2017-10-16

anond:20171016010051

あー俺も女に産まれて苗床になって快楽地獄に呑まれたいわ

記事への反応 -
  • 次はやはり女に生まれたい

    小学生のころ学校の先生が、男に生まれたい人〜 女に生まれたい人〜 っていうのやったら女皆無でみんな男に手を上げてた ふーん、女も男に生まれたいんだ、と思った。 だが俺は...

    • anond:20171016010051

      あー俺も女に産まれて苗床になって快楽地獄に呑まれたいわ

    • anond:20171016010051

      今の世の中明らか女性優遇 できれば容姿端麗でコミュ力持って生まれ変わりたい

      • anond:20171016010219

        ブサイクな女に生まれ変わるリスクを考慮してもやっぱり女だ 男の人生はもうお腹いっぱい 周囲には女がいいなんて絶対言わないけど、みんなやっぱりそう思うよな…

        • https://anond.hatelabo.jp/20171016010624

          こういうの見てると 男にも勝ち組とそれ以外がいて、 男の人が見てる「女優遇」ってのは「勝ち組女性」だけなんだということを理解してないよね

          • anond:20171016011254

            (女も大概そうだが) 男の場合、必ずしも「勝ち組」が人生の勝組とは限らないよな 女は「ハハアこれ、別に頑張って勝組になっても人生微妙だな…」って悟った時に周囲を気にせず...

            • https://anond.hatelabo.jp/20171016012023

              そうかね? 女の勝ち組降りれると思ってるのは 女の世界をよく知らないからでは? 女の勝ち組とはほとんどが 生まれ持った容姿によるもので30歳以降無意味になったり 勝ち組の旦那と...

              • anond:20171016013141

                そもそも単体勝ちしている男なんているか? だいたい70歳過ぎたあたりから勝組は女だらけになるぞ

              • anond:20171016013141

                お前は、男の自殺率を見ないし、中年の孤独死の男女差を見ようとしてない。

                • https://anond.hatelabo.jp/20171016013527

                  確かに男性の自殺率は高いが それは「勝ち組じゃないから」ではない可能性が高い 年代別の自殺データでは 現在での自殺主流は55~74才(その前は10~20代) 自炊ができず、飲酒・喫煙...

                  • anond:20171016132454

                    勝ち組でも低賃金で生活が困窮して自殺するっておかしくないか。勝ち組ってなにを基準にしてる?

                    • https://anond.hatelabo.jp/20171016173634

                      自殺するじいちゃんたちは 「勝ち組ではないから」死ぬのではなくて 別の理由で死んでるのじゃないか という意味では

                • anond:20171016013527

                  よく自殺率で男女どちらが辛いか測ろうとするやっがいるが、違うと思うんだよな。 同じ不幸があったとしても、それを10の苦しみととるか100の苦しみととるかは人によって違う。 死ぬ...

                  • anond:20171016202600

                    ・男性だとイライラしながら行動でストレス発散して、うまくできないと貯めに貯めてからの自殺 ・女性だと感情の発露によるストレス発散して、うまくできないとリスカメンヘラ化(...

    • anond:20171016010051

      性器のことが何もわかってなかった に空目して、うんうんそうだろうなあと思ったら違った

    • anond:20171016010051

      美人に生まれてなおかつ自己愛強くて厚かましい性格に育たないと女の特権を行使できないぞ 男でも周囲に威張り散らして他人を搾取して自分を小綺麗に着飾って楽しく生きてる奴はい...

    • anond:20171016010051

      容姿が正直イマイチに生まれてしまった場合はちょっと英語勉強して 英語、生活、就職の難易度が欧米より低い東南アジアで就職して先進国からやってきた白人男性を捕まえて結婚する...

      • anond:20171016162845

        それが出来るくらい有能なら、最初から男に生まれた方がいいし 結局女に生まれてそれなりに幸せな人生歩めるのってそれなりに有能な人だけで、 その有能さがあるなら男に生まれた...

    • anond:20171016010051

      転生したらイスラム教の女だった件

    • anond:20171016010051

      なんとなく努力次第でどうにかなる率は男性の方が高い気もするけどな。見た目がブサイクでも頑張って勉強すれば稼げるだろうし。一方女性は同じ脳のスペックでもややハードル高い...

      • anond:20171016180707

        家事育児介護は労働だし、売春も労働だし、 それをやらないのに男に養って貰えばいいやってのは美人でも無理だよ。

        • anond:20171016181219

          そういやヒモやってるジャッポスも同じような事言うけどアレ労働って認められる?

          • anond:20171016181631

            当人同士が納得する分には感情労働にあたるのでは

          • anond:20171016181631

            ヒモのご機嫌取りを女性の家事や性的搾取労働と同列に扱うなクズ

          • anond:20171016181631

            ヒモの場合、女を脅して殴って無理矢理金奪ってるようなのも多いからなあ それは労働してるどころか単なる犯罪者

        • anond:20171016181219

          家事育児も売春もキャバも労働だね。でも男のご機嫌取りを労働と呼ぶのはやや無理があるような。それこそヒモ理論や。

      • anond:20171016180707

        キャリアを築いていきたい人より労働しない道を選びたい人の方が多い なおかつそっちの道のが行きやすいんだからだいぶ得だと思う そのためにする見た目に気を使ったり行動とかスキ...

    • anond:20171016010051

      増田が何をもって女の方が得だと思ったのか知りたい。 仕事?金?セックス?出産?健康?寿命?人間関係?

    • https://anond.hatelabo.jp/20171016010051

      女は男以上に生まれつきでどうしようもない美醜でシビアに評価される 若ければ若さボーナスで無敵状態だけど、腰の落ち付け所を探すにもタイムリミットがある 結果ハイリスクハイリ...

    • anond:20171016010051

      個人的な考えで、見た目以外で女の良いところは ・力は弱いが、それゆえ危険だとも思われないので周囲から受け入れられやすい(言い換えると、加害者とは思われにくいが被害者ターゲ...

    • anond:20171016010051

      私も、10代のころまでは「男に生まれたかった」と思って、女に生まれてしまった自分自身を否定してたんだけど、20代に入ってからは徐々に考えが変わってきて、30代の今では女に生ま...

      • anond:20171016222830

        女だけど前半は同意。 10代の頃は女子はませてるから精神的に複雑になって、単純な男子の方が友人関係も、外で遊ぶのも気楽で羨ましく思えた。 自分の体の変化にも嫌悪感があったし...

    • anond:20171016010051

      こういうのを見ると環境問題に疎いやつは人間社会があと何百年も継続すると思っててなんか無知って怖いと思う。 2100年から2200年の間に死に絶えるので生まれ変わったあとの時代は地...

記事への反応(ブックマークコメント)

 
 
アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん