
ダルとマエケンがナリーグでボコられてから株が上がった
こんだけ勝ちまくってまだ118勝か
300勝した奴らやっぱおかしいわ
めっちゃ凄いけど化け物っていう表現はピンとこない
全盛期のペドロみたいなのを化け物って言うんやろ
>>62
あのカーブ投げれる時点でバケモンだよ
一流のクローザー並の投球内容を先発でやっちゃってる
これもうランディジョンソン超えたやろ😆
>>78
ランディは300勝してるからなあ
30歳以降で200勝とかいう超晩成型
ドジャースファンにはコーファックスとカーショウのどっちが評価高いの?
>>80
まだコーファックスやろ
WS制覇まで連れてってくれたけどカーショウはPOすら抜けられてないから
>>90
MLBのWSってやっぱり特別なんやな
>>98
まあLADは30年近くWS出てないのも影響してるやろな
>>98
一選手としてなら評価するならもうカーショウの方が上かもしれないけどLADファン的にはWS制覇立役者かつフライチャンズプレイヤーだからな
>>80
オールドファンなら間違いなくコーファックス
カーショウはPSでSLにお約束のように凹られてたのが印象悪い
ものすごい高いレベルで安定しすぎ
化け物感でいうとワイはセールのが好きなんやが
>>88
バケモノ感わかる
最強状態のセールはまずバットにあたらん
>>97
せやねん
最強→カーショウ
化け物→セールて感じや
基本スペなところもツボや
投手3タイトル獲得回数
23回 ウォルター・ジョンソン
20回 レフティ・グローブ
16回 ピート・アレクサンダー ロジャー・クレメンス
15回 ウォーレン・スパーン
14回 クリスティ・マシューソン ボブ・フェラー ランディ・ジョンソン
13回 ノーラン・ライアン
12回 サンディ・コーファックス ダジー・ヴァンス
11回 トム・シーバー
10回 スティーブ・カールトン
*9回 クレイトン・カーショウ サイ・ヤング ルーブ・ワッデル ペドロ・マルティネス
1冠ならカールトンに並ぶ 2冠ならシーバーに並ぶ
打者やったらセールの球怖そう 横から飛んでくる感じ
今年被本塁打多いな hr/9 1.16
今年はボール飛ぶって逝ってたしキャリア初の満塁弾もうたれてたな
1. Dazzy Vance 61.6
2. Don Drysdale 61.2
3. Clayton Kershaw 57.1
4. Sandy Koufax 53.2
5. Don Sutton 50.7
6. Nap Rucker 47.9
7. Orel Hershiser 39.9
8. Fernando Valenzuela 33.0
9. Jeff Pfeffer 32.9
10. Bob Welch 32.6
ドジャース歴代一位まであと少しンゴwww
ドジャース通算rWAR
67 ドン・ドライスデール
66 ピー・ウィー・リース
65 デューク・スナイダー
61 ジャッキー・ロビンソン
59 ザック・ウィート
59 クレイトン・カーショウ
あと2年でドジャース歴代1位になりそう
歴代でもこれだけ勝率良い投手って中々おらんやろ
まあ引退までの通算じゃないからアレやけど
>>136
通算勝率
.795 252-65 アルバート・スポルディング
.717 109-43 スパッド・チャンドラー
.691 143-64 クレイトン・カーショウ
現時点で歴代3位
>>155
1位の人スポーツメーカーみたいやなと思ったら創始者で草
>>164
選手としてもビジネスマンとしてもレジェンド
すごいわ
>>164
シーズン54勝5敗とかやってて草
>>155
100連勝すれば通算1位やん
しかも晩年でも活躍できそうなパワーカーブとコントロールを備えてる模様
ストレートがマジでHOP-UPしてるように見える
>>145
実際Pitchf/xのv_mov(お辞儀しなさ)はメジャートップクラスやで
「なぜあの男が25勝したのかは理解できた」
「理解できないのはなぜ5敗もしたか、だ」
カーショウもこれぐらい言われるようにならんとアカンで
さらに社会奉仕活動や支援まで完璧にこなすぐう聖
>>211
オマケにイケメンで新入りに積極的に絡んでいく陽キャ属性持ち
マイライフ成績貼るのやめーや
>>317
トラウト夫妻のジョックとクイーンビー感
>>317
金趣味これ兄妹やろ
1950年以降 FIP
1位 1.395 ペドロ・マルティネス(1999)
2位 1.685 ドワイト・グッデン(1984)
3位 1.774 ボブ・ギブソン(1968)
4位 1.805 クレイトン・カーショウ(2014)
5位 1.852 サンディ・コーファックス(1963)
コーファックスに勝ってる指標もあるな
ペドロがガガイのガイやけど
本当に活きのいい6月以降のクルーバーの成績を見てよ
161.1 IP
1.62 ERA
0.74 WHIP
12.3 K/9
9.6 K/BB
221 K
23 BB
37.1 K%
3.9 BB%
.171 AVG
.210 OBP
.280 SLG
17.8 SwK%
ダルがMLB行く前はこんな軌跡を辿ると思っとったわ
ヤマハ鈴木、157キロを記録wwwwwwww
巨人と日ハムのトレードの結果wwwwwwww
清宮、中日入団はNG
鈴木尚広さんが選んだ歴代ベストナインwwww
清宮、中日入団はNGか
野球三大激レア要素「左投げのアンダースロー」「盗塁王狙えるキャッチャー」
横浜、巨人のクライマックス争いwwwwwwww
3大引き際を間違えた選手 vs まだやれた選手
新庄剛志さん 整形した顔を披露wwwwww
三浦大輔(31) 12勝 9敗 2.52 214.2 177 最優秀防御率、最多奪三振
斎藤佑樹がとうとう復活したってマジ??
