企業家倶楽部

ソフトバンク孫正義社長、しまむら藤原秀次郎会長の講演会!!「企業家ネットワーク・メールマガジン」


カテゴリー: 2005年05月23日
ソフトバンク孫正義社長、しまむら藤原秀次郎会長の講演会!!「企業家ネットワーク・メールマガジン」

=-=-PR=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=
新刊【ランチェスター戦略『弱者逆転』の法則】 5/16〜29に買うと…!?
───────────────────────────────────
弱者逆転の法則を知り、それを実戦すれば小であっても大に勝つことができま
す。ビジネス戦略のバイブルが56の事例と54の図解でわかりやすく甦りま
した。ランチェスター戦略コンサルタント福永雅文のメジャーデビュー作です。
早期購読者様にはメルマガバックナンバーなど著者からプレゼントが!
日本実業出版社刊。1470円。⇒ http://www.sengoku.biz/l-book.htm   
=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-

┏━━━━━━━企業家ネットワーク・メールマガジン━━━━━━━━┓
◆           Update Mail               ◇
◇          [2005/5/23 配信]              ◆
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

今┃週┃の┃ト┃ピ┃ッ┃ク┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

1)【第7回企業家賞講演会&授賞式6月10日開催!!】

■ソフトバンク孫正義社長、しまむら藤原秀次郎会長が記念講演!!■

*全日空ホテルで、講演会&授賞式!! 参加無料 先着順受付開始!*

詳細は、http://kigyoka.com/main/event/form.jsp ←クリック

2)【News Topics!!】

■TCS高山社長、企業家大学で講義■
*「社長は社員に迎合するな」*

■ソフトブレーン、東証1部に上場■
*日本でゼロから起業した外国人企業家として初*

■携帯情報、世界初の技術を商用化■
*2007年度3月期売上高20億円をめざす*

その他の最新ニュースは、http://kigyoka.com/main/searchNews.jsp ←クリック

  *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*
          ■□■トピック詳細■□■
  *━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*━*


1)【第7回企業家賞講演会&授賞式6月10日開催!!】

■ソフトバンク孫正義社長、しまむら藤原秀次郎会長が記念講演!!■

*東京・全日空ホテルで、講演会&授賞式 参加無料 先着順受付開始!*

詳細は、http://kigyoka.com/main/event/form.jsp ←クリック

「記念講演会」

ソフトバンク孫正義社長「デジタル情報革命の未来!!」
しまむら藤原秀次郎会長「デイリーファッション革命 しまむらの挑戦!!」

 第7回企業家賞、企業家大賞はソフトバンク孫正義社長が選ばれた。同
賞は中堅・ベンチャー企業経営者の交流会などを行う企業家ネットワーク
と経営誌『企業家倶楽部』が主催する、この1年間で顕著な活躍をした経
営者を表彰するもの。
 セコムの創業者、飯田亮取締役最高顧問をはじめ大学教授ら計8名の委
員が審査した結果、企業家賞にはディスコ関家憲一会長、しまむら藤原秀
次郎会長、レックス・ホールディングス西山知義社長(レインズインター
ナショナル会長)、ゴルフダイジェスト・オンライン石坂信也社長、サイ
バーエージェント藤田晋社長が選ばれた。
 記念講演会および授賞式は、6月10日(金曜日)13:30から東京
・赤坂の全日空ホテルで行われます。
 参加ご希望の方は下記の【お申し込み方法】をご参照ください。

【お申し込み方法】

 参加は無料、先着順で受け付けております。
 参加希望者はinfo@kigyoka.comに、メールをお願いいたします。
 以下のフォーマットにご記入の上、上記のメールアドレスに
タイトルは「企業家賞授賞式参加希望」で送信をお願いいたします。
 
--------------フォーマット-----------------
○ 氏名:
○ 氏名(フリガナ):
○ 会社名:
○ 住所:
○ TEL:
○ E-Mailアドレス:

------------------------------キリトリ----------------------

------------------------------例--------------------------------
○ 氏名:山田 太郎
○ 氏名(フリガナ):ヤマダ タロウ
○ 会社名:企業家ネットワーク
○ 住所:〒113-0034 東京都文京区本郷3-3-12K'sビルディング4F
○ TEL:03-5689-6648
○ E-Mailアドレス:info@kigyoka.com
--------------------------------------------------------------

【お問い合わせ先】

電話、ファックスでのご質問も受け付けております。
電話:03-5689-6648  FAX:03-5689-6649 
担当 藤田大輔

2)【News Topics!!】

■TCS高山社長、企業家大学で講義■

*「社長は社員に迎合するな」*
 
 ソフト開発大手・東京コンピュータサービス(東京都中央区、以下TCS)
の高山允伯社長は19日、企業家大学第20期の講義でTCSグループの業
績、M&A(企業の合併・買収)戦略、自身の経営観について語った。
 TCSグループは、この数年M&Aを積極的に推進、部品調達から設計・
開発、製品販売まで一貫して手がけることのできる体制づくりをめざしてい
る。99年に資本・業務提携をしたプリンターメーカーの武藤工業(東証1
部上場)をはじめ、CAD開発を行うアンドールなどジャスダック上場会社
3社を買収。今年3月には、産業再生機構から化学専門商社の明成商会を買
収し、部品調達能力と製品販売力を向上させた。
 M&A戦略について高山社長は「TCSグループはM&Aで成長しており、
さまざまな企業が存在する『多国籍軍』ではある。しかし敵対的M&Aを行
うつもりはない。また、買収した企業には多くの口をださない。最近買収し
た明成商会も、取締役会議に行くくらいに留めている。TCSはシステムイ
ンテグレーターで、商社のノウハウはない。傘下の企業に信頼して任せるの
がTCSのスタイルだ」と語った。
 経営観については、「社長の方針に従う人を残せばいいのであって、社員
の定着性のいい会社を目指す必要はない」「人材を多く採用するために多く
の会社を作る」「心を鬼にして社員を厳し鍛える」など、ビジネス書では得
られない経営の実践ノウハウを存分に語った。そして最後に「経営は農業と
同じ。手入れを怠ったらすぐおかしくなるので気を抜けない。時には自然災
害も襲ってくる。眠れない日もある。それでも成功したいなら、成功するま
であきらめないでやること」と語り、受講者を勇気づけた。
 05年3月期のTCSグループ全体の売上高は1800億円、経常利益は
95億円、06年3月期は売上高2000億円、経常利益110億円と予想
している。

■ソフトブレーン、東証1部に上場■

*日本でゼロから起業した外国人企業家として初*

 営業支援システムのソフトブレーンは6月1日付けで、東証1部上場に指
定変更となる。会長の宋文洲氏は1963年、中国山東省生まれ。85年、
公費留学生として北海道大学大学院に留学、工学部で博士号を取得。その後
92年に、土木関連ソフトを開発・販売するソフトブレーンを札幌市に設立。
2000年12月マザーズ上場後、営業支援システムに業態を転換して急成
長。2005年12月期は売上高40億円、経常利益10億円を見込む。
 外国人企業家による東証1部上場企業といえばトレンドマイクロがあるが、
同社は台湾、アメリカである程度基盤をつくってから日本に進出している。
よってソフトブレーンは成人した外国人として来日し、日本でゼロから起業
して東証1部上場企業となったのは日本初のケースである。

■携帯情報、世界初の技術を商用化■

*2007年度3月期売上高20億円をめざす*  
 
 携帯情報(草野透代表取締役会長)は最先端技術を持つ世界中のメーカー
と提携し、新商品の開発・販売・コンサルティングを行っている。「世界に
一つしかないオンリーワン商品に特化する商社」(草野透会長)というビジ
ネスモデルで、世界中から情報を集め、技術系のベンチャーなどと提携、新
商品の企画やコンサルティング、販売などを手がける。社員は60歳以上の
定年退職者を中心としており、同社の草野透会長は「我々がこれまで培った
ノウハウを活用し、世界初の夢のある商品を提供していきたい」と語る。
 同社は「オンリーワン商品の提供」というビジョンを具現化すべく、騒音
を13分の1に抑制する世界初の「アクティブ騒音制御システム」を開発し
た。自動車100台分の騒音を約8台分に減音する効果を持ち、高速道路や
工場などの防音壁として活用できる。たとえば工場の稼動は近隣への騒音が
問題となっていたが、同社のシステムを導入すれば、騒音問題を解決し、2
4時間の生産体制を実現することが可能だという。発売は8月を予定してお
り、工場を中心に高速道路や鉄道関連企業への受注を増やしていく考えだ。
 年内中に日本全国の地図付きPDA(携帯型電子機器)も発売する予定。
これはカーナビを縮小化し、持ち運べるサイズすることで、車以外でも地図
情報を利用したり、徒歩や電車のなかでも自分の居場所を確認することがで
きる。全国の地図情報をSDカード1枚に収納しているため、維持費もかか
らないという。PDAの販売価格は6万9千円を予定している。
 3月には世界初の画期的な新型バーコード「グリッドK」を発売した。雑
誌などの印刷物に一般には見えないバーコードを記載、専用のペンでそのバ
ーコードに触れると、ホームページアドレスや音声・映像データなどを読み
とり、連携するパソコンやテレビで聴いたり、見ることができるという。通
販雑誌に掲載されている商品に専用ペンをタッチさせることで、商品の詳細
情報を音声で聞くことや商品を購入することも可能。住宅関連のパンフレッ
トやホテルの施設案内、英会話教育の教材など幅広く活用できるため、「市
場規模は無限」(草野透会長)だという。同社はこれら世界初の3商品を主
力に、2007年3月期に売上高20億円をめざす。
 草野透会長は日本、中国、韓国の親睦を図る日中韓ビジネス協会の理事長
を務めており、同協会が協力する「第5回アジア太平洋地域情報化都市フォ
ーラム」が5月28日から6月1日に中国の上海市で開催。ユビキタス社会
の構築や全世界のIT業界の動向をテーマとする講演会が開かれる。主催す
る中国人民政府上海市はIT関連システムなどで日本企業との提携を強化し、
上海市のインフラ事業の強化や日本との相互発展を推進したい考えだ。上海
市政府要人との懇談会なども行われる予定であり、中国進出を狙う日本企業
にとってはまたとないチャンスといえる。これまで開かれたフォーラムでは、
累計で105カ国3200人が参加しているという。問い合わせ先は、日中
韓ビジネス協会(03−5298−1005)まで。

その他の最新ニュースは、http://kigyoka.com/main/searchNews.jsp ←クリック

=========================================================
企業家ネットワーク・メールマガジン[2005/5/23配信] 
発行元   株式会社企業家ネットワーク
編集責任者 藤田 大輔
http://kigyoka.com
住所:〒113-0034 東京都文京区本郷3-3-12 K'sビルディング4F
電話:03-5689-6648 FAX:03-5689-6649

◆本メールニュースの取扱い
 掲載記事の無断転載を禁じます。
 Copyright (c) Japan Entrepreneurs' Association, Inc. All rights
◆本メールニュースの配信の開始、中止、配信先の変更は、 
 下記のページよりお申し込みください。
  http://www.e-promo.jp/mailmag/action/register/kigyoka
◆その他、本メールに関するお問合せはinfo@kigyoka.comまでお送りください。

企業家倶楽部

RSSを登録する
発行周期 不定期
最新号 2017/10/16
部数 248部

このメルマガを購読する

ついでに読みたい

企業家倶楽部

RSSを登録する
発行周期 不定期
最新号 2017/10/16
部数 248部

このメルマガを購読する

南関東が危ない。地震予測の権威が小田原沖に見た不穏な兆候 (MAG2 NEWS)
本田圭佑「チャレンジして失敗した部下を怒っては絶対ダメ」 (MAG2 NEWS)

最近の記事

アーカイブ