大量のモンスターを倒してハイスコアをめざすAndroid向けアプリ「エンドレスモンスターハウス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1548回
スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。
本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」では,Android向けアクションゲーム「エンドレスモンスターハウス」を紹介する。
「エンドレスモンスターハウス」ダウンロードページ
本作は横スクロール形式のアクションゲームだ。画面は強制的にスクロールしていくので,プレイヤーキャラをスワイプ操作で上下に移動させ,敵に接触しないように進めていこう。
画面写真を見てのとおり,出現する敵の数はとても多く,すべてを避けきることはまず不可能だ。画面内にいる敵の配置をよく見て,なるべく接触しないコースを見極めよう。
ステージに落ちている肉を取得すると,体力を回復させられる。また,ブーメランや爆弾などの武器も落ちており,これを取得すると敵に攻撃できる。敵を倒すことで安全なコースを確保できるので,積極的に拾うとよい。
ステージを進めていくと,武器や敵のバリエーションが増える。前方にファイアボールを発射し続けてくれる武器や,プレイヤーキャラに突進してくる敵などが出現し,次第に歯ごたえのあるゲームプレイが満喫できるようになる。
ゲームのルールはシンプルだが,画面内の敵やドロップアイテムなどの状況に応じて,的確なルートを見つける判断力が求められる。敵を次々に倒してハイスコアを狙うという爽快感も味わえるので,気になった人はぜひダウンロードしてほしい。
著者紹介:H.H
ゲーム系分野で活動中のフリーライター。現役アーケード格闘ゲーマーで,日々ゲーセンで第一線級のプレイヤー達と凌ぎを削っている。コンシューマやスマホアプリでは,ジャンルを問わずに面白いゲームなら何でもやる雑食系。
「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」記事一覧
- 関連タイトル:
エンドレスモンスターハウス
- この記事のURL:
(C)Aknow2Games
- 「プロジェクトEGG」,「機装ルーガII The Ends of Shangrila(PCエンジン版)」を本日より配信
- 「月に寄りそう乙女の作法」,PS4/PS Vita用のアバターが発売。「ねんどろいど 桜小路ルナ」の発売日も決定
- ハロー!Steam広場 第172回:ライバルを蹴落としながらゴールを目指す世紀末ロードレースゲーム「Road Redemption」
- 「王だぁランド!」Switch版,アップデートを10月19日に実施
- 「ファンタジーアース ジェネシス」初の公式生番組が10月18日20:00より配信。開発ディレクターが登場し,作品の魅力を紹介
- 「サイコブレイク2」,かき氷とのコラボ“セバスチャンの休息”が登場
- 「バイオハザード」関連グッズが2018年2月より発売に
- 「スクスタ」,新たに登場する虹ヶ咲学園の校章デザインコンテンストを開催中
- 「メタルサーガ」,“腕装備くじ”の販売を開始
- 大量のモンスターを倒してハイスコアをめざすAndroid向けアプリ「エンドレスモンスターハウス」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1548回