日本ハム大田、2試合連続ホームランwwwwwww
DeNAブルペン陣、パットンの発案であごヒゲを伸ばして験担ぎ
1: 2017/09/25(月) 13:45:53.06 ID:UefolYmC0
2011年 33試合 21勝5敗 233.1回 防2.28 248奪三振
2012年 33試合 14勝9敗 227.2回 防2.53 229奪三振
2013年 33試合 16勝9敗 236.0回 防1.83 232奪三振
2014年 27試合 21勝3敗 198.1回 防1.77 239奪三振
2015年 33試合 16勝7敗 232.2回 防2.13 301奪三振
2016年 21試合 12勝4敗 149.0回 防1.69 172奪三振
2017年 26試合 18勝4敗 171.1回 防2.21 200奪三振
直近7年 通算成績 206試合 1448.3回 118勝41敗 勝率.742 防御率2.08 1580奪三振
どうよ?
2: 2017/09/25(月) 13:46:13.68 ID:kxXuWZLg0
バケモン
3: 2017/09/25(月) 13:46:13.83 ID:GYr3PYnKM
天才
7: 2017/09/25(月) 13:46:58.60 ID:N2JKsJD2r
マイライフかな
10: 2017/09/25(月) 13:47:14.14 ID:gNxpifMz0
この怪物はTHE SHOW17で使えるぞ
めっちゃ高いけど
16: 2017/09/25(月) 13:47:34.93 ID:j7mak+/md
最強左腕言われてるけど、右腕と比べても最強やん
20: 2017/09/25(月) 13:48:11.49 ID:18n20apxa
こいつよりストラトバーグだか言う奴が騒がれてなかったか?
26: 2017/09/25(月) 13:48:58.05 ID:gNxpifMz0
>>20
カーショウOVR99
ストラスバーグOVR91
ダルビッシュOVR87
27: 2017/09/25(月) 13:49:00.69 ID:ptsyvPom0
なにがいいんやカーショウって
29: 2017/09/25(月) 13:49:26.32 ID:tmqVcaBp0
>>27
全てが90点の投手
31: 2017/09/25(月) 13:49:35.56 ID:gNxpifMz0
>>27
THE SHOW17やれば分かる
36: 2017/09/25(月) 13:50:11.33 ID:jRb7SNOwM
>>27
スライダー
104: 2017/09/25(月) 13:59:35.83 ID:uQIoKCln0
>>27
どう見てもやばいやろ
33: 2017/09/25(月) 13:49:57.59 ID:T7XuLLRD0
クリスセールと二強時代?
41: 2017/09/25(月) 13:50:47.93 ID:gtgOwWGO0
歴代投手でもトップ5に入るやろ現時点で
45: 2017/09/25(月) 13:51:19.06 ID:ocsm0Zz0d
左腕なのがくそかっこいい
50: 2017/09/25(月) 13:52:02.52 ID:gtgOwWGO0
今季の被HRがキャリアワーストの倍くらい打たれてるんやっけ?
それで防御率2.21は化け物やんけ
53: 2017/09/25(月) 13:52:21.27 ID:T7XuLLRD0
クリスセール
17勝7敗防御率2.75
209.1イニング 300奪三振
60: 2017/09/25(月) 13:53:03.79 ID:ppG037Ym0
ダルとマエケンがナリーグでボコられてから株が上がった
61: 2017/09/25(月) 13:53:17.47 ID:6XaVZoxRa
こんだけ勝ちまくってまだ118勝か
300勝した奴らやっぱおかしいわ
62: 2017/09/25(月) 13:53:18.37 ID:peqgIP7Zd
めっちゃ凄いけど化け物っていう表現はピンとこない
全盛期のペドロみたいなのを化け物って言うんやろ
70: 2017/09/25(月) 13:54:49.95 ID:toimmpZmp
>>62
あのカーブ投げれる時点でバケモンだよ
72: 2017/09/25(月) 13:54:58.93 ID:wq/2OxpG0
一流のクローザー並の投球内容を先発でやっちゃってる
78: 2017/09/25(月) 13:55:48.74 ID:3a5U0uEEa
これもうランディジョンソン超えたやろ😆
83: 2017/09/25(月) 13:56:41.44 ID:toimmpZmp
>>78
ランディは300勝してるからなあ
30歳以降で200勝とかいう超晩成型
80: 2017/09/25(月) 13:56:14.97 ID:wq/2OxpG0
ドジャースファンにはコーファックスとカーショウのどっちが評価高いの?
90: 2017/09/25(月) 13:57:34.61 ID:Qp/d9AINr
>>80
まだコーファックスやろ
WS制覇まで連れてってくれたけどカーショウはPOすら抜けられてないから
98: 2017/09/25(月) 13:58:50.47 ID:KdlxYw0c0
>>90
MLBのWSってやっぱり特別なんやな
105: 2017/09/25(月) 13:59:35.91 ID:tmqVcaBp0
>>98
まあLADは30年近くWS出てないのも影響してるやろな
130: 2017/09/25(月) 14:02:46.10 ID:Qp/d9AINr
>>98
一選手としてなら評価するならもうカーショウの方が上かもしれないけどLADファン的にはWS制覇立役者かつフライチャンズプレイヤーだからな
99: 2017/09/25(月) 13:58:57.43 ID:iHGH1SZ/K
>>80
オールドファンなら間違いなくコーファックス
カーショウはPSでSLにお約束のように凹られてたのが印象悪い
86: 2017/09/25(月) 13:57:03.37 ID:JpaZdIPq0
ものすごい高いレベルで安定しすぎ
88: 2017/09/25(月) 13:57:22.28 ID:iuCI1Xe0d
化け物感でいうとワイはセールのが好きなんやが
97: 2017/09/25(月) 13:58:32.34 ID:SFIWro56a
>>88
バケモノ感わかる
最強状態のセールはまずバットにあたらん
106: 2017/09/25(月) 13:59:41.86 ID:iuCI1Xe0d
>>97
せやねん
最強→カーショウ
化け物→セールて感じや
基本スペなところもツボや
92: 2017/09/25(月) 13:58:00.24 ID:92aSptiS0
投手3タイトル獲得回数
23回 ウォルター・ジョンソン
20回 レフティ・グローブ
16回 ピート・アレクサンダー ロジャー・クレメンス
15回 ウォーレン・スパーン
14回 クリスティ・マシューソン ボブ・フェラー ランディ・ジョンソン
13回 ノーラン・ライアン
12回 サンディ・コーファックス ダジー・ヴァンス
11回 トム・シーバー
10回 スティーブ・カールトン
*9回 クレイトン・カーショウ サイ・ヤング ルーブ・ワッデル ペドロ・マルティネス
1冠ならカールトンに並ぶ 2冠ならシーバーに並ぶ
93: 2017/09/25(月) 13:58:01.21 ID:9gNSc2YT0
打者やったらセールの球怖そう 横から飛んでくる感じ
101: 2017/09/25(月) 13:59:12.73 ID:UO0UTHqo0
今年被本塁打多いな hr/9 1.16
今年はボール飛ぶって逝ってたしキャリア初の満塁弾もうたれてたな
111: 2017/09/25(月) 14:00:20.26 ID:lNcCjsBfa
1. Dazzy Vance 61.6
2. Don Drysdale 61.2
3. Clayton Kershaw 57.1
4. Sandy Koufax 53.2
5. Don Sutton 50.7
6. Nap Rucker 47.9
7. Orel Hershiser 39.9
8. Fernando Valenzuela 33.0
9. Jeff Pfeffer 32.9
10. Bob Welch 32.6
ドジャース歴代一位まであと少しンゴwww
131: 2017/09/25(月) 14:02:47.55 ID:92aSptiS0
ドジャース通算rWAR
67 ドン・ドライスデール
66 ピー・ウィー・リース
65 デューク・スナイダー
61 ジャッキー・ロビンソン
59 ザック・ウィート
59 クレイトン・カーショウ
あと2年でドジャース歴代1位になりそう
136: 2017/09/25(月) 14:03:08.42 ID:UixnbDuW0
歴代でもこれだけ勝率良い投手って中々おらんやろ
まあ引退までの通算じゃないからアレやけど
155: 2017/09/25(月) 14:05:30.36 ID:92aSptiS0
>>136
通算勝率
.795 252-65 アルバート・スポルディング
.717 109-43 スパッド・チャンドラー
.691 143-64 クレイトン・カーショウ
現時点で歴代3位
164: 2017/09/25(月) 14:07:03.15 ID:ATujsgNR0
>>155
1位の人スポーツメーカーみたいやなと思ったら創始者で草
180: 2017/09/25(月) 14:09:07.62 ID:92aSptiS0
>>164
選手としてもビジネスマンとしてもレジェンド
すごいわ
181: 2017/09/25(月) 14:09:24.28 ID:t6JLgCOc6
>>164
シーズン54勝5敗とかやってて草
169: 2017/09/25(月) 14:07:32.99 ID:abjeT4Zh0
>>155
100連勝すれば通算1位やん
142: 2017/09/25(月) 14:04:19.85 ID:SFIWro56a
しかも晩年でも活躍できそうなパワーカーブとコントロールを備えてる模様
145: 2017/09/25(月) 14:04:26.15 ID:S/dWZX/cd
ストレートがマジでHOP-UPしてるように見える
162: 2017/09/25(月) 14:06:43.07 ID:UO0UTHqo0
>>145
実際Pitchf/xのv_mov(お辞儀しなさ)はメジャートップクラスやで
203: 2017/09/25(月) 14:12:56.34 ID:zADRI1JQ0
「なぜあの男が25勝したのかは理解できた」
「理解できないのはなぜ5敗もしたか、だ」
カーショウもこれぐらい言われるようにならんとアカンで
211: 2017/09/25(月) 14:13:21.46 ID:SFIWro56a
さらに社会奉仕活動や支援まで完璧にこなすぐう聖
222: 2017/09/25(月) 14:14:17.50 ID:zADRI1JQ0
>>211
オマケにイケメンで新入りに積極的に絡んでいく陽キャ属性持ち
229: 2017/09/25(月) 14:15:17.36 ID:7eV3vZiL0
マイライフ成績貼るのやめーや
317: 2017/09/25(月) 14:24:10.01 ID:aDLt+PUDp
335: 2017/09/25(月) 14:27:30.26 ID:Ezwgn8/M0
>>317
トラウト夫妻のジョックとクイーンビー感
423: 2017/09/25(月) 14:47:35.57 ID:zADRI1JQ0
>>317
金趣味これ兄妹やろ
371: 2017/09/25(月) 14:36:59.88 ID:nxnhdP/Dp
1950年以降 FIP
1位 1.395 ペドロ・マルティネス(1999)
2位 1.685 ドワイト・グッデン(1984)
3位 1.774 ボブ・ギブソン(1968)
4位 1.805 クレイトン・カーショウ(2014)
5位 1.852 サンディ・コーファックス(1963)
コーファックスに勝ってる指標もあるな
ペドロがガガイのガイやけど
418: 2017/09/25(月) 14:46:14.49 ID:149MZ8Mbd
本当に活きのいい6月以降のクルーバーの成績を見てよ
161.1 IP
1.62 ERA
0.74 WHIP
12.3 K/9
9.6 K/BB
221 K
23 BB
37.1 K%
3.9 BB%
.171 AVG
.210 OBP
.280 SLG
17.8 SwK%
516: 2017/09/25(月) 15:05:23.93 ID:SZRlCuzA0
ダルがMLB行く前はこんな軌跡を辿ると思っとったわ
ヤマハ鈴木、157キロを記録wwwwwwww
巨人と日ハムのトレードの結果wwwwwwww
清宮、中日入団はNG
鈴木尚広さんが選んだ歴代ベストナインwwww
清宮、中日入団はNGか
野球三大激レア要素「左投げのアンダースロー」「盗塁王狙えるキャッチャー」
横浜、巨人のクライマックス争いwwwwwwww
3大引き際を間違えた選手 vs まだやれた選手
新庄剛志さん 整形した顔を披露wwwwww
三浦大輔(31) 12勝 9敗 2.52 214.2 177 最優秀防御率、最多奪三振
斎藤佑樹がとうとう復活したってマジ??
日本ハム大田、2試合連続ホームランwwwwwww
DeNAブルペン陣、パットンの発案であごヒゲを伸ばして験担ぎ
年棒37億も納得。