現在位置: ホーム / セキュリティ ブログ / WPA2の脆弱性(KRACK Attacks / KRACKs )とCVE情報(CVE-2017-13077 - CVE-2017-13088)

WPA2の脆弱性(KRACK Attacks / KRACKs )とCVE情報(CVE-2017-13077 - CVE-2017-13088)

10/16/2017にWPA2の脆弱性(KRACK Attacks / KRACKs ) とCVE情報(CVE-2017-13077, CVE-2017-13078, CVE-2017-13079, CVE-2017-13080, CVE-2017-13081, CVE-2017-13082, CVE-2017-13084, CVE-2017-13086, CVE-2017-13087, CVE-2017-13088)が公開されました。今回はこれらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。

こんにちは。SIOS OSSエバンジェリスト/セキュリティ担当の面 和毅です。

10/16/2017にWPA2の脆弱性(KRACK Attacks)とCVE情報(CVE-2017-13077, CVE-2017-13078, CVE-2017-13079, CVE-2017-13080, CVE-2017-13081, CVE-2017-13082, CVE-2017-13084, CVE-2017-13086, CVE-2017-13087, CVE-2017-13088)が公開されました。今回はこれらの脆弱性の概要と、各ディストリビューションの対応について簡単にまとめてみます。




Priority

Important

修正方法

各ディストリビューションの情報を確認してください。

CVE概要(詳細はCVEのサイトをご確認ください)


主なディストリビューションの対応方法

詳細は、各ディストリビューションの提供元にご確認ください


対処方法

各ディストリビューションの案内に従い、アップデートを行ってください。全てのRed Hat製品でパッチが行き渡っているかを確認するには、Red Hat Satelliteを使うと管理が便利でしょう。

Red Hat Satelliteを用いた一般的なErattaの適用は、『Red Hat Satellite 6でerrataを適用してみる』を 参考にして下さい。

[参考]

Key Reinstallation Attacks

セキュリティ系連載案内

OSSに関するお困りごとは サイオス OSSよろず相談室まで

サイオスOSSよろず相談室 では、OSSを利用する中で発生する問題に対し、長年培ってきた技術力・サポート力をもって企業のOSS活用を強力に支援します。Red Hat Enterprise Linux のほか、CentOS をご利用されている環境でのサポートも提供いたします。

タグ:
OSSよろず相談室

サイオスOSSよろず相談室(2)

問い合わせボタン

最新の記事
WPA2の脆弱性(KRACK Attacks / KRACKs )とCVE情報(CVE-2017-13077 - CVE-2017-13088) 2017年10月16日
Linux Kernelの脆弱性 (CVE-2017-15299) 2017年10月16日
Linux Kernelの複数の脆弱性(CVE-2017-12192, CVE-2017-15274) 2017年10月14日
X.orgの複数の脆弱性(CVE-2017-13721, CVE-2017-13723) 2017年10月11日
Linux Kernelの脆弱性(CVE-2017-12190) 2017年10月11日
rubygemの脆弱性(CVE-2017-0903) 2017年10月10日
dnsmasqに複数の脆弱性(CVE-2017-14491, CVE-2017-14492, CVE-2017-14493, CVE-2017-14494, CVE-2017-14495, CVE-2017-14496, CVE-2017-13704) 2017年10月03日
Perl 5 on Windowsの脆弱性 ( CVE-2017-12814 ) 2017年09月29日
gitの脆弱性 ( CVE-2017-14867 ) 2017年09月29日
Linux Kernelの複数の脆弱性(CVE-2017-12154, CVE-2017-1000252) 2017年09月27日
Linux Kernelの脆弱性(CVE-2017-1000253) 2017年09月27日
Sambaに複数の脆弱性(CVE-2017-12150, CVE-2017-12151, CVE-2017-12163) 2017年09月20日
Tomcatの複数の脆弱性 ( CVE-2017-12617, CVE-2017-12615 , CVE-2017-12616 ) 2017年09月20日
emacsの脆弱性(CVE-2017-14482) 2017年09月19日
Apacheの脆弱性(Optionsbleed : CVE-2017-9798) 2017年09月19日
rubyの複数の脆弱性(CVE-2017-0898, CVE-2017-10784, CVE-2017-14033) 2017年09月18日
Linux Kernelの複数の脆弱性(CVE-2017-14340, CVE-2017-14489) 2017年09月18日
Xen の複数の脆弱性(XSA-231: CVE-2017-14316 / XSA-232: CVE-2017-14318 / XSA-233: CVE-2017-14317 / XSA-234: CVE-2017-14319 ) 2017年09月18日
Struts2の脆弱性とPoC(S2-052: CVE-2017-9805, S2-053: CVE-2017-12611) 2017年09月13日
fileコマンドの脆弱性(CVE-2017-1000249) 2017年09月13日
最新の記事 - もっと...